ブログに来てくれて

ありがと~♡

”ダーリンのつま” の 

毎日の夕食レシピを

写真と解説付きで

ご紹介しているブログです。

 

今日は

お取り寄せの豚肉を使って

ガッツリ食べた豚焼き肉

の お話し  (o^-')b

 

ゆっくりしていってね 

 

↓こちらもよろしく~♡

 人気ブログランキング
 人気ブログランキング

 

 

 

この豚を知ったら

他の豚肉が霞むくらい美味しい

テルエルポーク で焼き肉

自家製ポン酢を絡ませた

大根おろしとアボカドが

この、柔らかで甘く

上品な旨味の強い

テルエルポークに

またよく合うのよ

(人*´∀`*)・:*:・♡ 

 

 

分厚くローストにしたい

テルエルポークを

あえて、庶民的な

 

① 豚焼き肉 でいただく

本日のおうちごはん

 

っという

 

『おうちごはん』

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

「あの豚の味が

 忘れられへん」byダーリン

 

実は、煮豚では

火加減で失敗しましたが

σ(^_^;)  ↓ ↓ ↓

 

 

その後 トンカツ にして

食べたり

焼いて 食べて

ダーリン大絶賛!

 

昔、両親が お肉屋さん

をしていた

肉の味にうるさいダーリン

「こんな旨い豚食べたこと

 無いヽ(*'0'*)ツ」byダーリン

 

喜んだお肉!

 

 

② 二度目の購入です!

市販では、殆ど出回らない

スペイン・アラゴン州南部の

テルエル県だけで育てられる

ランドレース、ラージホワイト、

デュロックを交配した三元豚

(三元交配豚)

 

世界最高峰の白豚で

ハモンセラーノの材料として

知る方も多いと思いますが

 

正肉では、なかなか出回らない

 

私の買っているところは

楽天やアマゾンに

出店がないので

直接、会員登録して買っている

ダイニングプラス さん

日本では

ネットでも、他ではなかなか

手に入らない 希少肉!

 

 

実はね(^^)

息子にも、この豚肉の塊を

再就職祝いとして送ったの♪

 

整備の学校を卒業してから

ずっと スバル で

メカニックとして働いていた

息子。

この息子は、車が大好きで

もともと

スバルのレーシング関係に

関われるようになりたいと

入社したんだけど

入社後直ぐにスバルは

レーシングから撤退。

それから15年。

 

だからメカニックとしての腕は

親が言うのもなんだけど一流。

他の大手からの

スカウトもあったけど

今回、この4月1日から

自分が納得できる

レーシングに関われる会社に

メカニックとして再就職。

 

「石の上にも三年」 の

私の精神を受け継いで

自分の道を切り開いてく息子が

誇らしい♪

 

『肉を食って頑張れ♪』 

の 親心 (^艸^)

 

 

 

③ さて、うちのお肉は

・テルエルポーク、

 肩ロースブロック、2kg

 

冷凍で届くので

丸一日半かけて冷蔵庫で

半解凍まで解凍し

 

 

④ 手切りで焼肉用スライス

約、2/5を スライス

 

 

⑤ 厚切りも

2~3cmで切り出し

 

 

⑥ 2kg 肉を、この様に仕分け

焼肉用は、切った当日食べますが

他は真空冷凍するので

1枚ずつ、ラップで包みますが

その前に!

 

 

⑦ 筋切り

斜めに両面に

グサグサと

ミートテンダー

細かく筋切り

 

小さな細い刃が沢山ついていて

上から押さえることによって

刃先を囲っている黒い部分が

バネで上がり

危険なく、お肉を切ることなく

お肉の筋が切れます

 

 

欲しかった これ

やっと買いました

 

 

⑧ 刃先のお手入れは

泡タイプのスプレー洗剤で

しばらく放置してから

お湯とブラシで洗います

 (o^-')b

 

 

もともと、水分が多く

臭みがなくジューシーで

柔らかいテルエルポーク

ですが

筋を切ったら、なお食べやすい

 (o^-')b

 

薄い焼肉用肉も

重ねてミートテンダーで

筋切り

 

これが、半解凍でないと

肉の厚みも潰れてしまうので

半解凍で手早く行うのが

良いですね♪

 

 

⑨ 焼肉用のお肉には

素材を更に美味しくする

・イヤシロソルト

お皿に並べたお肉の

上の面だけに

ふりかかる程度にふりかけ

・テーブルコショー

も、同様に

 

 

⑩ 重ねて盛り付け

ラップをして冷蔵庫で待機

 

 

⑪ 野菜は

・にんじん、2本

 ヘタを落として

 皮ごと大きめの短冊に切って

柔らかくなるまでレンチン

・玉ねぎ、1個 

 串を挿して外れないように

 ヨコに5つに切って

 

 

使っている にんじん

さんおすすめ

甘果にんじん 

(ご提供頂いています)

【PR・甘果にんじん情報♪】↓

 

皮ごと食べられる、

皮下の栄養もまるっといただける

美味しいエグみのない人参♪ 

にんじん嫌いでも、これなら!

食べれるという人も多い

美味しい人参♪

スムージーにも最適!

売ってるの見かけたら

ぜひ 食べてみてね♪

 

 

 

⑫ 春の焼き肉定番 菜の花

・菜の花、1束

ざっと茹でて

よく絞って

 

加熱野菜チーム

盛り付けて

 

 

⑬ 生野菜チームは

・フリルレタス、2株

・ミディトマト、2個

・アボカド、1個

 大きめ角切り

 

 

使ってる 大好きアボカドは

さんおすすめ

(ご提供いただいてます)

食べた人はみんなファンになる

絶品アボカド! 

 

1個ずつ新聞紙に包み

1個ずつキッチンぽり袋に入れ

冷蔵庫の野菜室の中に

小さな段ボール箱に入れて

保存したら食べごろ超長持ち!

美味しさもみずみずしさも

保てて3週間以上も

美味しくいただけてます♪

切っても潰しても黒くなりにくい

 (o^-')b

 

 

⑭ 大根おろしは

雪玉大根にして

取り皿に 添えて

 

 

⑮ こんなテーブル

「おぉ~!見るからに焼き肉

 やな≧(´▽`)≦」byダーリン

(焼肉するんやから、焼肉に

 見えてで、ええやんヾ(-ω-*)

 これで、

 「今日は手巻き寿司よ♪」

 って言うんやったら、

 問題有りやけど)

 

「誰も悪い言うてへんやん

 \( ̄ー ̄;)」byダーリン

(ほな それでええやん)

 

「更年期か?」byダーリン

(済んだわっ!ヾ(。`Д´。)ノ

 それもハラスメントや!)

 

「夫婦やのに?」byダーリン

(夫婦だからこそや!

 一番気ぃ使わなあかん

 相手やろ、一生もんや)

 

「何の話 σ(^_^;)

 やったっけ?」byダーリン

(知らんっ!)

 

 

⑯ テルエルのお肉

上品な甘さの脂と強い旨みの肉

不飽和脂肪酸やビタミンB1、

タンパク質などを豊富に含み

口どけがよくあっさりと上品な

甘みのある脂身、と、

強い旨みともっちりとした食感

の赤身に入るサシ

 

野性味が魅力のイベリコとは

正反対な、繊細で上品な味わい

テルエルポーク!

あっさりとした甘味のある脂

しっかりとした旨み

もっちり柔らかな肉質で

冷めても硬くなりにくくて

美味しい!

 

 

⑰ 焼き網に くっつかないように

焼き網や肉汁が落ちる部分には

レモン汁を刷毛で塗って

焼いています。

 

酸の力でタンパク質が

くっつきにくく

網がコゲても、お手入れ

しやすくなります (o^-')b

 

 

⑱ 野菜はさっと焼きでも食べられる

自家製の焼肉のタレをつけて

自家製焼肉のたれ作り方

 

 

 

⑲ さっぱり系は

雪玉大根おろし

自家製ポン酢

ダイポン(^艸^)

 

 

⑳ お肉が焼けたので

菜の花とダイポンを乗っけて

 

「旨い~≧(´▽`)≦

 やっぱりこの豚

 すごすぎる!」byダーリン

(太陽(息子)にも送ったんやわ)

 

「そりゃぁ喜ぶやろ」byダーリン

(まだ若いからね

 2kgなんて、ペロリやろ

 この肉の旨さに、

 大感動やと思うよ(^^))

 

 

㉑ いただいたタレで 

京都の山田製油さんの

「へんこ万能だれ」

これがまた、この上品な肉に

よ~く合う o(〃^▽^〃)o

 

 

 

 

 

㉒ それをレタスに乗せて

巻いて食べる♪

あぁ、最高~!

(人*´∀`*)

 

 

㉓ 人参には自家製焼肉のタレが合う

生の人参につけて食べても

美味しいけど

この柔らかく甘くなった人参に

つけると、もう最高!

真の実のにんじんは

独特の人参臭さも

土臭さもないから

人参嫌いが食べれる人参!

 

 

㉔ アボカドとダイポン

この組み合わせが

特にお気に入り♪

 

「おまえ、焼肉やと

 あんまり量食べへんのに

 この肉やとめっちゃ

 食べはるなぁ」byダーリン

(この繊細な甘さと旨さだけや

 なくって、気ぃつかへん?

 脂がギトつかへんの (o^-')b

 他の豚では、こうはいかへん)

 

 

㉕ 繰り返し ダイポンとアボカド

噛むとジュワァ~っと旨味が口に

広がります♪

アボカドのマイルドさが

上品な豚とよく合う

 

 

㉖ 「おれの見て~」byダーリン

大きいレタス に

焼きテルエル 乗っけて

へんこ万能だれ かけて

焼き菜の花 乗っけて

ダイポン  (^艸^)

 

「欲張りやね(^艸^)

 そんなに大きくしたら

 口に入らへんやん

 ・・・・・って、入るんかい

 (  ゚ ▽ ゚ ;)」

 

「( *´ч`* )モグモグモグbyダーリン

 

 

 

㉗ この食べ方、と・り・こ♪

小さめのお肉でも

満足度は高い

お腹に空きがあるのだったら

2kg、一人でず~っと

食べていたいぐらい♪

 

 

㉘ 「見てみて~」byダーリン

浸かるほどの自家製ダレと

へんこの万能だれ をかけて

 

「肉が溺れてるやんな」

 

「これでも負けへん

 肉の旨味がすごい

 (*´﹃`*)」byダーリン

(上品やのに、押しの強い

 自信満々の人みたいやね)

 

 

㉙ へんこだれとアボカドも合う

楽しく、こーした あーしたと

二人で大はしゃぎ、

2キロ肉のうちの

約800g 二人でぺろり

でした。

 

ビールの後に

ワインも2本も空けちゃって

о(ж>▽<)y

楽しい夜でした

 

 

普段よりも、ちょっと良いお肉

嬉しかったりします♪

 

今日も皆様の

いつもよりも

ちょっと特別な

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

最後まで読んでくださった

皆様に感謝です♡

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)