私のブルべ装備! | ロードバイクを買ったばかりの超初心者が90日で100kmをアベレージ20km(巡航速度30km)で走れるようになるブログ!

ロードバイクを買ったばかりの超初心者が90日で100kmをアベレージ20km(巡航速度30km)で走れるようになるブログ!

欲しかったロードバイクを買ってはみたものの、

正しい乗り方がよくわからない!

雑誌に書いてあることって本当はどうなの?


などなど、

様々な噂話、メディアでは語られない裏事情など、

様々な情報を配信して行きます。

こんにちは、daigoです。

 

 

今回のお話は私が実際にブルべ

で使っている装備をご紹介した

いと思いますので、

 

例によってブルべなんかどうで

もいい、とか興味の無いあなた

はスルーして構いませんが、

 

日常の走行にも役立つ装備も多

いですから、少しでも興味を持

って頂けたのでしたら、

 

ぜひ最後まで読んでみてくださ

いね!

 

 

では早速ですが、

 

まず、最小限ブルべに参加する

のに必要な装備が「反射ベスト」

(タスキのようなものでも可)

 

「前照灯」「尾灯」「ベル」の

4点は最低限必要です。

 

因みに前照灯と尾灯は点滅では

無く「点灯」できるものでなけ

ればいけません。

 

特に尾灯は点滅しかできないも

のがあるようですが、

 

それではスタート前の車検で落

とされてスタートさせてもらえ

ませんので注意して下さい。

 

 

その他距離によっては前照灯が

複数必要だったり、ヘルメット

用の尾灯が必要だったりします

ので、

 

詳しくは、オダックスジャパン

のホームページをご覧下さい。

 

 

あとは、各個人でパンク修理セ

ットや、自分で必要と思われる

ものを装備して参加する事にな

ります。

 

 

で、

 

 

国内ブルべに参加するにあたっ

ては、20歳以上で長距離走行

の経験がある、

 

もしくは走り切れる自信があれ

ば誰でも参加申し込みをする事

ができます。

 

ただし、事前に自己賠償責任保

険に入っている事が条件です。

 

これは特に保険の種類は問いま

せんので、万が一自転車で事故

を起こした場合に賠償できる保

険に入っていれば大丈夫です。

 

自動車を運転される方でしたら

任意保険の特約に入っているか

もしれませんから、確かめてみ

る事をお薦めします。

 

 

 

では、実際に私がどんな装備を

取り付けているのかご紹介しま

す。

 

まずは灯火類ですが、前照灯は

ブッシュアンドミューラー製の

ルモッテクで、

 

尾灯もブッシュアンドミューラ

ー製なのですが、商品名は忘れ

てしまいました。

 

これをフロントのハブダイナモ

から給電してメインライトとし

て点灯させています。

 

ただ、前照灯はこれだけでは光

量が足りないので、バッテリー

ライトを補助として使用します。

 

尾灯については、フレキシブル

ライトを点滅させて後続車によ

りアピールするようにしていま

す。

 

 

そしてハンドル周りですが、参

加者の皆さんが一番工夫されて

いるのがこの部分だと思います。

 

ブルべの開催2週間くらい前に

なると「Qシート」と言う指示

書と「コマ図」が主催者のホー

ムページにアップされますので、

 

それをダウンロードして、各自

使いやすいようにデータを追記

したり、

 

万が一濡れても大丈夫なように

パウチしたりして走行中でも見

れるように取り付けます。

 

 

多くの参加者はGPSにデータを

入力してナビゲートさせるのが一

般的になっているようですが、

 

私の場合はあくまでもGPSは非

常用で、メインはコマ図を頼りに

走る事にしています。

 

 

その理由は、ブルべのコースに

は新しい道や地図データに反映

されていない道を使う事もあり、

 

GPSのナビ機能だけではミスコ

ースの恐れがあるからです。

 

 

それと、万が一バッテリー切れ

や衛星ロストなどのトラブルが

起きた場合のリカバリーが面倒

なのも理由の一つです。

 

 

とはいえ、迷った時には強い味

方であることは間違いないので、

一応装備はしてあります。



Qシートは濡れても大丈夫なよう
にパウチします。


 コマ図はダウンロードしたら帯状に
切って、ロール状に繫ぎあわせます。




手作りのコマ図ホルダーです。
結構苦心作なんですよ!


 

基本的な装備はこんなところで

すが、あとは距離に応じて持つ

荷物が増減しますので、

 

それに対応した大きさのサドル

バッグやフロントバッグを使い

分けるようにしています。

 

 

このようにブルべは単にスピー

ドを争うのではなく、日常の様

々な走行スキルやテクニック、

 

モラルなどの様々な知識が必

要になってくるイベントなの

です。

 

 

逆にレースのようにクローズ

ドされたコースを走るわけで

はないので、

 

違った意味での危険度が高い

イベントでもありますね。

 

 

もしかしてブルべに興味を持

ったあなた!

 

 

そう、あなたです。

 

 

どうですか?

ブルべに参加する事を目標に

走ってみませんか?

 

 

では、

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

daigo