近況まとめ。 |   締め切り は なるべく守る

  締め切り は なるべく守る

フリーランスイラストレーター略してフリーターのきまぐれ日記でごんす
主に同人活動晒し場所

全くもって久しぶりすぎて何から話せばいいかわからん状態の人妻です、ごきげんよう。


まじで色々ありすぎて何を書けばいいんだろうか。

ありすぎてもう思い出せない・・・(白目

ああ、そうでした、あまりにも迷機と言われ続けたArrowsZさんをついに、やっと、解雇しました。

イヤッホオオオオオオウウウウ!!!


説明しよう!

ARROWS Z ISW11Fとは、

・稼働時間3時間!(使ってなくても)

・3分連続使用するだけでホッカイロレベルの発熱機能!これで冬も安心!

・防水防塵機能のおかげで発熱しても冷凍庫にぶち込める!(冷凍庫から取り出して3分後にはまた発熱)

・自動再起動装置!(勝手に電源落ちる)

・スマホ依存防止機能!(安心のフリーズ率、カクカクブラウザ)

・GPSなんていらないワイルド機能!(周囲に人や物があると精度が一気に下がるGPS←操作してる人も含む(´∀`))

・イヤホンを指すと再起動する機能!()

以上の素敵な機能を備えた伝説と言われたスマートフォンなのだっ!!(ダメな方向に)


もうね、褒めるところがどこもないっていう最凶の迷機ですよ。

作った富士通は何を考えてるんでしょうかね。実験してないんですかね。

発熱50度って火傷しますがな、おま。

3分連続して使うと発熱モードに勝手に移行して、充電したくても発熱状態だと充電もできない→冷凍庫で冷やさないと使えない→充電できなくて電池切れ→\(^ω^)/


携帯できない電話。

電話したい時にできない電話。

文鎮にぴったりですよ、そこの奥さん!

まあそんなぶっちゃけクズみたいな文鎮をようやく解雇しまして、先々月にiPhone5sに変えました。

あれ?スマホってこんなにすごかったんだ!って気づかせてくれた林檎さんは本当にすごいです。


んで、お誕生日プレゼントにクリップスタジオをいただきました。

まあこれでもっと原稿がんばれよグズって意味なんでしょうね!頑張りますよ!

今まではSAIとフォトショを併用してたんですが、折角いただいたのでクリップスタジオを使い込んでいこうと思いまして色々と練習してみました。


初めてのクリスタ。

このザマでした。

筆がねwwwwwwwwwww筆がいっぱいありすぎてどれを使えばいいんだかでwwwwwwwwww

機能が多すぎてもあれですね、結構迷うというか試していかないと慣れないですわ。


漫画の原稿向けかな、と思いながらトーンとベタ練習。

天龍ちゃんばっかなのは私が天龍ちゃん好きだからです。

でもうちの艦隊では補欠中の補欠です(鬼提督)

筆ペンっぽい、油性ペンっぽいかすれ方をするペンを発見して楽しくなってまいりました。

ペンが相変わらず多いのでまだブレブレですが、案外ペン次第で絵柄も変わるものだなと。




ペコヤマペコちゃん。

ペコちゃんまじおっぱいのついたイケメン。

コピック風のペンを見つけたんでアナログ塗りっぽくがんばったんですが、下絵が落書きすぎてアレ。




ようやく自分に合いそうなペンを見つけたのでちゃんとペン入れもしてしっかり書き込んでみました。

なんか今までアニメ塗りばっかだったんで、油彩っぽく塗るのはアナログですら久々だったんで結構楽しかったッス。

龍田しゃんのおっぱい描いてて幸せじゃった。

しかし今までに比べてものすごい時間がかかるって事がよおくわかった。

SAI無双すぎたんだ・・・!


んで現在、某社と契約して絵のお仕事をこそこそやっております。

どこまで言っていいのかわからないので、あんまり言わないようにはしますけども(´・ω・`)

絵のお仕事って大変だけど楽しいねぇ。



久々すぎてアレだけどランキング参加ちうでございますです、ハイ。

ぽちっとひとつ、お願いします。