おはようございます。

土曜も写真洗浄のボランティアに行ってきました。
写真洗浄は全国各地であらいぐまという名前のボランティア団体さんが中心になって、活動しています。

なんだかんだでちょっとずつしか参加できないけど、今回は浸水してカビちゃったり、うねってしまったアルバムから写真を取り出す作業に初挑戦。

ちょっとずつスキルアップ。


ボランティアの人たちは写真のプロや、各地のあらいぐまグループさんと情報交換しながら、フィルムや額縁についてしまった画像をできるだけ綺麗に剥がす方法を日夜研究しています。

砂や汚れは震災を思い出してしまうだろうと、丁寧に拭き取っています。

うまくいくとうれしそうだったり、赤ちゃんの写真を見ながらかわいい、と歓声をあげたり。


少しでも多くの写真が持ち主のもとに帰るよう祈りながら、作業します。


もしかしたら、持ち主さんがもういないかもしれない。

気持ちの整理がつかなくて、写真を取りに行けない人もまだ大勢いるのだそうで。


切ないです。


何もしてあげられませんが、こうして写真を見ながら、この人が今、元気だといいな。少しでも幸せだといいな、と思います。



前に紹介した東松島のおのくん、ボランティアさんの発注分が届いたそうです。
※震災でお仕事がなくなってしまった漁師さんなどが作っています。

みんな思い思いの靴下を送って作ってもらったそうです。

愛嬌があってかわいい。


おおすみさん、記念に写りなよー!と写真を撮って頂いちゃいました。


よくわからないけどUFOを呼んだ体で。(笑)。

手長ざるや手短ざるなど、個性が豊かでかわいいです。


お写真を掲載する許可をもらったので、手長おのくん捕獲の図(笑)。
ハイソックスで作るとこうなるみたいです。
捕まった宇宙人みたい(笑)。

とてもなごやかなひとときでした。
またたまに行けたらいいな。


写真をふきながら、自分の家族のことを思い出したりして過ごす時間は、穏やかで充実しています。
こんばんは!

今日は友達の家でティーパーティーでした♪


カフェみたいに可愛く盛りつけてくれたおやつたち。
わーい!



持ち寄ったお菓子もモリモリ。



なんと、ハンモックがある素敵なおうちだったのです。

寝かせてもらったら気持ちよくって!

すっごく幸せでした。


昔からの友人とリラックスして楽しい時間を過ごせました!

いい週末でした~♪
こんにちは~!

急に雨が降ったり止んだり、なんだか困った毎日ですね。
お洗濯も悩みどころ・・・

ちょっと憂鬱な洗濯ですが、Ripreで新しいタイプの洗剤をもらったので、使ってみました!
ボールドの「ぷにぷにっとジェルボール」っていうんですって。


このコンパクトな1箱でボトル1本と同じだけ使えるらしいです。
どんな感じかというと・・・


こんな感じ!
お~。なんだこれは。
水溶性マジックフィルムで洗剤と香りを閉じ込めてあるらしい。

これをつまんでぽいっと、洗濯物の下に投入して、洗うだけ。
別に普通の洗剤でいいじゃん・・・と思っていたけど、これが思いのほか楽チンでした。
計らなくていいって、こんなに楽チンなんだ。しかも、柔軟剤入り。

私はすすぎを二回してしまったせいかな?ちょっと柔軟効果が弱かったけど、乾いてもボールドのいいにおいが持続します。
外国系の洗剤みたいな、ちょっとジャンクな甘いフローラルな香りが、これはこれで癖になりそう。

たしかに、これは一回使っちゃうと、楽でいいなぁ~。

新しいものは安くなってからしか試さない派なので、こんなに早く試せたのはうれしくて、ちょっと楽しかったです♪




第3の洗剤クチコミはコチラ P&Gジェルボールサイト♪
Amazon WEB限定発売中♪
楽天市場 WEB限定発売中♪ 週間ランキング1位獲得!
読者サンプリングはこちら