やっと構築 息子のご近所コミュニティ | Daily Life in Brisbane オージー夫と息子と私❤️

Daily Life in Brisbane オージー夫と息子と私❤️

2021.12 コロナ禍に東京からブリスベンに永住引越

日本滞在歴トータル20数年のオージー夫、2015年生まれの息子と日本人妻です

テーマ:

にぎやかな週末でしたー。

で、親も子もとっても良い週末でしたラブ

 

まず、近くに住むクラスメイト一人がスリープオーバー。

前から予定してたからね。

 

翌日、他の近所のクラスメイトのママからプレイデートの電話。

 

J君来てるから一緒になるけど良い?

私がlook afterするよー。

と一応確認。

もちろんOK!断る理由ないもんね。近いからすぐ来たよ。

 

で、ここで3人集合。

もう楽しいよねー!

iPad禁止にしたのだけど、そんなの思い出す暇もなく、ハンドボールしたり、サッカーしたり、で汗だく!意味なくみんな笑ってる。かわいーねー4年生。

 

で、息子が、同じストリートに住んでるまた別のクラスメイトの家に行ってみよう!と言い出した。

 

念のためついて行って、子供たちを階下で待たせて、

まず私がピンポン。

 

いつも会うママだし、お互い行き来もしてるから、まぁ大丈夫だろう、と思って突撃ピンポンしたけど、一応、子供に聞こえないように事情を話して、

「Say hi していい?もちろんNGならこのまま帰るよー」

と聞いた。

 

もちろんOK!(想定内)

なんならその子も我々のプレイデートにジョイン。

っていうか、そこにも既に別の子が遊びに来てた。

もうさ、偶然に5人が集合した瞬間のボーイズの歓喜の顔ったら、ほんとに嬉しそうだった。

 

私、涙が出そうだったわ。(大げさ?)

予想外の楽しいビッグプレイデートになりました。

 

もうね、これよ!

こういうご近所の友達付き合いを求めてたのよー!

東京で住んでた同年代の子がたくさんいたマンションが最高だったから、ずっとそういうのが欲しかった。

 

オーストラリアの地で、ようやくできました。

近所で、親同士も気心が知れたコミュニティ。

ふっるい家だけど、ロケーションだけで購入して引っ越した甲斐があるってもんです。

 

親もさ、ピックアップに来たときに私たちが

「一杯飲んでかない?」

と聞くと、皆喜んでジョインしてくれて(オージー最高)、親同士も思いがけないプチ飲み会。予定してやろうとするとなかなか日程もあわにんだろうけど、偶然に集まって飲む。もうこれ最高。

しかも、迎えに来たママ/パパが、飲むならってんで奥さん/旦那さんも呼んで。。。でなんだかんだで大勢になり、日曜の夕方だっていうのに飲み会!楽しかったー。

 

担任の先生についてとか、サッカーについてとか、

学校の文句とか(笑)ゴシップいろいろ。

まぁー楽しい夕方でした。

 

 

でもさ、

やっと築き上げたこんな良き環境の中、

息子、Y5の来年からプライベートスクールに転校予定なんだよね。

なんか私のほうがこの環境から抜けるのが寂しくなってきた。。

 

なんなら、小学校同様、歩いて行けるステートハイスクールにそのまま行ってもいいじゃん?とも思えてくる。。。。

 

まぁ、とはいえ、Y5もしくはY7からプライベートスクールに行く子が多いので、いずれにしてもこのままずっと。。。。はないのでしょうね。

寂しいけど、学校は違ってもこのままこの友情&ご近所付き合いが続くといいなぁと思います。