★新シリーズブログの【その43】です

 アマゾン電子書籍でおなじみの多門院 英蔵こと、ヒデクラです! 皆さん、お待たせしました!! m(_ _)m

【いつものごとく、誤字脱字の見直しとともに、先ほど更に分かりやすく、少し追記修正させて頂きました! 4月22日(月)24:40にて

 

(ところで、前回の【3月末特別編】ブログは如何でしたでしょうか? やはりその後、私の予想以上に日経平均株価がさがりましたね~。

 で、それもあって、今回は、少し時間的に余裕が出来ましたので、早速、皆さんのご期待に応えましてのブログ更新です!

 因みに、次回【第830号】の無料メルマガ【実践留学道場】の配信予定は連休明けの5月8日(水)です。下記よりメルアドを登録して、【無料プレミアム読者】への配信登録を! またイントロでの自作オートオルガニートでの自動演奏動画も、近々再開予定ですので、ご期待下さい!! 余談でした、、、。

 

今回は【その43:第10-5節(リスクを抑える投資運用(危ないFXやCFDを例にとって)】です!

 今回も私の実際の投資体験情報を公開していますので、投資初心者の方も、経験者の方も、是非、最後までお読みください!

(CFD(「日経225」商品等の証拠金取引のことです!)についての意味が分らない方は、先ず前回の【3月末特別編】をお読みください。投資初心者にもわかりやすく説明しています!)

 

★☆★ では、早速始めましょう! ★☆★

 

=★☆★=

 特に今回の第10-5節では、投資初心者にも分かりやすいように、新NISA対象外の儲けも出るが、リスクが大きいといわれている証拠金取引(各種外貨運用のFXや、日経225株等運用のCFD等々)つまり、「ハイリスク・ハイリターンの投資商品」を危ないと言われている投資の例にとって、具体的に先般のメキシコペソ通貨や日経平均株価の大幅下落時の私の運用を例に、これら証拠金投資の真のリスク内容及びこれら踏まえての安全な運用方法(つまり、ローリスク・ミドルリターンを狙っての運用ノウハウ)についての解説です!!

=★☆★=

 

1.第10-5節のイントロ(証拠金取引とは?)

・この第10章では、最初の方は、税金メリットがあり、かつ、長期的な運用ではリスク寄りもメリットの大きい新NISA関連の話ばかりとなっていました。

 

・しかし、少し前からは、新NISA対象外の、リスクはあるが、それなりの利益も出る、「世の中では一般に危ないと言われており、税金も納めないといけない投資商品への、できる限りリスクを減らす運用方法のお話となっています!

 

・つまり、かいつまんで言えば、これらの「ハイリスク・ハイリターン」投資商品に対して、如何に「ローリスク・ミドルリターン」で運用するか(つまり、安全にそれなりの利益を出すか)、及びその実践ノウハウのお話です!

 

・これらの商品は、総称してCFD(Contract For Difference;

つまり差金決済取引のことであり、いわゆる売買差益を目的とした証拠金取引を意味する)と、呼ばれています

 

厳密に言えば、FX(外国為替証拠金取引)もCFDなんですが、これはFXと呼ばれて別扱いされています。

 と言うのも、過去、日本でのFX運用許可開始の背景や、その後のレバレッジ25倍規制や取引所での運用開始もあり、CFDとは分離してFXと呼ばれています。

 しかし、CFDには、このFX以外にも、もっとレバレッジの大きな取引のできる(つまり危ない投資商品を扱える!(笑))CFDの区分が大きく2種類あります。

 よって、CFDは、以下のように合計3つの区分となっています!

(1)株価指数CFD~日経225のような株相場の運用です。

(2)商品CFD~金のような商品相場の運用です。

そして、

(3)FX~最近では有名な、各種外国為替相場の運用です。 

 つまり、どれも実際の商品でなく、相場の運用を、証拠金の範囲で、より少ないお金で高額商品の運用ができ、その運用益を稼ぐのが目的、と言う投資(投機)運用なのです!

 

詳しく書くと、メインテーマに入る迄にかなり長くなってしまいますので、あとは重要な運用のポイント(用語)のみを、以下に記しておきます!

 

レバレッジ:CFDの商品毎にレバレッジは異なりますが、取引所運用でのレバレッジは、それぞれの区分で決っており、因みに、FXでは最大25倍のレバレッジ(つまり1万円で25万円の商品の相場運用が出来る、と言う意味)となっています。

 

・ロスカット:通常、相場が下落して証拠金の半分以下になるとロスカットとなり、強制的に決済されてしまいますので、注意が必要です!!

 

証拠金維持率:上記のロスカットにならない為にこの証拠金維持率が凄く重要です。尚、運用商品毎に必要な証拠金が決っています。よって、当該投資口座にこの必要証拠金の何倍のお金があるかをしめすのが、この証拠金維持率なのです!

 例えば、FXで通貨を一杯持っていると、その分この証拠金維持率も大きく余裕をもっておかないと、これらのCFD取引ではロスカットになる危険が加速度的に増えるのです!

(私は、メキシコペソで10枚(100万通貨)で、約400%以上、20枚で500%位を目安に、FX口座に資金を入れていました。

先ず、手始めに数枚での運用であれば、250%以上あれば、”余程のことが無い限り”、大丈夫でしょう!)

しかし、FX口座取引では、この”余程のこと”がたまに起こり、ロスカットになるケースも多々あるのです!!

よって、これらの投資では、全くリスクがないとは言えない所以です!

 日本では、FXではそれまでは海外での取引のように無制限であったレバレッジが、この投資で大損をする人も多く(と言うことは逆に大儲けをした人もあったということです!)、法律でレバレッジが25倍以下とかなり前に規制がかかりましたので、例えば、メキシコペソであれば、運用は10万通貨単位ですので、1枚(=投資運用単位)あたりレバレッジが25倍以内になるように、取引所では相場に応じて決められており、最近では大体9円/ペソですので、わずか約36000円くらいの証拠金で10万ペソ(=約90万円!)ものメキシコペソ通貨の運用ができることになるのです!!

(このところがFX取引のうまみであり、逆にリスクでもあるわけです!)

 

・スワップポイント:FXで忘れてはいけない重要な用語の最後は、このスワップポイントです。これはFX固有の凄くありがたい用語なんですが、通貨の金利差による利益(あるいは損失)のことであり、つまり私はこのスワップポイントがFX運用での一番大きな長期的な投資運用のメリットだと感じています!!

 更に、このスワップポイントは、運用通貨分、毎日確実にたまります!また、いくら相場が変動してもこの利益は減ることがありません!!(よって、これは長期運用にまさに向いているのです!!!)

 例えば、メキシコペソ1枚(=10万通貨分)の運用で、今の金利差で毎日大体250円貯まります。よって、1枚約36000円の運用で、1年間でおよそ250円x365日=約91250円も貯まるのです!!

但し、税金で20%くらいも徴収されますが、これは定期預金とおなじ税率ですので、税金をひいても、1年間で投資金額の2倍ほど、つまり200%もの投資益が出るのです!

(これは決済時に相場変動無しとの前提ですが、このところの数年のメキシコペソのように相場が上がっていると、決済時には、その分の相場益もスワップポイントに加えて入いりますので、投資益はもっともっと大きくなります!)

 どうですか? FXをやってみたくなるでしょう!

但し、それにはロスカットにならないように、安全に運用する必要があります!!

【以下、具体例であり、凄く重要です!】

・例えば、FXで、先日メキシコペソが海外状況の変化の影響で0.5円/ペソ以上も急下落しました!

 通常は、せいせい0.02円/ペソ程度の上下ですので、これは凄く大きな、滅多に無い急落でした!!

 よって、十分な証拠金維持率無しでのFX口座運用の投資家は、多分、ロスカットになっていたと思います。

 

 ここで、ちょっとシミュレーションしてみましょう!

・例えば、9.0円/ペソでの通貨を3枚(=30万ペソ)持っており、証拠金を約150%の15万円程度をFX口座に入れてFX運用しているとしましょう。

・これが8.5円/ペソまで下落するということは、0.5円x30万通貨=15万円の損失となります。つまり、証拠金維持率が50%どころか、FX口座資金0円の0%となりますので、それまでに即ロスカットとなり、ロスカットになった損失分の数万円は、FX口座に残るかも知れませんが、今回は急な下落ですので、多分、FX口座にはほとんど資金がなくなっていることでしょう!!

・よって、FX口座は危ないと言われる所以なのですが、これはそもそもCFDの運用方法自体が間違っており、そもそもリスクありありの運用方法なのです!!!

・しかし、一方既に書きましたように安全をみて、250%の25万円をFX口座に入れてあったとしましょう。

・すると、15万円マイナスとなっても、まだ口座には10万円ほど残っており、証拠金はほぼ100%弱ですがロスカットの50%迄には、未だ何とか大丈夫な状況なのです!

 どうですか?

私が言っている証拠金維持率の重要さが、おわかりになられたでしょうか?

 

・長くなりましたので、私が今回数ヶ月のCFDの運用で分かったノウハウ事例は次回に書きますが、日経225のCFD取引は、FXよりもさらにレバレッジが大きく、もっとリスクが大きいです!

・少し書くと、具体的には、CFDの日経225商品の運用では、株の相場変動も、先日のように1000円も急に下がると100倍(=日経2251枚の運用で約100倍で証拠金は日経平均約4万円の2.5倍の約10万円なので、レバレッジは、40倍です!)なので、1枚で10万円の相場損となり、もし150%の証拠金維持率で15万円しかCFD口座にいれていないと、即50%となりロスカットになってしまいます!!!

(しかも日経225のCFDは、FXのようなスワップポイントのようなメリットが無く、期末の株の配当金が入るだけです! よって、個別株のように、その時点のみのタイミングでもっていればよいのです。それまでの相場の上下は関係なく、上がるか下がるかはリスクだけですので! 先日、私も少しデイトレードまがいのCFDでの売り買いをやってみましたが、少し利益が出ただけで精神的に大変疲れました!! 尚、その他のCFDでの運用ノウハウは次回とさせてください!)

 

 ということで、今回も再度、最後に書きますが、投資は自分でグローバルなアンテナを張って正しい情報を入手し、それで自分としての投資計画を明確にして、できる限りリスクを避けた安全な投資をすることが重要です!

 それには、過去の相場の動きや日本以外の他国の状況も良く分析することが重要です。


 以上、今回は第10-5節のイントロのみとなってしまいましたが、内容ご理解頂けましたでしょうか?

不明点、ご相談毎がありましたら、遠慮無くコメントもしくはメッセージででご質問下さい!

(すぐには、回答できないかもしれませんが、私の経験から必ずアドバイスさせて頂きます! 無料メルマガ【実践留学道場】を登録されていれば、その中でもアドバイスさせて頂きますので、宜しくお願いします!! m(_  _)m )

 

 それで、少し前に、初心者の皆さんがFXよりも変動の大きい(つまり変動幅やレバレッジが大きい!)CFDで、あせって投資運用を開始してリスクが増えるとマズいので、よって、FXのような証拠金取引の経験のない初心者の皆さんは、次回9月末あたりの配当金益を目指してCFD(日経225)の運用を、今から計画&準備されてください、と前回書いた次第です!!

 余裕を持った投資資金での計画的な投資運用、これが何よりも一番重要なのです!!

 投資初心者は、先ずはNISAの成長投資枠の株の配当金利益等で、着実に投資資金をかせぎましょう!(私も旧NISAで結構な利益が出て、それでFXやCFDを始めた次第です!もちろん、金やプラチナ積み立ても地道にやっており、それなりに利益が出ています!!)

 

  次回のその44】ブログでは、引き続き第10-5節として、FXやCFDについての私の運用詳細、およびその他の投資商品も含めて、更に詳しく解説してゆきますので、ご期待下さい!

 更新タイミングは不定期ですので、どうぞフォロワーとして登録の上で、引き続きこのブログをお見逃しなく、お読み下さい!

 

【P.S.】毎回恒例の私のメルマガやサイトの情報です!

★最後に、毎回恒例の、皆さんのお役に立つ私のサイトのご紹介です!

1.先ずは、「使える英語力を身につけたい方の為に」のサイト

アマゾンの書籍や無料コンテンツも、盛りだくさんのサイトです!

http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

 

2. 以下は、「Bookcase」で紹介されました私の人気の著書です!

https://my-bookcase.net/entry/2019年多門院英蔵おすすめの本ランキング/

 

3. 以下は、既に30タイトル以上発行済みの、私のアマゾン電子書籍サイトです!

https://www.amazon.co.jp/多門院-英蔵/e/B004LWCM8Q

 

4.最後は、私の無料メルマガのオフシャルサイトです。

今後は、メルマガ事務局からの独自配信の読者へは、サービスの一環として、今後は過去の既刊も読めるようにしたいと考えています!

・無料メルマガ【実践留学道場】 【無料配信好評受付中!】

http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

【現在、過去に訪問した海外の各都市での出来事を時系列にエッセイ風に書いた、『海外都市訪問回顧シリーズ』を、好評連載中です!】

英語や留学のみでなく、これまで私が訪問した海外各都市をエッセイや物語風に掲載した、グローバルな話題満載で20年以上ものロングランの無料配信メルマガです。即、上記のサイトから、直接配信の【無料プレミアム読者】への配信登録を!

 

                       - 以上 -