セリアの杉板を使って利酒トレーになる | なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

お家DIYに励み、フレンチアンティークなお部屋作りを目指しています。'23JSAワインエキスパート取得.'23JSA酒ディプロマ取得。'23全日本ソムリエ連盟ソムリエ取得(ANSA)'23モルドバワインマスター認定、'23ドイツワインアカデミービギナークラス認定、'22温泉ソムリエ取得


セリアで杉板を見つけました!
前からあったと思いますが。





この板を使って








浅型ボックスを作ります







4つ完成しました!

材料費は900円➕税です








100均のステンシルシートが家に残ってたので

使いました‼️


懐かしいブルックリンスタイルです

今でもあるのかなぁ








黒と白のステンシル






カトラリーも収納できますね








でも、私はテイスティンググラスを置く

トレーにしたのです😆



ISO公認のテイスティンググラスが

ピッタリはまるサイズに仕上げました









ワイン飲み比べはもちろん‼️

日本酒利酒にもピッタリ‼️



実は長女一家を誘って

我が家で

日本酒利酒イベントを開催予定なのです🍶






しかも、このトレー

反対にすると

おつまみを乗せるのにも

ちょうどいい‼️













なかなかの優れものです








先日作った

檜板の寿司下駄も一緒に

並べてみました😊


食器を減らそうとしながらも

新たに作ってるんだから、

断捨離なんてしばらくやめとこう!



で、

利酒トレーですが、食器棚に収納するスペースは

ないので









サンドブラストしたガラスやお猪口を

収納している棚に

置くことにしました!









今日も私のブログを見てくださり

ありがとうございます