久しぶりの大阪梅田、そして久しぶりの難波 | ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を制作・配信中。

『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。
滋賀県大津市・建部大社への参拝を終えて、同じ日本武尊(ヤマトタケルノミコト)をまつる神社を目指します。

 

 

 京都('23.12.22)

 

12時58分に大津を出て、京都で後続の新快速に乗り換えます。こちらも223系2000番台。目指すは大阪駅。

 

 大阪(梅田)

 


新快速は京都を出ると、大阪までの途中停車駅は高槻と新大阪だけ。
13時15分に京都を出て、13時47分、もう大阪に着いちゃいました。

 


大阪来るの凄く久しぶり。
いつ以来だろうと思って昔の自分のツイートを確認しました。
多分、2013年4月26日に来て以来。10年半ぶりくらい。

 


その日は偶然、駅前のグランフロント大阪の開業日でした。(写真は今回撮ったグランフロント大阪)
グランフロント大阪

 


久々の大阪駅。周辺を見て回りたいところですが、今回は乗り換えだけ。
なんば駅へ移動するため、地下鉄御堂筋線の乗り場へ向かってます。

 


「つるんつるん」というスケートリンクがありました。にぎわってます。(※2月25日まで)

向こうに梅田スカイビルが見えました。昔は駅からもっと遠かったように記憶していますが。
全日本タワー協議会に加盟している唯一のビル(ほかの18ヶ所は、東京タワーや通天閣など自立鉄塔)。

このあたりに来るたびに、このビルの空中庭園展望台に上りたいと毎回思うのですが、毎回時間が合わなくて、確か上ったことは1回しかなかったはずです。
梅田スカイビル・空中庭園展望台

 


梅田貨物駅跡地の再開発が進んでいるようです。
グラングリーン大阪(うめきた2期地区開発事業)

 

 


おそらく今後、半年から1年の間しか見られないであろう、「2024年3月16日 北陸新幹線 金沢~敦賀間開業」の看板。

 

Osaka Metro(大阪メトロ)梅田駅の御堂筋線ホームへ。
以前この路線に乗ったのは10年半前ですから、もちろんそのときは、まだ大阪市営地下鉄でした。
Osaka Metroの車両に初乗車。

 

Osaka Metroで初めて乗った車両が、大阪万博を派手にPRするラッピング車両でした。

 

 なんば(難波)

 


大阪万博(大阪・関西万博)のスタートは2025年4月の予定なのに、今からこういう車両があるのって早くない? と思いましたが、このカラーリングは11月30日に登場したばかりだとか。まだ1ヶ月たってません。

 


御堂筋線と谷町線の30000系、ごく一部の編成の、両先頭車(10両中2両)だけがこの色。かなりのレア車両だったみたいです。

 

さて、大津のホテルで朝ごはんを食べてから、しばらく何も食べていません。
食べるところと、トイレを探して、なんばの地下をうろうろ。

 


せっかく難波に来たので、1回地上に出て、南海なんば駅の立派な建物を眺めましょう。
1932年(昭和7年)竣工。登録有形文化財。
設計者の久野節(くのみさお)は、東武浅草駅や、近鉄宇治山田駅、蒲郡クラシックホテル(旧・蒲郡ホテル、蒲郡プリンスホテル)も設計しています。

 


見上げるとそこにはスイスホテル南海大阪。
20年近く前、仕事で1回泊まったことが、あったようななかったような。

 


テラコッタの淡い赤色で彩られた、アーチ窓と、ギリシャ風の柱(コリント式というらしい)が小気味良く並んでいます。

 

 


20年近く前の仕事では、新歌舞伎座を訪れました。
久々に見た新歌舞伎座。上にビルが乗っかっています。
これは東京の歌舞伎座と同じく、建て替える際に先代の建物と同じデザインにして、その上に高層ビルを伸ばしたのかな、……と思っていましたが。

後で調べると、新歌舞伎座は2009年に閉館した後、上本町に移転してました。
難波のこの建物は、新歌舞伎座のデザインを踏襲しているものの、現在は別会社が経営する「ホテルロイヤルクラシック大阪」になっているそうです。

もっとも、設計者は東京の歌舞伎座と同じ隈研吾氏です。

 

 

慣れない土地で、しかも人が多くて、食べるところが依然見つからず。
なんばじゃなくてこの先の目的地で探そうと思い、電車に乗ろうと駅改札に向かう途中で見つけた、南海パーラーに空席があったので入りました。
チキンオムライス。懐かしい感じでおいしかったです。写真撮っとけばよかったです。

 



鉄道コム

 


大鳥大社に行くならJR阪和線に乗った方がいいのですが、堺駅の近くのホテルを予約したので、南海本線に乗ってまずそのホテルに荷物を預けに行きます。
普通・和歌山市行き。2000系。正面に大きく表示されていますが、ロングシート車では珍しい2扉車です。

 


すぐそばのホームに、関西空港行き特急ラピート(50000系)が停車していたので写真を撮りました。
手塚治虫先生の作品に出てきそうな車両。
登場してからもう30年近く経ちますが、今見ても斬新さを感じます。

 

 

「南海・浜寺公園駅(辰野金吾氏設計)ただいま高架化工事中」に続く)

 

※『脱出ゲーム 香川県からの脱出』のヒット祈願で、ゲームの登場人物ゆかりの地を巡る旅は、以前にも何度か行なっています。よろしければこちらも御覧下さい。

 

(※関西・岡山ダイジェスト) 大津・建部大社と堺・大鳥大社(日本武尊)、神戸・須磨寺(尾崎放哉) 岡山・吉備津神社と吉備津彦神社(桃太郎) 安倍晴明神社と、あべのハルカス、道頓堀、特急ひのとり

 

 

池上駅 池上本門寺(日蓮) 矢口渡駅、蒲田の屋上観覧車 武蔵新田駅から新田神社(1)(新田義興、平賀源内) 新田神社(2) 新田神社(3)

 

東急&相鉄新横浜線&相鉄・JR直通線 緑園都市駅&ゆめが丘駅 藤沢本町(源義経) 辻堂駅・テラスモール湘南(前編) テラスモール湘南(後編) 片瀬江ノ島駅

 

多磨霊園(前編) 多磨霊園(後編)(大平正芳、大川博、菊池寛) 虎ノ門の金刀比羅宮 神田明神・将門塚(平将門) 東寺(空海) 白峯神宮(前編)(崇徳天皇) 白峯神宮(後編)(崇徳天皇) 晴明神社(安倍晴明) 北野天満宮(菅原道真)

 

ゲームブック風アドベンチャーゲーム『脱出ゲーム 香川県からの脱出』はこちらから。


※これまでの「日本縦断紀行」はこちら。

 

SUZURIでTシャツやサコッシュなどを販売しています。
周りの人に知ってもらいたいこと(「高齢者と同居しています」「基礎疾患を持っています」等)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 




人気ブログランキング