■フローリングDIY♪■ | TeNaRiSa

TeNaRiSa

~趣味で始めたDIYのコト~

こんばんわ~♪

 

毎度のことながらお久しぶりでございます(´-ω-`)

 

前回インフレーターマットのことを記事にしたのが

4月1日ですので、丁度一か月ぶりになりますね(;'∀')

 

 

 

さて、今日はDIYです。

 

以前に子供部屋をDIYした時に

フローリングもDIYしてますが

久しぶりになります。

 

とはいえ

一回やってるので少し気は楽(^^♪

 

 

子供部屋と同様に古いフローリングの
上に貼るので比較的簡単。

 

 

まずは1列目。
少しだけ段差があるので調整します。
 
ちなみに材料は
ホームセンターで買ってきた
激安フローリング材です。
 
0.5坪で税込み1700円ほどの
ヒノキのフローリングです。
 
在庫限りらしいので
足りなくならないように
多めに買ってきました。
 
使ってみると結構良くて
子供部屋の板壁用に
良さそげだったので
後日買い増ししました。

 

 

切り欠くのとか面倒なので
カットして対処しました。
 
あ、ちなみに壁は珪藻土塗ってます。
 
リフォームしたときに
リフォーム会社の方にご指導いただいて
これもDIYで塗りました。
 
ちょいちょい汚い仕上がりの所がありますが
ご愛敬で(;^ω^)
 

 

一応、根太の位置を探ります。
 
元々のフローリングに
少しバタツキがあるところがあったので
根太に木ネジ打ち込んでバタツキをなくしました。

 

 

このフローリングだと墨線もなくていいので簡単。
 
フローリングの継ぎ目が目印になります。
 

 

1列目が完成しました。
あとは段差もあまりなくて簡単な構造です。
 
ちょっとだけある段差と
最後の所だけなので
結構簡単な方かと(*^-^*)
 
 
GW中に塗装まで終えたいので
頑張ります(`・ω・´)ゞ

 

 

今日はこの辺で。

それではまた('ω')ノシ

 

 

インスタグラムはこちらから

Instagram

 

 

 

コメント残してやって頂けるとウレシイです(´∀`)

ランキングに参加しています。

 

ポチッと押していただけるとありがたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

広島ブログ