135鞍目~146鞍目  相変わらず季節の変わり目には体調が優れない日がちらほら…

仕事も多忙、終わりの見えない日々…。もちろん騎乗にも影響が出てしまい、いつもの

帰り道………(( T_T)トボトボ

まあでも馬友さんとの交流やおしゃべりで救われる時も多々あり、めげずに乗馬クラブへ

通っているのであります(・∀・)




馬場もこまめに練習するようになってから新たな壁にぶつかっています。

馬場は 「鐙革を長く伸ばして脚を真っ直ぐスラリとスマートに」 ってなことなんですが

鐙革を長くして駈歩すると必ず…

オットットットー!(ToTノ)ノ

落ちそうになることが数回発生してしまいます(T▽T) おまけに鐙が脱げる時もしばしば…




障碍ばっかし練習してきて通常より2穴短くするのに慣れきってしまい、改めてダメ部分が

露呈してしまったのが

「座れていない」

「バランスが悪い」

「鐙を踏めていない」

…(- -)ったく今更ながら肝心なところが出来てませんです

左右対称なヒトはまれだと思いますが、ワタクシは右に傾いた体構造であることは

自覚していたつもりでも、左手前で駈歩巻き乗り時に遠心力作用で外へ落ちそうに&

駈歩の歩様についていけずお尻ドンドン、挙句になるべく脚を後方で使おうとして

鐙脱げ&前へつんのめり等々、鞍数と騎乗技術が反比例しておりますヽ(`Д´)ノ




ある日馬場レッスン4騎立てをぼや~っと見ていた時に、1騎だけ明らかに上手に見える

事がありました。

皆同じ動きをしているのに何が違うんだろう…姿勢は皆さん良さげなのに…




(  ・ _ ・  )ジー




(゜Ω゜;)ハッ!!




脚が長い =鐙革が長い




「馬場でも短めでないと…」な方もおられますが、やっぱり長めで脚が真下に伸び、

横から見たときにスラッと綺麗に見えると上手に見えますゞ( ̄ー ̄ )

日本古来由緒ある胴長短足体型であるワタクシめには物理的にムリが…(TдT)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村