Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

Z1  手放そうと思います。

2022-03-07 18:00:30 | 日記

私の手元にきてどれくらい経ったのか

ここ二年はコンディション維持の為に月に数回近所を走らせて燃料の入れ替え、オイル交換しかしていませんでした。

相変わらずグズらずにいつも目覚めてくれるのですが、やはり山でのバイク遊びが忙しくガッツリ乗ってやる機会が無くなってしまいました。

大切に維持してきたバイクなので大切にしていただける方にお譲りしようと思います。

決して安くは無いと思いバイクなのでそれなりに維持費もかかると思います。

オイル交換だけでも1万円以上かかりますしポイント調整、チェーンテンショナー調整、その他もろもろ走らせれば当然ランニングコストもかかりますしご自身である程度面倒みれないと厳しいと思います。

現在特にエンジン、駆動系等に不具合はありません。

しいて言うならタコメーターの針の動きがたまに渋い時があります。

ダンパーオイルが外気温が低いために動きにくいのかオイルが減ってきたのかは確認していません。

エンジンからのオイル漏れは無いです。

滲み程度は探せばあるかもしれません。

タイヤは7部山ほどですが交換してから4年目だったはずなので交換をお勧めします。

集合管やそのた純正交換部品もストック分は全てお付けします。

外装は現在緑玉虫ですが赤玉虫の外装もお付けします。

緑玉虫はリプロ品の内プレス、赤玉虫は純正品の内プレス、色の塗り替えはわかりません。

エンジンの載せ替えはたぶんしてないと思います。

日本に入って来てからの素性も分かっていて私で二代目です。

希望は250万です。

ご検討ください。

邪魔にもならないので安売りは致しません。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エンドウ)
2022-04-15 11:46:12
もう嫁ぎ先は決まったのでしょうか?
ブログ主 (エンドウ様)
2022-04-25 18:13:55
問合せは頂いておりますが、ヤフオクに出品してみようかと考え中です。
Unknown (エンドウ様)
2022-05-09 06:58:38
はじめまして。
z1はもう売れてしまいましたか?
エンドウ様 (ブログ主)
2022-05-15 09:18:48
はじめまして、Zは売却致しました。
コメントありがとうございました。
終了ですか? (S)
2024-06-01 09:40:36
更新されなくなってずいぶん経ちましたねぇ

コメントを投稿