【オンライン有・江戸川区葛西】子育てのイライラ解消!ママ友を作って楽しむファーストサイン教室・イヤイヤ期へっちゃらになる教室

【オンライン有・江戸川区葛西】子育てのイライラ解消!ママ友を作って楽しむファーストサイン教室・イヤイヤ期へっちゃらになる教室

イヤイヤ期もへっちゃら!ベビーとママが手や表情、声色などでおしゃべりするファーストサイン育児でベビーの賢さに気づけます。月齢や地域別でベビー&キッズとママのコミュニケーション教室開催中。ママ友作りも応援!オンライン講座や動画講座で世界中からの参加有。

こんにちは!ファーストトーク講師の細川弓子です。

 

「イヤイヤ期」と言われる月齢、1歳半くらいから幼稚園に入るまでの3・4歳くらいのお子さんをお持ちのお母さま、こんなことで悩んでいませんか?

・私が何を言っても「イヤ、イヤ」と言われるけど、どう接していいかわからない。

・子供の元気があまりすぎて、付き合うのが大変。

・子育てひろばに行くと小さい子ばかりしかいない。

・人の持っているものを取ったり、叩いたりする。


・他の子に比べて、言葉が遅い、出ない。

 

 

image
 

 

ファーストトーク教室には、そんな悩みの解決のお手伝いができる先生がいます。

親も子も一緒に体験して学ぶ「ファーストトーク」で、イヤイヤ期を乗り切る方法がわかります。

いつでも動いてる、走ってるというお子さんでも安心!
 
ファーストトーク教室の中では、子供が走りたい時、走っていい時は、先生も一緒にいっぱい走ります。
 
でも、ファーストトーク先生の手にかかると・・・、あら不思議。静かにすべき時は、静かにすることを覚えるんですよ。


image

 

 


ファーストトークって良さげに聞こえるけど・・・、「ファーストトーク」って何?と思われましたよね?

「ファーストトーク」とは、おしゃべりがだんだん楽しくなってくる月齢、でも自分の「言いたい」気持ち、「伝えたい」気持ちをうまく伝えられない月齢のお子さんとママが対象のプログラムです。

月齢でいうと、だいたい1歳半くらい~幼稚園入園前のお子さんとママです。


子どもって、大人ほど語彙がないですし、

「子供が何が言いたいのかわからない!」

「イヤイヤばかりで、どう子どもと向き合っていいかわからない!」


↑実は、これは、大人目線の意見。


‥‥‥同じ状況で、こどもサイドからすると、


「ボクは○○って言ってるのに、言いたいことをわかってくれない!」

「なんでイヤイヤって言ってるのか、大人のくせにわかんないの⁉︎」

「私、”ありがとう”って言ってるよ!うまく発音できないけどさっ!」

「なんで、私の頭を押さえながら”ありがとうは??”ってママは言うかな?」

「”ありがとう”ってどんな意味?」


‥‥もしかして、お子さんは、こう思っているかもしれません。

 

image

 


ファーストトーク教室では、毎回ひとつ(複数の時も有)のテーマがあります。

・ありがとう
・じゅんばんこ
・かして、どうぞ
・はんぶんこ 等

基本的にひとつのことばについて、遊び、絵本の読み聞かせ、わらべうた、お製作など、

耳から、目から、手から

・・・そして身体全体でその言葉の意味を体験します。

 

 

 

 

 

 

親子やおともだちと、先生やとーくん(ファーストトークの公式パペット)と、楽しみながら全身で言葉や社会のルールを覚えます。 

image

 

 

 

こどもばかりでなく、お母さんも学びます。

「子育てワークショップ」「プチフランス語講座」を通じて、子供の気持ちになって考えてみたり、子供との関わり方の気付きの場を提供します。

 

 

 

1380728064183.jpg

 


参加者さまの声

・サークル中は何も反応がないように思えましたが、家に帰って自然に「ありがとう」と言った我が子に感激!

・サークルの帰りに、初めて二語文を喋ったんです!

・家で、サークルの始まりの歌を、ずっと歌っています。

・引っ込み思案な我が子ですが、ここは少人数制なので、素の自分を出して楽しんでいるようです。

・子育てひろばなどでの子供同士の争いごとが減りました。

・家で、先生の真似をします。

・サークルで作ったおもちゃがお気に入りのようで、とっても大切にしています。

・(サークルで作ったおもちゃを)家でも何個も何個も作りました。

・幼稚園の情報が助かりました!

・私もおしゃべりが楽しいです。

・休みたくないので、先の日程を教えてください!


ファーストトーク ラメールは、「楽しかったね」「○○作ったね」だけのサークルではありません。

ファーストトークでは、例えば「ありがとう」という言葉1つとっても、その言葉を言うように、けして無理強いはしません。

だって、子供も「ありがたい」という気持ちは持っているんです。「ありがとう」って言いたいんです。

「ありがとう」と言うタイミング、言う方法を知らないだけなんです。

お子さんが自分で”こういう時に「ありがとう」って言うんだな!”ということに気付くようになるように、内容を組み立てています。


お子さんが、思ったことを自分の言葉で言えるようになります。

公園などでよく耳にする「じゅんばんこ」も、自然とできるようになりますので、争いごとが減ります。

ファーストトーク ラメールでは、いろいろなものを作ったり使ったりしますが、ご自宅でも簡単に再現できるように、どこにでもあるものを使うことがほとんどです。

新聞紙、トイレットペーパーの芯、折り紙、傘の袋・・・


ここでは何でも教材に大変身です。

 

 

 

 

image
 

 

ファーストトーク ラメールの先生、私ゆみこは、男子2人のママです。生の幼稚園情報もいっぱいです。

息子たちが通った幼稚園情報はもちろんバンバン提供できます。

その他の幼稚園情報は、ご希望があれば、ファーストトーク教室の卒業生や、ママ友ネットワークを駆使して、できるだけ情報ゲットできるように努力いたします。

私ゆみこ、おしゃべりさせたら日本一(笑) いつまででもおしゃべりできますよ。


ママのおしゃべり相手にもどうぞ、私ゆみこをお選びくださいね♪

 

 

 

 

 

 

image

 

 

当サークル「ファーストトーク ラメール」だけのオリジナルポイントは、こちらです。
・少人数制サークル(最大6組程度)

・江戸川区にたった1人だけしかいない「当協会のコミュニケーションスペシャリスト」が先生ですので、幅広い月齢に対応出来ます。

・幼稚園の選び方などもアドバイスします。

・現役幼稚園ママが講師なので、幼稚園情報もわかる範囲でお伝えします。

・ママには、身近ではないフランス語を使って、まだ言葉が不十分な子供の気持ちになる体験をしていただきます。(フランス語通訳経験者)



親子のサークル・教室なのに、なんでフランス語をやるの?と思われましたか?

私、語学アレルギーだよ、とか、英語もできないのにフランス語なんてムリ無理って声も聞こえてきそうですね(笑)

大丈夫ですよ。フランス語の時間は、長くても3分くらいです。

結構おしゃべりな子もそうでない子も、大人に比べると、まだまだ言葉は不十分。ママもそんな子供になった気分になるために、フランス語が使えるんです。

プチフランス語講座では、身の回りにあるもののフランス語(店やブランドの名前など)の意味を知ったり、挨拶などの簡単な表現を試します。

コムサデモード(Comme ca du mode)、エル(ELLE)、フィーユ(Fille)などのブランド名、ミルフィーユなどのお菓子の名前・・・、そのほかにも、意外とフランス語って身の回りにあるんですよ。

そして、意味を知ったら、、、思わずプっと吹き出してしまいそうな名前ってあるんです。

その意味を知った瞬間の気持ちって、子供が言葉を覚えた時の気持ちに近いんです。


ファーストトーク ラメールでのプチフランス語講座は、言葉でうまく表現できない子供の気持ちに近付くためのツールの一つです。

英語や語学がニガテ・嫌いという方でもご安心くださいね。

 

 

image

 

 


ファーストトーク ラメールの1時間の流れ

・始まりの歌(大きく身体を動かします)
・先生やとーくんとごあいさつ
・絵本の読み聞かせ
・テーマ遊び(身体遊び、お製作など)
・わらべうたなど
・子育てワークショップ
・プチフランス語講座
・先生やとーくん・お友達とさようならのごあいさつ

※その日の子供たちのノリ具合に応じて、プログラムの順番を変えたり、割愛したりすることがあります。

 

ファーストトーク ラメールは、始める日も卒業する日も、ママとキッズで自由に決めてくださいね。

 

初めて参加した日は、キッズもママもドキドキ。場所見知りしたり、逆に興奮したり‥、普段のキッズとママとは違うかも・・・。
 

「ファーストトーク」は、長く続ければ続けるほど、キッズにもママにもいい効果が見られるプログラムなんです。

 

幼稚園入園まで、2年間くらい続けて通うお友達がいっぱいなんですよ。

あなたも一緒に「ファーストトーク」育児、楽しみませんか?

 

【ファーストトーク:長島桑川コミュニティ会館クラス】

日時 : 

月2回開催中 10:30~11:30

◆場所:長島桑川コミュニティ会館 和室(3階)
(江戸川区東葛西5丁目31-18)

 

 

◆定員:5組程度

◆参加費:月2回5500
円(単発参加3300円)

◆対象:1歳半くらい~4歳くらい


お申込み、お問い合わせは、こちらからお願いします。

 


ロイヤルセラピスト協会 指定スクール
ラメール
 
ゴールドライセンス認定講師
細川弓子
お教室専用電話:03-6808-1411

 少量の離乳食にもとても便利なものをママサロンで配りました。


こんにちは。 

 

おかげさまで14年目!


育児の悩みはすぐ解決!

親子コンシェルジュのお教室 ラメールの

細川弓子です。

 



4月26日(金)に開催したママサロン。


スペシャルメニューの「タイ古式マッサージ」も「親子で安眠 ピローミスト作り」も満員御礼。



今回も新しい親子さんも増え、


またまた賑やかな「ママのおしゃべりひろば」でした。



今回は、お子さんを保育園の慣らし保育に預けている間に、ママだけのご来場、


というママさんも何人もいらっしゃいましたよ。



ママサロンは、親子さんはもちろん、


ママだけでも


今回のママサロン、参加の親子さんにお土産をお渡ししました。


「フリーズドライの離乳食」です。


「固ゆで卵黄」と「落花生」をお渡ししましたよ。



株式会社fufumu 様より、「paqupa(パクパ)」を提供していただきました。


離乳食、めんどくさいというイメージがあるママさんも多いと思います。



最初の難関のイメージの卵、


火がしっかり通っていないといけないし、


最初の食べる量なんて、ほんの少し。



残ったものは、どうするのよ?なんて思うかも。




そんな時に、このフリーズドライの卵、とても便利です。 


個包装に入っている飴のようなものをあけて、


容器にあけて、ほんの少しのお湯をかけて、ぐるぐるっと混ぜたらOK。


そのまま食べるのもOK。


何かのあえ物にするのもOK。


とても便利なのです。



フリーズドライなので、保存も安心。



落花生は、離乳食がずいぶん進んでからあげることを考えるママさんも多いでしょう。


落花生は、小さく砕くだけでは危ないんですよね。


乾いたものなので、体内に入ったら水分でふくらみます。


それが、気管支に入ったら大変!



そんな時にも役立つのが、このfufumuのフリーズドライ。


お湯で溶かすだけで、ペースト状の落花生があっという間に出来上がり♪


私も食べさせていただきましたよ。


しっかり落花生の味なのです。



このフリーズドライ、


もちろんそのまま単体で食べるのもヨシなのですが、


何かの野菜と混ぜても、バリエーションが増えていいですね。


小松菜の落花生和え、なんて聞くだけで美味しそう。



フリーズドライの離乳食paqupaの詳細はHPでご確認くださいね。


>>> fufumuのpaqupa、こちらから直接買うこともできます >>>



次回5/17(金)のママサロン、ご予約受付中。

お楽しみに♪



左から、私ゆみこ、

タイ古式マッサージの 桃子先生、

右上が、友美先生

右下が、愛子先生。






◆お教室・親子サークル◆


<プレミアムマンツーマンレッスン>(オンライン)妊婦さん~幼稚園入園までのお子さんとママ向け

:世界に1つだけのあなた専用プログラムのレッスン。ファーストサインも抱っこ紐も離乳食も育児の丸ごとレッスンです。

プレミアムマンツーマンオンラインレッスン



<ファーストサイン教室>妊婦さん~1歳半位のお子さんとママ
・葛西クラス  

<ファーストトーク教室>1歳半位~未就園児とママ
・長島桑川コミュニティ会館クラス(葛西)

<ベビーサークル>

・みゆきやクラス(みゆきや特製ランチ付)(お休み中)

◆資格取得スクール◆
<プロ講師養成講座>
<3時間集中講座(初級講座>


○ママフェスタのとっておき情報も配信するメルマガ○
【赤ちゃん期から未就園児の子育てがグンと楽になるヒミツ】


○お役立ちメルマガ各種○


○お問い合わせ・お申込み○
お問い合わせ・お申込みはこちら


○電話○
お電話でのお問い合わせはこちら


○LINE○

友だち追加



@ecp2480h で検索!


◆ 企業様や学校・団体様などからの講師依頼、承ります。

こんにちは。

おかげさまでお教室開設14年目!

江戸川区で1番選ばれているベビー系教室
ラメール の 細川弓子です。



ファーストサインやファーストトークの講師、14年目に突入しました。



今まで出会った親子さんの数は… 延べ人数年間1000組近くですので…単純計算で14000組!



少なく見積もっても、1万組近くの親子さんと出会ってきた計算になります。


親子さんのみならず、保育系の専門学校からの依頼で、資格取得講座を担当したり、

企業の子育てひろばでのファーストサイン体験会の講師を担当したりしたこともあります。


行政のファミリーサポートの方への研修も担当させていただきました。





マスクの生活が続き、親子のコミュニケーション力が心配されている昨今、IT時代になっても、やはり



会話力、人と人との関りはいつの時代も必要とされます。





今後も企業様や学校・団体様などからの講師依頼、承ります。


お子さんの対象月齢:生まれる前の赤ちゃんから、幼稚園入園前くらいまで

受講は、お子さんと一緒でも、大人だけでも大丈夫です。

赤ちゃんとのコミュニケーション術「ファーストサイン」を中心の講座、イヤイヤ期とうまく付き合う「ファーストトーク」の講座など、

ご希望をお聞きして対応いたします。




ファーストサインの講座内容は



講座の時間、1時間、2時間、3時間、ご希望に合わせてアレンジ可能です。


基本内容
【1時間の講座の場合】

・赤ちゃんの気持ちを体感しよう(参加者同士が仲良くなるゲームも兼ねています。)

・ファーストサインって何?

・実際ファーストサインを使ってみよう。

・ファーストサインを使った手遊び、ふれあい遊びなど。

・絵本の読み聞かせ

・身近なものを使った遊びなどのご案内


【2時間の講座の場合】
上記1時間の講座内容に加えて、

・身近なものを使った遊びの項目を増やしたり、身近なもので工作など

・月齢や興味に合わせた絵本の読み聞かせの仕方のお話

そのほか、ご希望をお聞かせください。


【3時間の講座の場合】

初級講座をお勧めします。

テキスト、資格取得証明書を参加者個々にお渡しすることができます。

保育系専門学校の入学前研修として、全員に受講していただいた実績があります。




そのほか、ご希望がございましたら、できるだけ対応させていただきます。

一度ご相談ください。




参加人数は



1回あたりの参加人数は、何人でもOKです。

マンツーマンレッスンもできます。

5~70組ほどの親子さんを一度に対応した実績もあります。



(上下いずれも2019年よりも前の写真です。)

image


オンラインも対応可能です。

約120組を一度に対応したこともあります。
image


費用は


人数の目安:親子5組くらい~30組くらい



1時間:25000円
2時間:35000円

3時間:初級講座の場合、17000円x人数(テキスト、資格取得証明書発行費用込)

・交通費別途
・教材や材料を準備する時は材料費等は別途

ご予算に応じて内容変更など対応させていただきます。

お気軽にご相談くださいませ。




◆ 【GW無料イベント】ヒツジの毛刈りショー@江戸川区自然動物園

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

数年ぶりに制約のないゴールデンウィーク。

昨年は、まだマスク必須の世の中だったんですよね…。

でも、私は帰省するわけでもなく、江戸川区内でのんびりです。


江戸川区内でも楽しめるところ、たくさんあるんですよ。


5月4日には、毎年恒例の行事、

北葛西にある江戸川区自然動物園で、

「ヒツジの毛刈りショー」があります。
このイベントもそうですが、自然動物園も入場無料の太っ腹な観光スポット。


ヒツジって、毛は自然に抜けたりしないらしく、

冬仕様から夏仕様にするためには、毛を刈る必要があるそうなんです。


本場ニュージーランドでは、毛を刈る専門の資格が必要らしく、毛刈りを職業としている人がいるくらいだそうです。


自然動物園で毛を刈る方も、毛を刈る資格を持っているそうで、この時期はあちこちからひっぱりだこらしいですよ。


丸々したヒツジが、バリカンでガーーっと刈られるのを見るのは、なんだか気持ちがいい♪

これを見ると、初夏だなぁって思うんですよね。


刈りたての毛、これぞまさに羊毛100%!という毛も触ることができますよ。

毛刈り職人(?)さんのお話を聞くのもなかなかおもしろい♪


場所は、行船公園にある、江戸川区自然動物園。

開催は、5月4日!

10:00〜と13:30〜だそうです。


自然動物園には、公園もありますし、

近くに都営の駐車場やイオンなどもありますので、遠くから遊びに来る方もたくさんですよ。

目の前には焼肉きんぐやシャトレーゼ、

その並びにはスシロー、銚子丸もあります。


ヒツジの毛刈りショー、ぜひ行ってみてくださいね。


自然動物園でのファーストサインピクニック、また企画しようかなぁ…。


5月17日(金)開催ママサロン、
ご予約受付始まっています。





お教室一覧は画像をクリック↓


◆ その絵!きっと落書きではないですよ

こんにちは。 

 

おかげさまで14年目!


育児の悩みはすぐ解決!

親子コンシェルジュのお教室 ラメールの

細川弓子です。

 


ママがたくさんの吹奏楽団、江戸川ママブラス・マリン♪という団体で、クラリネットを吹いています。


次男が生まれる前から参加しているので、始めの頃は長男を連れて通っていましたし、


次男は、お腹の中にいる時からずっと一緒でした。



次男が生まれてからは、次男は足元で遊んでいたり、


おんぶで寝ていたり、


抱っこしながら吹いたりも日常的なことでした。




そんな中、合奏中に、指揮者の方がおっしゃることを、個々の楽譜に書き込みます。


「ここははっきり吹く」とか「♯を忘れずに」とか‥ いろんなことを書き込むのです。



もちろんそれを次男も見ています。



「ボクも書く」と言いますよね。


横を向いている隙に、ボクも鉛筆を持ちますよね。



あらあら‥ 落書き‥ 


ぐちゃぐちゃ‥ ぐるぐる‥



‥ではないんです!きっと。


落書きではないんですよ。



大人が見ると、どう見てもぐちゃぐちゃなのですが、


ベビーちゃんからしたら、ママのやっていることを真似しただけなのです。


なんなら、注意事項を書き込んでくれたのかもしれません(笑)


なので、怒らない方がいいシーンです。



わー!落書きしないでー!!と思うかもですが、


きっと意味のある絵を描いています。



だって、赤ちゃんって本当に賢いんですもの。



こちら、どう見ても、ただの丸。


それを見せてくれた我が次男、当時1歳。



でも、左手で「月」のファーストサインをして教えてくれたのです。


「ママ、『月』を描いたよ。」って教えてくれました。



このファーストサインによって、一見ただの丸が


もう!


ピカソよりもすごい高級な絵に見えてきます。



これはすぐに消せてしまうおえかきせんせいに描いたので、急いで写真を撮りましたけど、


紙に描かれていたら、額に入れて飾りたいところです。



こんな感じに、我が次男は、よく絵を描いてファーストサインで教えてくれました。


きっとパパとママを描いたんだろうな、という絵が『うさぎ』だったこともあります。


言われてみれば、確かにその絵に見えるのです。



描いた絵を見せてくれるたびに、親の私は本当に驚き「月だね〜!!」と言うふうに声をかけていたからか‥


11歳小学6年生になった今でも、なかなか絵が上手です。


そして、自己肯定感が高いです。


ちゃんと伝わる絵が描けたという自信の積み重ねですね。



ファーストサインで育っていない長男もこのような絵を描いていましたから、きっと意味のある絵だったに違いないんですよね。


当時、気づいていたら、もっと長男も絵が好きな子になっていたかなぁなんて思います。


もうすぐ20歳になろうとしている長男です。



あなたのお子さん、何か描いていませんか?


横にぐちゃぐちゃーと線が描かれたものを見せてくれて「アンパンマンだよ」って教えてくれたベビーちゃんもいました。


どう見ても丸の要素はないのですけど、アンパンマンなんだそうです。



あなたのお子さんの才能、ぜひ気づいてあげてくださいね。



>>> ファーストサインは、5/17(金)開催ママサロンでも体験できます >>>








◆お教室・親子サークル◆


<プレミアムマンツーマンレッスン>(オンライン)妊婦さん~幼稚園入園までのお子さんとママ向け

:世界に1つだけのあなた専用プログラムのレッスン。ファーストサインも抱っこ紐も離乳食も育児の丸ごとレッスンです。

プレミアムマンツーマンオンラインレッスン



<ファーストサイン教室>妊婦さん~1歳半位のお子さんとママ
・葛西クラス  

<ファーストトーク教室>1歳半位~未就園児とママ
・長島桑川コミュニティ会館クラス(葛西)

<ベビーサークル>

・みゆきやクラス(みゆきや特製ランチ付)(お休み中)

◆資格取得スクール◆
<プロ講師養成講座>
<3時間集中講座(初級講座>


○ママフェスタのとっておき情報も配信するメルマガ○
【赤ちゃん期から未就園児の子育てがグンと楽になるヒミツ】


○お役立ちメルマガ各種○


○お問い合わせ・お申込み○
お問い合わせ・お申込みはこちら


○電話○
お電話でのお問い合わせはこちら


○LINE○

友だち追加



@ecp2480h で検索!