私が和みのヨーガに出会いて。 | たべること=生きること

たべること=生きること

本当に豊かな食生活が実現できているのか。
安くて、早くて、簡単で、そんな基準ばかりが先行した食生活になっていないだろうか。
大切な誰かを守れるのは、国でも医師でもなく、食卓に食事を並べる自らなのです。一人でも多くの人と、食をキーワードにつながれますように。

昨日、ある大切なお友達に、私が和みのヨーガに出会い、それからどんな変化をしたのかをおしゃべりしていて、改めて和みのヨーガに出会えて良かったと感じました^ ^

所謂…
色んなことに頑張っていた私。
完璧を自分に課していた私。
いつも何者かになろうと努力していた私。
そんな自分が正しいと信じていた私。

その頃の写真を見ると…とても強い顔(=キツイ顔)をしている私…泣笑

和みのヨーガに出会い、本当の自分と向き合うことができました。
可笑しなことを言うな、と思われるかもしれませんね。

そう思った方、本当の自分ってなんだろう?って、改めて感じたことありますか~?

気づかないうちに、沢山の鎧をまとって、自分で自分を生きていない方が多いかもしれません。それによって、生きにくい世界を自分の外側に創り出しているかも…

身体が変われば心が変わり、人生が変わるかも❤️

11月は週末や祝日も含め3日間ございますのでかるーーい気持ちでいらしてくださいね❤️
ご希望者には、血管年齢測定もさせていただきます!健康チェックにお役立てください🌟

------------------------------
和みのヨーガ  @人形町

お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、カラダが固い人も誰でも!!
皆んなで出来るヨーガが和みのヨーガです🎵

私はこの和みのヨーガに出会い、本来の自分というものに気づき人生が変わりました^_^

気づかないうちに、私たちは自分を守る為の沢山の鎧を身につけているようです。

トラウマ?固定観念?思い込み?
身体の緊張やコリ、不調も、大切な自分を守るため。

ゆったりとした気持ちで、自分で自分の身体を丁寧にお手当てしてあげましょう。人の身体に触れ、そして触れられることで更に癒しの相乗効果が❤️
ビックリするくらいの効果があるかも!?🌟

ご家庭でお子さまと、奥様や旦那様となど、ペアワークにより関係性が素晴らしく良くなることも^_^

毎日毎日頑張りすぎてませんか?
たまには、のーんびり、ゆるーい時間を持ちましょうね(≧∇≦)
とにかく誰でも簡単にできるヨーガなのでお誘い合わせの上お気軽に遊びに来てくださいね!
帰りがけに甘酒横丁の観光もお勧め!(≧∇≦)

開催日:
①11月1日(日)09:15~11:15
②11月16日(月)9:45~11:45
③11月23日(祝月)9:15~11:15
場所:日本橋社会教育会館 7階和室
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/nihonbashi
持ち物:五本指靴下(無ければ裸足でOK)、ハンドタオル
参加費:2000円

動きやすい服装であればお着替えは必要ありません。スカートはNG。
お着替えする場合は更衣室が無い為お手洗いでのお着替えとなりますのでご了承ください。

お申し込みは下記宛にメッセージください。

担当 尾崎礼子
reikotozousan@gmail.com

和みのヨーガとは…
手足を複雑に組んだり難しいポーズをとることは一切ない、心身を整えるための手当て法。とても簡単な為、小さなお子様からお年寄りまでまたカラダの硬い方でも行えます。和みのヨーガを通してカラダをほぐし緩めると、心の状態と向き合うことができ本来の自分に戻ることができます。カラダの不調が改善されることはもちろん、ものの見方が変わったり人間関係が良くなるなど、大きな効果があります。心から楽しく安心な人生を送れる手助けとなる手当て法です。