『気にしない練習』という本に出逢いました! | セラピストナース・嫁ブロックバスターのおどろき由子です

セラピストナース・嫁ブロックバスターのおどろき由子です

感情を他人に奪われていませんか?仕事を・ナースを辞めたいと思っていませんか?あなたは本当はどんな未来が欲しいですか?
あなたの望む感情を作り出す方法を知りたくない?
あなたもエモーションクリエイターになりませんか?

セラピストナース・嫁ブロックバスター
おどろき由子です。

『気にしない練習』という本を読みました。
作家の名取芳彦さんはお坊様です。


おっしゃることが
私の「感情をクリエイトする」ということと
本当に似ているので、
びっくりしています。


お坊様ですから、
仏教の教えからお伝えしてくれています。


『気にしない』ということも
まさに。
自分の感情を自分で創る!ということと
とても似ているのです。


『気にする』のは
気にする見方をするから。
気になるところをじっと見つめて、
気にしているということ。


『気にしない』ようにするには
ほんの少し、
自分の見る場所を変えてみたり、
見ないほうがいいと考えてスルーする。


実はそのためには
自分がどの場所から見ているのか、
どういう見方をしがちなのかを知る。
ということも大切。


そんなことを
一冊の本の中で、
様々な事柄を通してお話してくださいます。



私もちょっとまねをして、
その一つ一つを
私の言葉で伝えていこうと思います。



『気にしない』ようになれば
心がとても楽なの。


自分の感情が
自分でコントロールできるってことと同じ。


怒りに任せない。
恨みに任せない。
妬みに任せない。


怒っても、恨んでも、妬んでも
最後は自分が感じたい幸せな感情に変えて
それを感じるように生きていく。


それが
心穏やかに、
幸せに生きていく方法なのだから。


…………………………………………………………
◆◆メルマガ◆◆
悩みのスパイラルからの脱出!
『気にしない』心のつくり方
登録はこちらから
https://www.agentmail.jp/form/pg/921/1/

…………………………………………………………

予約開始
アマゾンキンドルより
「賢い嫁の世渡りテクニック」

【賢い嫁】で検索!