2014年2月23日日曜日

一括見積りしてみました

さて、太陽光発電システムを導入に向けて動きはじめたワタクシ。


ネットで検索すると、たまたま見つけたのが価格.comが太陽光発電の特設ページ。 これがほどよい情報量で、初心者が初歩的な情報を得るにはうってつけだったのです(^_^;)v
http://kakaku.com/taiyoukou/

ここで、システムの仕組みや導入費用感、導入のメリットや導入までの具体的な流れをつかむことができました。 ご丁寧にも、「よくある質問コーナー」までありますので、初心者が疑問に思うようなことは、ここを見れば大体解決することができます。

そして何より心強いのが、「太陽光発電 クチコミ掲示板」。 ここでは「太陽光マニア」として崇めたくなるような猛者ユーザーや、太陽光業界や建設関係の方々が、購入の相談や太陽光に関するかなりマニアックな質問におしげもなく答えてくれます。

過去の相談事例をある程度読んでおけば、高値でつかまされることはまず無くなるだろうというほど心強い、まさに情報の宝庫でした。

そしていよいよ価格.comから一括見積りをしてみることに。

これも、くだんの太陽光発電クチコミ掲示板で知ったのですが、いわゆる営業経費が大きくかかる「訪問販売」や施工事例が少なく仕入れが強くない「地元工務店」などは導入費用が割高になりがちなため、インターネットの「一括見積り」で複数業者の見積りを取るのが基本なのだとか(゚∇゚;)

作業はいたって簡単。ものの数分でポチッと完了してしまいました。

さて、見積りはくるかな?
少しドキドキ(*゚∀゚*)しながら連絡を待つことになりました。


太陽光発電 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿