夏の食卓 | 鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会は、福岡県鞍手町を拠点に、直方市、宮若市、行橋市、北九州市、福岡市、宇美町、長崎県大村市、
東京都新宿区で障碍者や高齢者の支援を行っている社会福祉法人です。

もうそろそろ梅雨も終盤に入り、本格的な真夏日になろうとしていますが…晴れ

皆さん、梅雨バテなどされていませんか?

 

最近の我が家では…かお

ご近所様から山盛りの野菜をいただくことが多く、この大量の野菜をどう使いこなそうかと日々思考中です。

 

まずは…

南瓜ですが…天ぷらや、スープ、煮物、サラダ

 

トマトは…細かく刻みパスタや、肉や魚と煮込むトマト煮

 

茄子は…焼きナス、煮びたし、グラタン、

 

胡瓜は…酢の物、床漬け、サラダ

 

特にゴーヤは子供たちの嫌いな野菜ですショック!

チャンプルや味噌煮、少しのニンニクや生姜を加えるだけで、風味もよく苦味もない美味しい一品が出来上がります。

 

また、レシピとは別に挑戦してみたいのが、赤紫蘇のジュースです。とても栄養化が高く夏バテ防止には絶品の飲み物です。

 

食材一つで色々な幅が広がる夏レシピ、考えるのも楽しいものですよニコニコ

 

                                           じょぶトレーニング筑豊 S.O