こんにちは。
アロマセラピストのあゆみです。



埼玉県久喜市菖蒲町にある、
あやめ・ラベンダーの里
ラベンダーを目当てに行ってきました流れ星








花菖蒲は菖蒲城趾あやめ園に咲いているのですが、
ラベンダーは菖蒲町役場の前に咲いています。




もう終わってしまいましたが、
ちょうどあやめ・ラベンダーの里ブルーフェスティバルの最中で、お祭り会場が設営されていて、
お天気が悪くても多くの人で賑わってました。



そして11,000株ものラベンダーの畑が広がっています。







品種はグロッソやヒドコートなどです。 





ラベンダー畑に来ると、いつもラベンダーのアイスが食べたくなって買ってしまいましたむらさき音符









アイス以外にも大福やお饅頭など、
ラベンダーを使ったお菓子が
たくさんあって目移りしてしまいました。






雨上がりで水溜りができていて、
いつもとは違った景色が楽しめます音符






そして、なんといってもラベンダーのいい香りに包まれて、とても癒やされます。




ラベンダーの香りには副交感神経を優位にして気持ちを落ち着かせる働きがあります。



アロマテラピーといえば、
この香りを思い出す人も多いと思いますが、ラベンダー畑を散策して、天然のラベンダーのアロマを満喫することができましたラブラブグリーンハーツ






*:::* 眠り猫 *:::*アロマセラピストあゆみのブログ *:::*


アップランキングに参加していますくつ

クリックに ご協力していただき、
ありがとうございますベル