マスタード・オイル | 英国焼鳥ママ

英国焼鳥ママ

イギリス・サフォーク在住
マーケットで焼き鳥屋を経営。酒と食が趣味。

マスタード・オイルってご存知ですか?

日本でもそうですが、イギリスでも普通にスーパーには置いてないです。うちはたまにインド料理を作るので(ダーリンが)、インドの食材にはすごく興味があります。


インド人の友人Sちゃんが最近胃腸を痛めたので、
「マスタード・オイルとかスパイスは今、控えてるの」という話し。
「え?マスタード・オイル?料理に使うんだ?」と私。
「そうそう、インドでは普通にお料理に使うよ。でもスーパーでは手に入らないから、ケンブリッジまで行かないと買えないのよね。」 


やっぱそうなんだね、インド食材も。 日本食材もそうだけど、特殊な物になると専門店に行かないとないんです。 で、先日、ケンブリッジに食材調達に行った時に「マスタード・オイル」が目に入ったので、買っちゃいました!!しかし・・・

ラベルには・・・ "For External Use Only(外用)"

つまり食用ではない~~~?

しかし、このオイル、確かに他の食用オイルと並べて置いてあったんですけど~~~。

で、気になって調べてみたところ、EUの基準ではマスタード・オイルは食用には向いてないらしい。しかし、インドでは何千年と食べられてるし、現にSちゃんも食べてるし。

インド食材店のウェブサイトを見たら、一応危険性(心臓に悪いとか)については書いてあるものの、食用にしてもなんの問題もないですよ~、と書かれてました。やっぱね。

ということで、うちも使ってみました。
マスタード・オイルは、ちょっとピリッときて美味しいと言う話しですが、
カレーに使うと、ハッキリ言ってオイルの味はわからない・・・



全然関係ないですが、最近買った電器圧力鍋が
非常に重宝してます
以前は普通の圧力鍋を使用していたのですが、この電器のほうを使い始めると楽すぎて手放せません。タイマーがあるので、調理時間をセットして調理後は炊飯器同様、自動で温めモードに入ります。

お豆も柔らか~く仕上がります
ご飯も新米でなくても、玄米でも美味しく炊けます

土鍋もあるのですが、量を炊きたい時はこれで助かります。
ゲストが多いうちでは、必需品
さて、今日は何を作ろうかな