九州北部のド田舎の山に住む、イラストレーターです照れ

 

曇りや雨が続きましたが、昨日、今日と爽やかな風が吹いていますキラキラ

 

空気がうまい飛び出すハート

 

まずは、近況ニコニコ

 

気がついたら、裏山にビワがいっぱい出来ていましたびっくり

 

 

木がデカすぎて高枝バサミじゃないと採れません笑い泣き

 

 

 

そしてこれは、こじんまりとしたミョウガ畑下差し

 

 

下を草取りして、いつでも出てこ~いウインク

 

あんまり好きじゃないけどウシシ

 

 

 

ネガティブ旦那さんは、これを育てることにしたようです下差し

 

 

な~んでしょ?

 

これは、クヌギの木(ドングリがなる木)です気づき

 

この木が、足の太さぐらいになると、倒して切って

シイタケを作る木に使えます笑い

 

まだ何十年もかかるのに、育てるつもりらしい・・

 

ネガティブなんだか、前向きなのかよくわかりませんニヒヒ

 

 

 

ニワトリ小屋の裏の水路に、山水が流れています

 

我が家の山水は、少し白濁しています富士山

 

 

魚はいませんけどねウインク

 

そういえば、5月に今年初ホタルが飛んでいました花

 

 

 

さて本題です気づき

 

ド田舎で繰り広げられる戦いの相手は・・獣たちです笑い泣き泣

 

畑の対策がこれです下差し

 

 

あちこち網だらけ・・アセアセ

 

対策は、これだけではありません

 

電柵、センサーライトや、感知して音が鳴るものなどなど・・

 

しかし毎晩、家の周りは夜のサファリガーン

 

シカ・イノシシ・ピーターラビット・・あっウサギ泣くうさぎ

 

そして、もうすぐ植えるはずで育てていた、

サツマイモの苗を食われましたえーんピリピリガーンガーン

 

夜中、目が覚めた時、外の見回りに行こうかと思ったりもしますが、

ド田舎の夜は真っ暗で結構怖いタラー

 

ネガティブ旦那さんは、横で爆睡zzz

 

どうすりゃいいんだぁーーアセアセアセアセ

 

とりあえず、ネットで見た、シカの嫌いな唐辛子を買って来てまこうかなチューダッシュ