毎度ご無沙汰しております。

令和初の更新となります(笑)

 

みなさんはパネルの洗浄とか定期的にされてるんですかね?

設置業者は「雨で流れるので特別な洗浄は不要」みたいなこと言ってましたが、全く汚れないわけないですからね。

経年劣化以外で発電が落ちていくのはイヤですし…。

 

ということで業者に高圧洗浄をお願いしてみました♪

ウチはなかなか屋根に上がりにくい作りなので。

 

結果から書くと、キレイにはなりましたが劇的ってほどでもなく、あまりひどい汚れではなかったようです。

もちろん発電が劇的に向上したということもなく、気分的にスッキリしたという感じです(笑)

 

全く汚れていなかったわけではないし、微々たる差でも年間を通せば発電効率アップに影響もあるのでしょうが、定期的にわざわざするほどのものでもないかなぁと。

鳥の糞がこびりついているなど雨で流れない汚れが目立つ場合は効果があると思いますが、ウチはもうやらないでしょう。明らかに汚れていない限り。

 

 

で、6年がんばってくれたパネルは今の問題なく発電し続けてくれています。2019年も昨年と同レベルでしたね。

 

 

※7月分は数日モニターが稼働していなかった為、実際の発電量より少なく計上されています。

 

 

2019年の発電実績
 
実績(kWh) 目標(kWh) 達成率(%) 前年比(%) 日照時間 売電額(税込)
1 791.0 820.6 96.3 100.2 137.2 31323円
2 810.1 1100.1 73.6 82.9 133.4 32079円
3 1221.1 1249.3 97.7 92.3 171.8 48355円
4 1439.3 1317.3 109.2 101.8 213.9 56996円
5 1562.4 1143.5 136.6 117.8 260.9 61871円
6 1332.2 1289.7 103.2 105.6 197.0 52755円
7 1051.9 1364.2 77.1 72.1 132.1 41655円
8 1297.8 1049.1 123.7 84.1 198.1 51392円
9 1257.3 964.7 130.3 148.4 213.7 49789円
10 862.4 749.1 115.1 80.8 124.5 34151円
11 964.8 680.1 141.2 111.9 193.3 38206円
12 671.9 692.7 97.0 109.5 127.5 26607円
13262.2 12420.4 106.7 98.3 2103.4 525183円

↓クリックしていただけるとやる気出ます(笑)↓

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ にほんブログ村 環境ブログ 太陽光発電(東芝)へ