逆移住編:マレーシアから日本へ、驚き桃の木どうする気。快傑ハリマオ

ジイの毎日新発見伝!暮らしの中の再発見、人生いろいろあるけどあったけど今をゆっくり前向きに生きていきたいな。

②長野、飛騨、富山編:11人のツアーでJapan日本を見に来た、マレーシア友人達の旅日記です。

2024年04月22日 | 交流

***************************

           

          

 

========================

②長野、飛騨、富山編:11人のツアーでJapan日本を見に来た、マレーシア友人達の旅日記です。

4日目:

Day 4 -- Nagano Prefecture -- Takayama, one of the most beautiful and visited villages in Japan, retaining many old timber buildings.

第四天 -- 長野県 -- 高山村。日本最美丽,游客最多的村落之一,保留了许多木结构建筑。

 

翻訳では、、、

4 日目 -- 長野県 -- 高山は日本で最も美しく訪問者が多い村の 1 つで、

古い木造建築物が数多く残っています。

 

 

 

 

 

この写真を見た在マレーシア人知人が、彼に送信をしました。

「赤い筒の隣に座っているこの犬は、『ハチ公』だよね?・・と」

私は第三者ですけど、すかさず説明返信メールをしました。「この

犬は単なる置物としての普通の犬です。渋谷の有名な『忠犬ハチ公』

ではありません」と。追加のメールで映画になった「ハチ公」の紹介

もしました。

 

これは、渋谷の『忠犬ハチ公』ですが、ついでに映画の紹介もした。

 

日本から米国へ送られたけど、駅で迷子になってしまった秋田犬を、

大学教授のパーカーが拾い上げる。首輪のタグに刻まれた漢字から

ハチと名付けられた犬は毎日駅までパーカーを迎えに行く。それが

ずっとずっとハチが亡くなるまで続く物語。【HACHI 約束の犬】

という題名でした。

“忠犬ハチ公”の感動の実話を、ハリウッドでリメイクしたもので、

出演はリチャード・ギアと、ジョーン・アレンで、主役は秋田犬の

「ハチ」です。

 

 

Takayama -- we went to 3 sights: exhibition hall of festive floats, with 4 old floats on display, another museum showcasing models of buildings at the Toshogu Shrine in Nikko, and a local shrine.

高山村 -- 我们私下看了三个景点:节日彩车的展览馆,内有四座百年历史彩车,另一个博物馆则展示了日光东照宫的建筑模型,和一个神社。

翻訳では、、、

高山 -- 私たちは 3 つの観光スポットを訪れました。古い山車 4 台が展示されている山車展示館、日光東照宮の建物の模型を展示している別の博物館、そして地元の神社です。

 

 

 

 

=========================

友人ポールは、白川郷で撮った残りの写真を送ってきた・・・

Gifu Prefecture -- Shirakawa-go, a well preserved traditional village, UNESCO World Heritage site. Famous for the gasshō-zukuri (praying hands) style of buildings. The steep slope helps to faster clear the snow. The thatched roof could be 2 feet think.

岐阜県 -- 白川乡,一个保持着传统的小村落,联合国教科文组织世界遗产。 它的建筑物以合掌式风格闻名,屋顶斜坡较大,以利雪滑落,茅草屋顶可达二英尺厚。

翻訳では、、、

岐阜県 - 白川郷、よく保存された伝統的な村、ユネスコ世界遺産。 合掌造りで有名。 急な傾斜があるため、より早く除雪することができます。 茅葺き屋根は2フィートはあると思います。

 

 
 
 
 
 

 

=========================

Shirakawa-go -- some farm houses have been converted into shops to earn tourist money. Made a few new friends.

白川乡 -- 有些农舍已变成商店,赚旅游客钱。找到几位新朋友

翻訳では、、、

白川郷 -- 観光客の収入を得るためにいくつかの農家が店舗に改装されました。 新しい友達が何人かできました。

 

 

 

これが、その他の知り合った友達、、「3友人」かな・・・・

 

========================

Day 5 -- Toyama Prefecture -- Amaharashi Coast, famous scenically for a small rock outcrop standing against the snow-capped mountains in the distance. Not seen on a hazy day like today of course. Artistic shots of the sign of a small shrine and a star-burst of pine needles.

第五天 -- 富山県 -- 雨晴海岸 -- 看海景打卡地点 - 近景是小岩石,背景是雪山,可惜今天阴霾重,看不到海湾对面的雪山。艺术照 -- 小寺庙招牌和松针。

翻訳では、、、
 
5 日目 -- 富山県 -- 雨晴海岸。遠くの雪を頂いた山々を背景に小さな岩が露出している風景で有名です。 もちろん今日のような曇った日には見られません。 小さな神社の看板と松葉の星々の芸術的なショット。

 

 

 

Toyama Prefecture -- this spot along the Funakawa River is hyped as the perfect location for cherry blossom viewing. Marketed as *The Quartet* with cherries, tulips, rapeseed flowers and snow-capped mountains. But rapeseed could not be found today and the cherries only start to bloom.

富山県 -- 舟川河畔赏樱四重唱:樱花 + 郁金香 + 油菜花 + 雪山。可惜没有看到油菜花,樱花才开始开,约两三成开了而已。

翻訳では、、、

富山県、船川沿いにあるこの場所は、桜の名所としてもてはやされています。 サクランボ、チューリップ、菜の花、雪を頂いた山々を描いた「ザ・カルテット」として販売されています。 しかし、今日は菜の花は見つからず、サクランボは咲き始めたばかりです。

 

 
 
 
 
 
 

 

Beautiful blooms especially! The tulips are more open, not cupped as in Holland.

翻訳では、、、

特に綺麗な花が咲きます! ここのチューリップはオランダのように

カップ状ではなく、横に開いています。

 

 

 

 

旅行中のポールがマレーシア友人にこのチューリップ写真を送ると

早速、一人から返信画像が来て、私達も「オランダのチューリップ畑」

に行って来たことあるよ・・と。

手前の友人はもう亡くなってますが天国でこれを見ているかもしれま

せん。亡くなったこのご主人とは同じコンドでしたが、7階の私達の

部屋より4倍近くも広く、何回かお茶にお呼ばれしました。14階の

最上階の部屋で、四方八方を見渡せる素晴らしいお家でした。

 

Very little meat. Difficult to compare taste because of different cooking methods. This is just steamed or boiled. Take with soya sauce.

The following bigger. Uncooked one already cost RM 230.

翻訳では、、、

肉はほとんどありません。 調理法が違うので味の比較が難しい。 これは蒸したり煮たりするだけです。 醤油でいただきます。以下大きいもの。 調理されていないものはすでにRM 230です。

 

マレーシア人はこういうカニ肉を食べるのは珍しいらしい。日本人

だったら醤油などかけずそのままでおいいしいけど、マレーシア人

はやはり味が足りないのかな。在住時は「Fatty Crab」などで出さ

れる蟹料理も食べたけどここのチキンウイング唐揚げも抜群だった。

 

チリソースで絡めたクラブが、辛いけど、また美味しい。マレー語で

「ケタム」は蟹のことでケタム島ではまさにカニ料理に舌鼓みでした。

 

シンガポールにも有名な「チリクラブ」があった。車で度々行った

のは、クアラ・セランゴールの蟹の店、他にKL市内探せば、結構あり

ます。マレーシア特有の蟹を食べるために殻を割るのに、テーブルの

上でトンカチで「ガンガン」叩く必要があることには最初驚いたっけ。

 

こういう日本の大きな美味しい蟹には慣れていないマレーシア人です。

 

次回に続く・・・

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

コメント    この記事についてブログを書く
« ①11人のツアーでJapan日本の... | トップ | ③群馬、埼玉、東京へ11人のツ... »
最新の画像もっと見る

交流」カテゴリの最新記事