縁があるとかないとか | つつみき かのっちのブログ

つつみき かのっちのブログ

札幌で、オラクルカードとフラワーエッセンスのセッションを行う「つつみき」かのっちのブログ

つつみき、かのっちです♪

札幌はずいぶん春が深まり、夏の気配もしてきました。

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

オラクルカード・フラワーエッセンスは

ちょっとペースダウンしています(;´∀`)

 

かのっちは、最近

障害のある子どもと、

介護が必要なじいちゃん・ばあちゃんたちを相手に

「地域共生ホーム」というところで仕事をしています。

 

人生を一本の線とするならば、

両端のほうにいる人たち(笑)

 

おもしろい化学反応が見ることができます。

 

 

さて、このブログも、5年目になりました。

 

最初は、不妊治療をテーマに、

どこかに自分の思いを伝えたかったり、

誰かとつながりたいと思ってはじめたブログでした。

 

我々夫婦は、子どもはできずに結婚して3年たち、

それから治療を開始しました。

 

かのうちは、

タイミング1年半。

AIH(人工受精)5回。

IVF(体外受精)2回。

 

ここで、心が折れ、

治療を中止しました。

 

今でも子どもは授かっていません。

治療もしていません。

 

でも、不思議なもので

仕事では子どもとの縁は切れずにいます(笑)

 

おもしろいものです。

 

会社が嫌になって辞めた時も、

オラクルカードでセッションをしていても

なぜ、自分の子どもは育てずに

人様の子どもばかりに縁があるのか?

 

そんなことをいつも考えている

わけではないんですが(笑)

 

スピリチュアル的には

自分が潜在意識で望んだとおりだとか

引き寄せとかいろいろあるんだろうね

 

でも時折思うのですよ。

 

不思議ねって

 

子どもができるとかできないとか、

縁があるとかないとか

 

実際のところはわからないんだけど、

 

私の大好きな漫画の言葉を思い出した。

 

天は高く

 

 

花は赤く

 

 

木々が緑なこと

 

 

なぜそうなのか

誰にも説明できやしないんだ

 

ってね(笑) 

 

そういうことなのかなと思う。

説明できないことでいいと思っている。

 

選択に後悔がないのであれば。

 

不妊治療自体に後悔はないし、

自分がしている選択に後悔はないし、

考えてみたら

今でも、不妊治療を頑張った人や

思いをともにした人とは、このブログを通して

つながれています。

 

不定期更新で、テーマも変わっているのに

未だにコメントを頂いたり、いいねをしてくれるのを見て

うれしく思うわけですよ。

 

これだって、縁だよねドキドキ

 

なんだ!

かのうちけっこ幸せだべ!

 

てことにしています♪

 

不妊治療をきっかけに始まったこのブログ。

 

子どもも、じいちゃんばあちゃんも

オラクルカードも、フラワーエッセンスも

 

これからまた変遷を遂げていきます。

 

どうぞよろしく(≧▽≦)