韓国ドラマ「噂で聞いた」 最終回 のデジャブ「そして誰もいなくなった」についての一考察 | 韓国ドラマ「密会」で覚える初心者のための韓国語独学勉強法 日常会話をマスターして韓国旅行に出かけよう

韓国ドラマ「密会」で覚える初心者のための韓国語独学勉強法 日常会話をマスターして韓国旅行に出かけよう

韓国語で「ありがとうございます」は「カムサハムニダ」「コマプスムニダ」といいます。まったくの初心者でも、韓国ドラマを利用して、独学で韓国語をマスターできます!韓国語能力試験(TOPIK)・ハングル検定にもラクラク合格する方法を伝授します。




韓国ドラマ「噂で聞いた」(ユジュンサン・ユホジョン・コアソン・イジュン)

ユーモアと社会風刺にみち、それでいて、とてもおもしろいドラマだった。


登場人物すべてがいきいきと、日々を送っている。


つくりものではない世界がいい。

コアソン・イジュンの若いカップルとその子ども。そして、彼らを支えるまわりの人びと。


財閥や権力の力でおさえつける構造のドラマを見ていると、無力感を感じるが、この韓国ドラマは、いつもそこに、石を投げる。


前向きに生きること、自分と正義と愛を信じて。


要約すると、こうまとめることができるのだろうが、そこにいたるまでの過程がとてもていねいにえがかれている。


誰もが現状を変えたいと望んでいる。

だが、それはけっして変わらないと思っている。


そんな人びとの心をコアソンの純粋な心が動かしていく。

30回が、あっという間だった気がする。

毎回、ていねいに描かれているので、展開に少しも無理がない。

いちばん、時の流れを感じさせてくれたのは、コアソンとイジュンの間に生まれた赤ちゃんだ。


ほんとうに、生まれたばかりの新生児から、100日をすぎ、赤ちゃんらしくなるまで。

ドラマが2月に始まり、6月の初めに終わったのだが、赤ちゃんの成長の早さには驚く。


そして、ラスト。


けっきょく、ひとり、豪邸に残されるユジュンサン。

執事、家政婦、秘書まですべて新しくなるが、まわりの人はみないなくなる。


これによく似たラストを何回か見た。


「黄金の魚」のチョンヘソン  

「チェイサー」の会長・パククニョン

「黄金の帝国」のイヨウォン


みな、最後は一人になった。

【送料無料】黄金の帝国 DVD-SET2 【DVD】


結局、権力を行使するものは、最後は内側から崩れ、孤立するということなのか。


自身が、今しがみついているものが、実は、それがなくても生きていけるものだ、ということに皆が気づいたとき、権力者の虚像が明らかになるのだろう。

そういう意味でみごとな韓国ドラマ最終回だったといえる。
 




韓国ドラマ ブログランキングへ

韓国ドラマ 「最終回」についての基礎知識 その「結末」に驚くあなたはうぶ過ぎる

韓国ドラマ「密会」は「冬のソナタ」を超える!ユアインが夢中になったキムヒエの美肌の秘密

韓国ドラマ「密会」ユアインとキムヒエ 「年の差」だけじゃない魅力 じわじわ広がる「密会」ブーム

夏休みの小学生に韓国ドラマをすすめるたったひとつの理由 宿題よりも人生の「不都合な真実」を教えよ

韓国ドラマにはまると「ダイエット」に成功して「きれい」になる理由について

韓国ドラマで学ぶ人生の真実 変わらないのは「愛」ではなく「○○」だった