奈良県のお雑煮は丸餅です | 【脱社畜のススメ!】 会社ではなく家族の為に生きるライフスタイルを提案するイクメンのブログ

【脱社畜のススメ!】 会社ではなく家族の為に生きるライフスタイルを提案するイクメンのブログ

30歳代で転職7回(独立1回含む)を経て不動産を2件所有するまでに至った元社畜が、会社ではなく家族の為に生きると決心!本当に大切なものは何か?迷える若者に我々が目指すべきライフスタイルを提案、脱社畜を推奨する育メン&主夫@田中米治のブログ


こんにちは!
皆さん胃の調子はいかがでしょうか?


僕はずっと食べているのでちょっと胃がしんどくなってきました…(笑)


まだ年が明けて2日目です。

ビジネスの話をしても気分が重くなっちゃうので、今日は軽くお雑煮のネタでも書いてみようと思います。






このお雑煮ですが、地域で違っていて実に面白いですね。




ウチの実家は奈良県生駒市です。祖父母は奈良南部の出身で、お雑煮も他のエリアとはちょっと違っています。




お正月の三が日はお雑煮を作りますが、日によってお雑煮が変わります。




1日目 白味噌仕立て
    ※丸餅・大根・人参・里芋・椎茸・豆腐
2日目 すまし汁
    ※丸餅・水菜・豆腐
3日目 白みそ仕立て
    ※丸餅・大根・人参・里芋・椎茸・豆腐




そして奈良地方最大の特徴は、白味噌の中から餅を取り出して「きな粉」につけて食べるんです!




ウチではやらないんですけど、嫁の実家がやっていて僕も食べるようになったんですが、結構美味しいです!




食べてことがない方は一度やってみてくださいね!!




では。







追伸
初詣は行きましたか?
僕は近所の法隆寺(斑鳩町)へ行ってきました。有料なので(大人は1,000円)入館しませんが(*^.^*)






法隆寺の近くにある有名な古墳です。





創業150年 平宗こだわりの柿の葉寿司
法隆寺の正門近くにある奈良名産の柿の葉寿司名店「平宗」
めっちゃ美味しいですよ!通販でも買えます。