「咳止め下さい」と言われて「はいどうぞおくすり」とすぐに渡すことは出来ませんあ、あは。

それは何故か?

一言で咳止めと言っても大きく分けて咳を止める「鎮咳成分」、気管支を広げる「気管支拡張成分」、痰を出しやすくする「去痰成分」の3つに分類されますうに~。

桃空咳なのか痰がからんでいるのか
橙絡んでいるのならどんな状態なのか
橙喘息持ちではないか

などなど状況に応じて成分を使い分ける必要がありますぶー

どのような時にどの成分が良いのか、そもそも咳って止めるべきなのかと言うような内容ですイェーイ


続きの本題を読みたいと言う心の広い人は

OTC医薬品の使い方 クスリ=リスク

近々、忍者ブログへ完全移転を予定しています
現在アメブロをブックマークしてくれている方は是非こちらもブックマークして下さいぶー

そんなの読みたくないと言う人は


人気ブログランキングへ
  ※ランキングサイトへ移行します

記事の更新はかなり不定期ですが、質問はいつでも受け付けていますのでお気軽にどうぞあひゃ


twitter白系の背景用では更新情報と共に記事内容を追記した時、新商品のお知らせなども行っていきます・・・。@LIGHT_OTC

是非フォロー下さい土下座