◆◇-----------------◇◆

円安は日銀のせいではない

From 岡田磨左英(中小企業診断士)

◆◇-----------------◇◆

円安が止まりません。テレビやマスコミだけを見ていると「日銀が異次元の緩和をやり過ぎたので、円安になった。通常に戻すべきだ」と思い込んでいる国民が大多数でしょう。

しかし、真実は違います。ドル高円安は、ドルを買って円を売る動きが強いということです。なぜドルを買うのか。ドルを持っていた方が、金利が多く付くからです。なぜドルの金利が高いのか。アメリカが利上げをしなければならなくなったから。なぜか。

景気が過熱してインフレが過剰気味だから。ゆえにFRBは利上げをした。なぜアメリカがインフレになったのか。

アメリカがコロナを契機として、大規模財政支出をして、国民に多くの銀行預金が発生したから。という因果関係です。

しかし、日本の財務省や御用マスコミは財政支出したくない。その意味自体が不明なのですが。ゆえに、日銀のせいにする。

しかし日銀が金利を上げればさらに不況が深刻化する。ゆえに上げられない。いつになったら、国民の目が覚めるのか。

覚めるまで言論活動を続けるしかありません。(笑)

多くの国民は教科書でも大人になってからも、「日銀が国債を買い取って円を市場に供給すると円が大量に市場にあることで円安になる」と思い込んでいます。しかし、真実は違います。

日銀が国債を買い取って、銀行に渡すのは「銀行預金」ではなく、「日銀当座預金」という特殊なお金です。

この日銀当座預金は政府と日銀と銀行の間にしか流通していません。いくら銀行が「日銀当座預金」を大量に持っても、別に円の価値は変わりません。そして、我々民間は「日銀当座預金」を使えませんので、日銀が大規模金融緩和を行っても、需要がない限り、投資のための借入金をしません。民間の需要がないならば、政府が需要を創造するべきですが、しません。

30年も政府の仕事を怠れば、それは、不況から脱出できないのは当たり前です。

愚かな政府のせいで、実質賃金の低下は止まらないでしょう。
=================
経営成功メール 
発行責任者:岡田磨左英(中小企業診断士)