生活保護申請 4 | 自律神経失調症になりまして。

自律神経失調症になりまして。

会社を辞めたい、会社に行きたくない、会社を休みたい、休む理由を探す、それはもう自律神経失調症という病気かもしれません!
まずはきちんと調べて自覚しましょう!
そして早期に治療し、充実した生活を取り戻しましょう!


県のHPに思いの丈を書き込んで3日後位だったでしょうか


突然、部屋の呼び鈴が鳴りました!


そこには男性2人、女性1人の3人の人が立っていました。


「先日県のホームページにメールをくれた○○さんですか?」

と聞かれ、「そうです!」 と答えました。


「県の福祉事務所から来ました!」


あのメールで県職員の方が事の深刻さを理解したのか


県庁→福祉事務所


に対応するように言われたのか、

ようやく動いてくれたようでした。


生活保護の申請を進めたいので事情を詳しく聞きに来た

との事でした。


職員は、管理職風の中年男性1人、若手の男性社員1人、町役場の福祉担当の

女性職員1人でした。


終始、管理職風の男性職員が話を進め、生活保護申請に必要な


条件に満たしているかどうか、現在の暮らしはどうなのか


今後、受給まで必要な事、など話をしました。




ポチッと押してくれると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ
にほんブログ村


自律神経失調症 ブログランキングへ