外国の文化も学べるプライベートレッスン | 「喋りたい」と思うフレーズで英語を学べるアプリを開発してます!

「喋りたい」と思うフレーズで英語を学べるアプリを開発してます!

今の日本の英語教育には「初心者の第一歩」をサポートできる教育サービスがありません。

その部分を埋めるための英語学習アプリを開発しています。

まずは「喋りたい」と思うフレーズだけ練習したらいいんです。

簡単に、気楽にやっていきましょう!

英会話コンサルタント「イマミライ」です。

ご無沙汰しておりますが、本日は
「外国の文化も学べる」
プライベートレッスンのサービスのご紹介です。

よかったらアクセスしてみて下さい。


{119:宝石白}海外と日本の架け橋Gaizone{119:宝石白}

Gaizone、それは海外と日本を繋ぐ架け橋。 日本人のみなさまの日常生活に国際的な要素を取り入れる事を目的としています。 例えば、外国人とカフェでトークしたり、外国語や本場の料理を教わるなど、本場の人にしか持ち得ないスキルを日本人と分かち合う機会を提供する。外国人と日本人をマッチングさせる事業です。Gaizoneの大きな特徴は、*あなたの住んでいる町・地域に外国人スタッフを呼ぶことができる*ことです。好きなカフェや飲食店でレッスンを受けれます。

*このサービスが必要とされる社会的背景*
 バブルや1990年代に進んだ世界経済の融合による日本国内のグローバル化の促進により、日本国内だけではなく、地球規模で資本や情報のやり取りが行われるようになりました。現在、日本に在留する外国人の数は200万人以上であり、旅行目的の来日者数も年々増加している状況です。更に2020年開催予定の東京オリンピックに向けて更に増える事が予想されます。
そのように現在日本はグローバル化しており、国内のグローバル化は企業のグローバル化を伴い、それは日本人の語学力だけではなく外国人に対応する能力など、必然的に日本国内にいる日本人のグローバル化に適応する能力が求められてしまいます。そこで、Gaizoneはより多くのグローバル人材を育てられるよう、このサービスを展開したいと思っています。それだけではなく、Gaizoneのサービスを使い、世界に目を向ける日本の方たちの要望にお応えしていきたいと思っています。

*サービスの概要*
・どのような業務か
日本人と外国人のマッチング業。日本人が外国人に求めるスキルと外国人の持てるスキルが合致することによりマッチングが成立する。e.g.スペイン語を習いたい、英語を習いたい、外国人のファッションを教えてもらいたい、本場のメキシコ料理を習いたい等の要望がある場合、このスキルを持っている外国人スタッフをWeb上から依頼者に選んでいただく。

・なぜこのような業務を行うか
日本人に、より多くの外国人に接してもらい、より多くのグローバル人材が生まれる生まれるキッカケを作りたい。

*Gaizoneの特徴*

・インターネット上でいつでも注文・予約可
・自分の住んでいる町・地域でレッスンを受けれる
・英語以外の語学を学べる
・友達と話すような感覚で学べる
・自分の好きなカフェや飲食店でレッスンができる

*Gaizoneについて*

代表者:設立者 Ganda Irawan(ガンダ イラワン)
Tel:03-4510-0550
URL:http://www.Gaizone.com
BLOG:http://www.gaizone.com/
事業内容:日本における在留外国人との間の業務あっせん

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:Gaizone
担当者名:岡崎未祐
TEL:03-4510-0550
Email : m.okazaki@gaizone.com