めざせ☆漢検4級 | 香月りお奮闘記

香月りお奮闘記

漫画家&フィギュアペイント&造形作家見習い香月りおのブログ☆
たまに4コマ描いたり、3D原型や
塗ったガレージキットやプラモの写真を載せています☆

おひさしぶりです。
元気にやっております。TwitterやFacebook更新はしてたのですが、
ブログまで手がまわってなかったです。^^;

 

さてさて

もうすぐ漢検ですー。
 
漢検て何?という方もいるかも?
正式名称は
【日本漢字能力検定】です。
文字の通り、漢字の能力の検定です(そのまんまv=w=v)

<公式サイトはこちら↓>
http://www.kanken.or.jp/kanken/

 

こんな感じで、受かると賞状もらえますw

私は今5級ーw(小学生卒業程度☆)↓前に5級うけたときの漫画です。 

漢字苦手過ぎて、中学の時の社会科の試験とか全部平仮名で書いてましたw

中学は平仮名で答案書いてOKだったので・w<

でも高校からは漢字を使わないと×になると先生に言われ

中学の頃は得意だった社会科がつねに赤点に。しょんぼり。

音で覚えてたのorz

(ピアノも音で覚えてたので、楽譜読めないです。)

 

漫画家のアシスタントをしてる頃は、先生の言った言葉を文字に起こす作業を

頼まれた時に、平仮名だらけで笑われ&怒られてしまった経験もorz

 

それくらい漢字トラウマ・・・というか苦手でした。

なので5級は私にとってかなりがんばった感じです。

 
以前、5級受かった時に、

4級の過去問を試しにやったら
不合格圏内という残念な感じだったので、

 

トイレとか寝る前とか電車移動中に頑張りました。
4冊終わってようやく楽しくなってきた^^

 

ほんとは四冊も買うつもりはなく、

ポケットタイプの買ったの忘れてまた買っちゃったんだよね。

しょうがないので、全部やりましたw

漢検まで一週間切ったので、

買っておいた実物大でできる過去問はじめましたー!

 

マークシートなんか慣れてないから、

緊張して問題飛ばしてもーて解答欄余るというプレイになったw
本番でやんないように、
実物大でその練習もせななぁ。^^;

 

 

試験がんばるどー!