あけましておめでとうございます。
今シーズンもよろしくお願い致します🙇
【23日】
東北楽天ゴールデンイーグルス vs 横浜DeNAベイスターズ。
☆イースタンリーグ。
今シーズン、初めて🔰の野球観戦。
毎年イースタンリーグは数試合観戦します。
多ければ10試合近く観戦したこともありますが。
今シーズンは、虎🐯中心な覚悟を決めましたので、
どうしても都合が付きそうになく。
有休も昨年ガッツリ使い過ぎて、余裕がなく😖
イースタンのベイスターズ戦はこの日だけになります。
本当は前日も計画してましたが、前日は開幕戦だったため、早々売り切れてしまってました😰
☆ファイターズ戦は、数試合行けそうな計画です。
先発投手、松田琢磨投手 vs 小園健太投手。
両投手ともに今シーズンは上で勝負したい投手。
試合前のアップ、小園投手が目の前で入念に準備してました。

今シーズンから渡辺直人さんが2軍監督になったこともあり、にわか?イーグルスファンの姉も行ってみたいとなり、姉と観戦。
途中で気付いたのだけど(多分4回くらい)、小園くん1本もヒット打たれてない!
何回まで投げるかな?100球近くまで投げるかな🤔
結局、6回を投げて69球被安打0奪三振6。
今シーズンこそ、上で勝負出来るかな?
期待高まるね🍀
続く、今野瑠斗投手、笠谷俊介投手が無安打継続。
8回に登板した堀岡隼人投手が、ルーキー吉納翼選手に被弾😰
1-0で敗戦😢
観客数、164人。
前日は、伊藤光選手が出たり、
投手は佐々木千隼投手、颯投手、三嶋一輝投手が投げたりと、豪華メンバー。
この日は、関根大気選手も出場してましたが、快音は聞けず。
投手陣は良かったけど、相手の松田琢磨投手も良かったか、野手陣の元気がなかったねー。
姉はみんながサイン待ちしたりしていたので、貰ってる雰囲気とか見たかったようですが。
試合負けてるし、ちょっと私も気が乗らなかったこともあり、自重して帰宅することに。
☆実はチャンスがあればーと思い、関根くんのユニフォームと色紙は準備していたのだけど。
姉が行ってみたいと言ったので、行く途中でお昼御飯。
ゆで太郎、もつ次郎。
朝メニューに間に合った✌
☆そばと、サバ御飯のセットと、単品でからあげ。
650円😳

事前にどこに行きたいか相談していて、焼肉ライクに行きたいと。

ミックスカルビセット(バラカルビ&豚カルビ)、肉並で580円😳
チョレギサラダ付けても+190円なので、リピートありだね。
意外に普段肉は殆ど食べないけど、ライクなら気軽に入れるので、また行けると良いなー🍀
1日で2回も外食しちゃったけど、合わせて1230円。
次の観戦は、4/1(火)東北楽天ゴールデンイーグルス vs 西武ライオンズ。
☆招待券、どうせ当たらない🎯だろうと思って応募したら、見事!当選しました。
どの席から行ってみないとわからないらしい🙄けど。
ランキングアップに、ご協力お願いします!

横浜DeNAベイスターズランキング