メイキング |   締め切り は なるべく守る

  締め切り は なるべく守る

フリーランスイラストレーター略してフリーターのきまぐれ日記でごんす
主に同人活動晒し場所

一枚の絵が完成するまでをまとめてみます。

細かく分けすぎて画像が大量にありますのでお気をつけ下さい。

※ぬ~べ~見ながら描いてたので時々変な文字書いてます。


①ラフ



大体のイメージでいいので簡単なラフを書いていきます。ラフですから。


---


②ペン入れ


ラフをなぞりつつ、考えながらペンいれしていきます。

私は大体いつも大体①のラフくらいでペン入れを始めます。装飾など細かい部分はレイヤーを分けて更に考え込んだりします。


---


③線画の色変更と作業しやすいように背景色追加



意外と画面って白いと目が疲れるので背景をグレーとかにすると目に優しいですぞ。

線画の色変更はSAIだと「不透明度の保護」にチェックを入れると簡単に色を変更できます。


---


④アバウトに目を塗る





金色の瞳ってぶっちゃけ難しいですが、今回は金色の瞳です。

黄色を下地で塗って、その上を濃い茶色(限りなく黒、もしくは線画の色)で、もや水彩ブラシ(SAIの人はエアブラシなど)で軽くグラデっぽく塗ります。

更に限りなく白に近い黄色でぐるっと線をいれ、今回は真ん中に黒目を入れました。コレは好みで。


白目の部分は白を塗るのではなく、クリーム色や真っ白よりは少しトーンを落とした色のほうが自然だと思います。影の部分もグレーだけど少し色味をつけるのが私は好きです。

ハイライトは先に黄色で書いてから、その上を白でなぞってます。そうするとフチが少し色が付いて私は好きです。何度もいいますが、好みです。


---


⑤お肌



ベース色と影色を決めたらあとは塗るべしです。

影色は少し赤みのある茶色や紫、赤、青、なんでも合います。

んで、塗り方はアニメ塗りではなくソシャゲっぽくするので、境界線をぼかします。


---


⑥肌のハイライト



すごくわかりにくいですが、頬のトップ、顔のフチ、おなかのフチ、太ももにちょっとだけ白のハイライトを足してます。ほんの気持ちです。


---


⑦髪




※説明をし忘れてましたが、クリッピングを使用しているのでピンクになっています。

髪の毛を濃い色で塗ってから薄い黄色でグラデを上からかけ、更に下からややピンク寄りのオレンジでグラデをかけています。


⑧髪の細かい部分



更に濃いピンクを乗算でグラデ、水彩毛ブラシで影を書き足します。

あとからどんどん修正していけばいいのでとりあえず描いていきます。


⑨髪のハイライト



水彩毛ブラシでハイライトとつやを追加。

髪の毛と同じ要領で横の飾り毛(?)も塗る。

ついでに目元に赤い化粧、唇に赤みを追加(乗算)

服もちょっとずつ、塗ります。塗り方は肌と同じく、ベースを塗って影を伸ばす。


---

⑩テクチャと角



ズボンにテクスチャをスクリーンで貼り付ける。

角にベース色を塗る。

目が気に入らなかったのでハイライトの位置を変更。

目の中にキラキラブラシでキラキラをレモン色で追加。


---


⑪クロワッサン



エラブラシで角の陰となる場所に濃い色でグラデをつける。

テクスチャブラシでやや白に近いピンクでつやをつけ、

細いブラシで角の凸凹がわかるように細かくハイライトを入れていく。

楽しい。

ついでにふんどしも塗る。

ふんどしそのままだとつまらなかったのでフチに装飾模様を入れてみる。


---


⑫装飾品



ぬーべーを見るのに忙しいですが、装飾品を仕上げます。

今回はシンプルにあまりゴテゴテさせてません。

リボン、手の数珠、ステッキの先をテカテカさせつつ塗ります。

基本は濃い影、白、中間色をうまい具合に伸ばします。


---


⑬おまけ


エフェクト大好きおばさん。

謎の白い飛沫をとばしーの、炎のエフェクトを描き、伸ばしツールでぶよんぶよんのばしーの。

レイヤーを複製し、下のレイヤーを少しぼかすと楽しいですぞ。


んで




完成


発光ぼかし加工するとこんな感じ。


あくまでふわふわと適当に説明しただけなので、何の説明にもなっていませんw

なんとなく、こういう感じで絵が完成するんだなぁ程度でw

ピクシブにはgifで完成までの絵が動くようにしてありますので興味がある方はピクシブでどうぞ。


羊角娘うごうごメイキング | R子 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48046677

久しぶりのブログ更新でランキングとか参加の意味あるのかなって!!

ランキング参加ちう↓↓↓

↑↑↑

それでも応援してやんよ!って方はどうぞ、ぽちっと・・・。