今朝は嬉しい事がありました。
3年程前からセットしていた、巣箱に初めて入居が決まりました。
朝6時頃から鳥の鳴き声で目が覚めてしまい、おかしいなぁと思っていたけど、窓を開けてみると巣箱の前にシジュウカラがとまっている。
暫く見ていると辺りの様子を伺いながら巣箱の中に入って出てこなくなりました。
これは既に巣を作っているに違いない。
自作の巣箱自分では良い物件だと思っていたのだけど、3年目でようやく入居が決まったみたいです。




暖かくなって庭のパンジーが広がってきました。

薄紫のものが特に大きく広がっています。



今年のトマトは桃太郎とアイコ、例年大玉トマト🍅は麗夏と決めていたのだけど、今年はまだ入荷がなくて、スケジュールの関係もあり桃太郎にしました。

以前に一度植えたことがあるけど生育がやたら激しいイメージです。




植え床は中古マルチで3日前用意していた丁度穴あき部分にうえます。



たっぷりの水を撒いて、大袈裟な仮支柱を立てました。




3日前に植え付けた茄子🍆ピーマン🫑、甘長唐辛子🌶️は無事根づいたようです。

しっかりピンと立ち上がっています。




里芋も殆どが芽を出しました。

芽出しが出来ている芋を植えるとやはり早いし間違いないです。



大蒜の芽は取り残したものがまだ沢山でした。

まだ短いものもあるけど全数収穫しました。




今年は植えた数が多いので、先に収穫したものと合わせると70本以上ありました。



早生玉ねぎの浜育は半数が倒れていました。

今日は倒れた分だけ収穫して、残りは10日後に収穫する事にしました。




早採りの事もあり全体的に小玉です。

若干PH調整が足りなかった感もあります。



アスパラガスが一本伸びていました。

短いけどこれも収穫、まだ頭だけ出ているアルパラが5、6本あるけど、今回は諦めです。




早生の玉ねぎ浜育は早い時期の収穫となりました。

PH調整をもう少しやっておけば結果は違ったのだろうけど、今回の反省点となりました。

夏野菜の植え付けも残りはとうもろこし🌽のみ、5月に入ってから大蒜の跡地に植えようと思っています。

暖かい春の日差しの中、植え付けが順調に進んでいます