久々のキャセイーー! 

 

イギリスからロンドンまでは、こんな感じで突っ切っていきます!

 

今回、結構好みな映画&おまけに観てよかった映画が多かったので♪

 

まずオッペンハイマー、、なんかどこかで聞いたことあるなあと思ってたら、そう、原爆の開発をした人だった。

 

生まれて初めて行った海外がカナダで、そこで私は衝撃の事実を知ったのだ。原爆って日本だとほんと悪って感じだけど、戦争を終わらせたものとして捉えられいるのである。これは、学生の私には、ものすごいショックだったのだ。

 

この映画は、原爆の是非とかではなくて、科学者の彼の人生に焦点を当てている。

 

DisneyのWISH!

へえー、こんな作品がでてたのねって。

自分の感覚には正直になる、自分が正しいと思ったことを信じることってほんと大切。

 

ナポレオン!

これもよかった。

彼もいろいろあったのねって感じ。

 

アンディ・ラウが見たかったので、見てみた。

彼も結構年だけど、ほんと頑張ってるわ。見た目変わってないってすごいわ。

 

日本の映画見る度に、なんだか日本の不思議な世界を思い出す。(日本のあんな部分はやっぱり苦手)

 

これは、素晴らしかった。やっぱりシベリア抑留のお話とか忘れてはいけない話は映画とかにする価値がある。切なくて、これは号泣。

 

機内食おまけ

Chinese Beer頼んだらでてきたビール。これチャイニーズビールなのかしら?

 

 

おまけ その2
香港空港でのディナー?
ラウンジに行こうか迷ったのだが、香港ではおいしいとこでワンタンヌードルをいただきたかったので、空港の有名店に入ってみた。

 

ワンタンが、実は底にけっこう沈んでた。さすが、、おいしかった。ラウンジじゃこのレベルはたぶんでてこない。

 

チンタオビール❤

あーー、空港でも至福のひと時だった。

 

 

スターWell-beingポイント

 

やっぱり旅行って、ほんと幸せを増やしてくれる

 

 

 

Have a nice Evening ニコニコ

ニコニコお知らせニコニコ

電子書籍いろいろだしています音符

 

pingdaoがどうやって、登山を通じてハッピーになったのかを書いた本です。

勝手に幸せになる方法がたくさん書かれています。

誰にでもすぐできる方法で、ハッピーに♪

 

 

今までのトレッキング旅行に関しても電子書籍をだしています~♪

お勧めは、pingdao初めてのネパールトレッキングを書いた

「山に行って元気になろう!☆ネパールのまき☆~カラパタールとゴーキョ」です。

初めてのネパールで感じた衝撃を一緒に体験してください~。

 

 

感想お聞かせいただけたら、とてもうれしいです!

 

 

*Amazonプライム会員の方は、なんとキンドル本が月1冊無料みたいです

プライム会員の方!ぜひ試してみてください