【国際結婚 日米10歳児】追いつかれた足 | ノースカロライナにたどり着きました!

ノースカロライナにたどり着きました!

2003年から始まった在米生活。
Boston▶New York▶Charlotteにたどり着きました❗
2012年3月に米系航空会社勤務のアメリカンと結婚。
2014年6月娘Sue誕生。

シャイでおとなしめのSueを日英バイリンガルにすべく専業主婦で奮闘中。


私の身長は150cmにも
満たない低身長アセアセ

それに比べて米国人夫は183cmで
米国人男性の平均身長178cmを越えているDASH!

私も姉も150cm以下の低身長で
お互いの夫は高身長
(無意識にないものねだりしているのか…)

私のSueへの心配事は
私と同じように低身長にならないか
ということショボーン

だから色々と身長に関する本を読んでみたり
身長を伸ばすストレッチをさせたりしています飛び出すハート
そして大切だとわかったことは
栄養、運動、睡眠の3大要素

ただうちの子…
この大切なタンパク質源の肉があまり好きではないのですよね〜ショボーン

一人っ子なので他の子とも
なかなか比べられないけど
たぶん食も細いと思う…ダウン


先日毎日履いているスニーカーに
穴が空いてしまったので
アウトレットモールに新しい靴を
探しに行きました

Sueはここ数回はずっとプーマがお気に入り

今回は「黒い靴が欲しい」という事で
Adidas⇒SKECHERS⇒アンダーアーマー⇒Nike⇒Puma
に行く事にしました

早速Adidasで黒で手頃な値段で見つけられました飛び出すハート
でもSueは「とりあえず一通りお店をみたい」ということでSKECHERSへ…
履きやすいんだけど、靴底が滑りやすくて❌
アンダーアーマー&Nikeは好きなデザインがなくて❌

そしてプーマのお店へ
黒の靴に虹色のようなラインが入っているものを手に取り一言
「これにする!!

即決めでした…びっくりアセアセ

あれ、Adidasはどうする??
と聞いてみたけど
もう心は、プーマ一択笑い泣き

まぁ値段も安くはないけど
セール価格になっていたので買いました合格

なので、Sueはここ数年
浮気することなくPumaを履き続けています指差し


ここで新発見びっくりマーク
私、USサイズの6を履いているのですが
それをMens/Youthサイズにすると…
サイズ4
Sueと同じサイズだったのですびっくりハッ

身長は来年辺りに抜かれるだろうなぁ
とは思っていたけど
足のサイズは既に追いつかれてた…アセアセ

なんか
心の準備をしていなかったので
複雑…というか
衝撃…というか
驚き驚き驚き

なんかひたすら驚いているのですが
自分でも意味不明です(笑)もやもや

Sue遺伝予測身長は日本の計算だと
152cm~158cmくらい
アメリカの計算だと
156cm~164cmくらいになります

日米で計算式が違うのね~アセアセ

だから可能性としては
152cm~164cmDASH!

かなり微妙なラインだけど
できれば160cmを超えて欲しいおねがい

手足が大きい子は背が伸びるという
迷信も信じていますキラキラ


占いも全て
都合のいいことだけ信じるタイプ笑い泣き