さよなら、まぼろし橋 | 道にあるちょっと古いもの

道にあるちょっと古いもの

トンネルや橋など、ちょっと古めの道路構造物を訪ねた記録

【名称】なし(通称「まぼろし橋」)
【所在地】長生郡長生村薮塚
【竣工】不明
【延長】約50m
【幅員】約2m
【訪問日】2021年5月30日

 

 

今回は茂原市の茂原公園から出発。一宮川を下流方面へ。途中のモダンアートを飾っている橋をチロチロと見ながら行く。これは日進橋。

 

 

なんと、この像、「花嫁」だそうだ(^_^;)

 

 

そして、これは春雷だとか。雨に打たれているの??(^_^;)

 

 

これは、さらに下流の旭橋。

 

 

僕には、ステレオタイプのモダンアートにしか見えない(^_^;)

 

正直なところ、よくわからいモダンアートなど飾らずに、橋の意匠で勝負していただきたいと思うのだけど、、、

 

 

ということで、モダンアートの装飾にうんざりして、ブツブツ文句を言いながらさらに来たところで、見事な下路アーチの登場。いいねぇ!!ローゼ橋になるのかな?

 

ただ、フォルムは90点なのだが、名前が残念、、、「ほほえみ橋」なのだ。 名前は20点(;´Д`)

 

 

そして今回の目的地はこの橋。無名橋だが、この夏に一宮川の護岸整備に伴って撤去が決まったらしい。

 

 

毎日新聞の報道によれば、この橋、名前がないどころか、管理者も不明とのこと。そのため、「まぼろし橋」なのだとか。なにやら、急遽つけられた愛称っぽいのだが、格好のネタなので、使わせていただいた次第。賞味期限切れ寸前なので、もしも見ておきたい方は、大急ぎで。

 

※もしかしたら手遅れかも(^_^;)

 

     ※     ※     ※

 

橋梁の動画は不人気なのだけど、どうかよろしく(^_^;)