Sun Niwase 気まぐれ的なブログ

Sun Niwase 気まぐれ的なブログ

.


. . . . . . . . . . スズキサン庭瀬の気まぐれ日記です♪♪
. . . . . . .. . .
. . . . . . . . . . . . 名前の通り、気まぐれなので
. . . . . ... . . . . __________ よろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

Amebaでブログを始めよう!

皆様お久しぶりっとですヽ(*´∀`)ノ

 

もう梅雨が明けて待ったのかな?  ってくらいに暑くて死にそうな今日この頃・・・

 

 

ちなみに本日の気温は35度・・・

 

 

 

八月に入ると何度になるのだろう・・・・゜・(ノД`)・゜・

 

 

 

 

 

さて、今日は珍しいバイクが当社へ入ってきたので写真アップしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつの名前は 「ダイハツ ハロー」

 

 

今は自動車メーカーとして有名なダイハツですが昔は二輪も作ってたんですよねー(´∀`)

 

 

 

っで、この古き良きバイクは今も現役で走行してる代物!!

 

 

 

素晴らしいことです(o^^o)♪

 

 

 

今回入庫した理由は、前に進まないってことだったんですが・・・

 

 

 

当社へ入庫後、なぜか普通に前に進んじゃうんです(つд⊂)

 

 

 

ですので・・・何もせずにお返しすることになったのですが、もうドライブベルトも純正品は廃盤・・・

 

 

代替え品も数少なくなってきてますので、今後の維持は難しくなってきてくるかもですね。

 

 

 

 

 

ぜひこれからも大事にしてもらいたいですね(´∀`)

 

 

 

 

 

 

ってことで、本日はこれまで!!

 

 

 

( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

ポチっとな♪            .     
ブログランキング参加中(@^^)/~~~
~あなたの一票でこのブログは進化する!!~
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  










     スズキサン庭瀬の特選中古車いっぱいです~(๑≧౪≦)てへぺろ

 

 sun-niwase.com

ー-------ーー------------ー----ーーーーーーーーー






皆様こんにちは(*≧∀≦*)

 

またまたおひさしびりのブログ更新!

 

 

今回は久しぶりにツーリングへのお誘いがあったので行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ

 

 

その模様をザザっと写真でご紹介♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っと、こんな感じで、走行距離200km少々とちょろっとツーリングでしたが、満喫して楽しめましたo(^▽^)o

 

 

 

最近乗ってなかったから体がなまってちょい疲れましたね(´・ω・`)

 

 

 

バイクも乗ってあげないとですね。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

 

最後に・・・・

 

 

 

残念なことに、今回のツーリングで一台負傷してしまいリタイア・・・

 

 

 

仲間の女性ライダーの手助けをと、坂道でバイクを停めて助けに行った時にバイクが倒れて縁石でエンジンのヘッド部を損傷・・・

 

 

残念でしたけど、名誉ある負傷となりました(´・ω・`)

 

 

 

皆様!

 

 

坂道での停車はギヤを入れて止めましょう!!

 

 

 

私も気をつけたいと思います!(→o←)ゞ

 

 

 

 

 

それでは、今回はここまで!

 

 

 

 

ポチっとな♪            .     
ブログランキング参加中(@^^)/~~~
~あなたの一票でこのブログは進化する!!~
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  










     スズキサン庭瀬の特選中古車いっぱいです~(๑≧౪≦)てへぺろ

 

 sun-niwase.com

ー-------ーー------------ー----ーーーーーーーーー






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さん(32)                                     Nさん(32)                                 さん(32)
アロマセラピスト                         アパレルメーカー勤務                広告制作会社勤務
アロマサロン「RiMage」主宰
http://rimage1983.com     
    

 

 

自分がすべきことを知っている。 自分が好きなものを知っている。

 だから、ちょっぴりワガママにもなる。

そんなアラサー女性たちの「女子旅」に関する本音トークをご紹介。

 

 

 

 

 

● 皆さんは、年に2回以上旅行をされるようですが、「女子旅」にも行きますか?

 

 

A  行きます。海外旅行が多いんですが、国内だと、最近では箱根にドライブに行きました。

 

K  山に行くことが多いですね。去年は、友達3人で長野の山の中で開催された音楽フェスに行きました。あとは最近、山梨に行きました。

 

  私も山梨にはよく行きます。冬は、スノーボードに行くことが多いかな?クルマ2台に分かれて、7~8人で行ったりしますね。

 

 私も山に行くことが多いから、旅行はほとんどクルマです。クルマじゃないと行けない場所ばかりなので。といっても、自分ではまだ免許を持っていなくて、今まさに普通免許を取得中なんです。

 

  仕事しながら免許取得しようとしているなんて、すごい!私も免許を持っていないので、友達に乗せてもらうときに運転が代われず、申し訳ないんですけど…。

 

  そうなんですよ。周りがみんな運転できるので、自分だけ運転できないと肩身が狭くて。それで、一念発起して免許を取ることにしました。

 

A 私は自分のクルマを持っているのと、周りもクルマ好きばかりなので、誰かがクルマを出して交代で運転してっていうパターンが多いですね。国際免許を持っていたので、海外でレンタカーを利用することも多かったです。例えばロサンゼルスだと、クルマがないと行動範囲が本当に限られてしまうので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● クルマだと、行動範囲が広がりますよね。その他に「クルマで良かった」と思うときはありますか?

 

 

 気軽に寄り道ができたときや、小さい子が一緒にいるとき。去年、姉が住んでいる宮崎に遊びに行って、レンタカーで道の駅に全部寄ってみたんです。最近の道の駅は充実しているので、それだけでとても楽しかったですよ。姉の子どもが疲れて寝ちゃったときにも「クルマで良かった」と思いましたね。あと、終電を気にしなくて良いので、予定に追われずゆっくりできるのも嬉しい。

 

 私は「クルマだったら良かったのに!」という体験なんですが…。電車でアウトレットに行ったときに、帰りの荷物を気にして買い物をセーブしなくてはいけなくて、悲しかったです。宅配便を使うとお金がかかるし、持って帰るのが大変にならないように、小物ばかり見ていました。

 

 確かに、荷物を気にしなくても良いのは、ポイントですね。音楽フェスに行ったときにも、人数分の折り畳み椅子をクルマに積んで行ったので、とても楽でした。電車やバスだと、移動を考えて荷物はできるだけ減らしたくなりますが、クルマだと気軽に便利グッズを持って行けるのが良いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● クルマだと周りを気にせずにおしゃべりもできて、電車よりプライベートな空間を楽しめますよね。

 

 私は運転できないので、後ろの席からみんなを盛り上げる役。BGMを選んで流したりします。そういう楽しみは、クルマならではですね。また、周りに子連れの人が少しずつ増えてきているのですが、好きに騒いでいる子どもたちを見ていて、多少うるさくても周りを気にしなくて良いクルマは、大人にとっても気楽だと思いました。

 

 私は、ドライブそのものが楽しい。運転はもちろんクルマが大好きなので、友達とも「お金があったら、どんなクルマを買う?」なんて話をよくします。愛車を運転しているときも、周りのクルマは必ずチェックしちゃいますね。

 

 私の周りもクルマが好きな友達が多くて、なかなか突っ込んだ話に加われないので、来年はオートサロンに行って勉強しようかなと思っているんです。免許は持っていないのですが、クルマにはもっと詳しくなりたい!

 

 私も免許が取れたら、たくさん運転したい。どんなクルマを買おうか、夢が広がります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● 自分で乗るなら、どんなクルマが欲しいですか?ナノイー機能なんてどうでしょう?

 

 

 ナノイー良いですね!車内は狭い空間なので、空気がキレイなのはもちろん、お肌や髪に優しいのは嬉しい。あと、シートヒーターは必需品です!座っていても冷えない機能、大好き。他には、汚れの落としやすいシートかどうかなど、お手入れのしやすさも選ぶポイントのひとつです。

 

 昔は大型の高級車に乗ってみたいと思ったこともあったんですが、いろいろなクルマに乗せてもらった今は「クルマに近づいて行ってロックを解除したときに、気分が上がるクルマ」です!例えば、コンパクトながらも車内は広くて、こだわりのカラーが選べたら良いですね。

 

 初心者なので、何よりも運転しやすいクルマですね。全方位モニターがあると、駐車するときに安心かも…。そして、カーナビは絶対欲しい!あとは、燃費が良いと嬉しいかな?Aさん、初心者向けにおすすめのクルマはどんなクルマですか?

 

 やっぱり最初はコンパクトなクルマがおすすめです。駐車場の高さ制限や幅制限を気にしなくても良いし、運転しやすいし!都内はもちろん、土地の広い場所でも意外と細い道って多いんですよ。うっかり行き止まりの路地に入ってしまって、バックしながら出てきたこともあります。なので、やっぱりカーナビは必須!

 

 

 

設定した室温を自動でキープするフルオートエアコンには、「ナノイー」を搭載。「ナノイー」は、空気中の水分から生み出される微粒子イオンで、肌や髪にやさしい弱酸性。運転席側のエアコン吹出口から「ナノイー」を放出し、室内の空気をクリーンに保つ「カテキン・エアフィルター」とともに室内を爽やかな空気環境へと導きます。

*ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。
*「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。*画像はイメージです。

       

 

 

 

 

 

 

 

● 次にクルマで女子旅に行くとしたら、どこへ行きたいですか?

 

 今年も音楽フェスに行きたいです!免許が取れて自分のクルマを持てば、気軽に友達を誘えるので、今から楽しみ。

 

 イケアやコストコに買い物に行きたい!でもクルマがない!免許もない…。

 

 クルマ出しましょうか?私が運転しますよ。

 

 

 

※ スズキ Style Web Edition VOL.51 より引用

 

 

 

 

 

ポチっとな♪            .     
ブログランキング参加中(@^^)/~~~
~あなたの一票でこのブログは進化する!!~
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  










     スズキサン庭瀬の特選中古車いっぱいです~(๑≧౪≦)てへぺろ

 

 sun-niwase.com

ー-------ーー------------ー----ーーーーーーーーー


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちわ(*≧∀≦*)

 

 

これで遊びませんか? って乗り物入荷しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカー不明 4輪バギー 50cc 公道走行可能!

 

 

本体価格 48,600円(税込)

 

 

 

早い者勝ちです!!!!!

 

 

 

 

ポチっとな♪            .     
ブログランキング参加中(@^^)/~~~
~あなたの一票でこのブログは進化する!!~
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  










     スズキサン庭瀬の特選中古車いっぱいです~(๑≧౪≦)てへぺろ

 

 sun-niwase.com

ー-------ーー------------ー----ーーーーーーーーー








 

 

 

 

 

久々に私の愛車のハーレーちゃんを出動する日が!!



前々日よりバッテリー充電して、3ヶ月ぶりくらいにエンジン始動!



素直にかかってくれたので一安心(´∀`)




それくらいに久しぶりに、お客様よりツーリングのお誘いがあったので、近距離ではありましたがツーリング行ってまいりました(*≧∀≦*)




某日の朝9時にコンビニで待ち合わせ~♪





 




 






ここで、「このハンドル、私より高い・・・」





なんて話をしながらみんなを待ち、そして出発です!






  
 



2号線バイパス~ブルーラインを通り、姫路方面へ!!






 
 



 





ブルーラインにある、「道の駅 一本松」で休憩♪






せっかくなので、記念撮影 




 
 




この日はとてもいい天気♪



少し風があり、気温も少し寒い程度・・・といってもバイクでは寒いですが(´・ω・`)





休憩して、目的場所へ~




 
 



って行っていながら、目的場所を過ぎてしまいUターン・・・





 
 
  


過ぎてしっまいながらも、ようやく到着!





着いた場所は・・・





 




バイカーズカフェ  サニーサイドさん






 
 



 
 


バイカーズカフェのとおり、店内にはバイクがおいております(*≧∀≦*)






席に座り、私たちが頼んだのは一種類のみ!




それは・・・




 
 


ドーンっとお肉♪





これはビフテキ丼!



 




スープ、サラダが付いて1,000円!!




どうです?



安くありません???





といっても、全体的な量は少なめなので、あっけなく完食!




ってことは、物足りない人たちも(女子たちも)



なので、追加注文♪

 

 

 





っと言っても、デザートですけど( ´艸`)ムププ

 

 

 

 

 

やっぱり女子はデザートが付きものですね~(n‘∀‘)η

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

・・・・女子以外にもデザートは必要みたいでしたが・・・(m´・ω・`)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ごちそうさまのあとは近くのレザーショップへ

 

 

 

 

 

 

 

ここで、プラッと買い物して岡山方面へ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じのプチっとツーリングで終わりました、久しぶりだったのでとても楽しかったです♪

 

 

 

 

 

暖かくなる頃には、たくさん乗りまくってやりたいと思います!!

 

 

 

 

今回お邪魔したところは、

 

 

 

岡山ブルーライン 

道の駅 「一本松展望台」

 

ミニ鉄道や公園、ふるさと市場などがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイカーズカフェ.....................           

「 サニーサイド 」     

 

バイク好きに人気のカフェ

料理も豊富でリーズナブル!


 

 

 

 

 

 

 

 

カントリーストア 501

 

カウボーイ、ウエスタン、インディアンスタイルの商品が豊富!

レザー用品や、服、財布などの小物も充実です!!

 

 

 

 

 

 

 

それでは、今日はこのあたりで~( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

 

ポチっとな♪            .     
ブログランキング参加中(@^^)/~~~
~あなたの一票でこのブログは進化する!!~
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  










     スズキサン庭瀬の特選中古車いっぱいです~(๑≧౪≦)てへぺろ

 sun-niwase.com

ー-------ーー------------ー----ーーーーーーーーー