ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

このトシになって初体験でした・・・

2024年04月22日 | その他
月曜日の朝に書いています。
昨日は朝から雨が降ったり止んだりで、1日中うっとうしい天気でした。
結局ランはなしで、お昼過ぎまで家の中でゴソゴソしていました。

午後2時を過ぎてからいつも行っているジムと同じ文化体育館建物内にある小ホールへ行きました。
嫁さんに誘われてチケットを取っていた「オペラ」の公演を観るためです。
テレビなどで少しは観たことがあるといっても、オペラに対して全くの知識がありません。
生まれて初めて生で観るオペラ、少しは楽しみにしています。
500人くらいのホール、まわりを見るとほとんどが年配者のようで満席でした。
演題というのかな「歌劇蝶々夫人」の主なところだけ、休憩をはさんで2時間の公演でした。

出演者もピアノを含めて6人だけでしたが、迫力のある歌声にはびっくりしました。

それにしてもあれだけ大きな声がよく出るなあって思います。
蝶々夫人の物語もよくわかったし、イタリア語で歌っているのだけど後ろに字幕が出ていて内容がよくわかりました。
この簡略的なオベラを観たことで、少しだけオペラのことがわかったような気が咲います。
本格的な舞台と出演者、オーケストラなどを観るともっとすごいだろうなあって思いました。

マイクを使っていないオベラ歌手の声量にはびっくりしました。
生まれて初めて生のオペラを観せていただきました。

昨日はさくら道ネイチャーランの閉会式と表彰式、無事に終わったことでしょうね。
出場の皆さん、スタッフの皆さん、ボランティアの皆さんなどなど、お疲れさまでした。
これで長く続いたさくら道ネイチャーランも終わりましたね。
寂しいけど、これも時代の流れかな。
さくら道ネイチャーランのホームページの何枚かの写真、その中に自分が写っているのが2枚ありました。
2015年の時です。

2016年かな。

この時は膝を傷めて白川郷でリタイヤしました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら道ネイチャーランと家... | トップ | 今日はジムで10Kmを・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事