日本のドラマを見て思うこと | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪






最近、Netflixにはまっています。


実は2年くらいかな?Netflixは解約して、入ってなかったんです。


理由はDisney+にピピウのために入ったから。


Netflix

Amazon prime

Disney+


そんなに見ないだろう?


という話になり、Amazon primeはやめられないので(宅配の関係で)、Netflixを解約しました。





それから時は経ち…


日本語の生徒さんたちからNetflixの日本のドラマが面白いとか、いろいろ聞いて…

そろそろジブリ作品もいろいろピピウに見せたくて…


広告つきだと安いので、1ヶ月久しぶりに入ってみたら…


ハマった真顔


私とダンナが。





日本のドラマの種類がやっぱり多いですね。



はじめてのおつかい

で、ダンナと共に号泣。


ドラマは

舞子さんちのまかないさん

フェルマーの料理

不適切にもほどがある

ドラゴン桜2

を見ました。

既に1か月過ぎて、契約更新。


なんか、くだらないけど、意味があるよね、日本のドラマって。←失礼


軽い気持ちで見られるし、ストーリーが大袈裟、くだらないことも多いけど、何かしら教訓がある。





ドラゴン桜シーズン1をしていたのは確か私が学生だったとき。


日本の受験制度はどうかと思うところが多いですが、確かに、勉強して東大に入れば生まれに関係なくある程度の将来は未だに保証されているのかもしれません。


それはそんなに悪いことではないと思います。


努力が報われるのはいいこと。


もしかすると、唯一残されたジャパニーズ ドリーム???





イタリアに関しては◯◯大学に行けば将来安泰!というのはあまり聞きません。


◯◯学部なら◯◯大学が有名…といった感じが多いでしょうか。


そもそも、大学の数が日本に比べてずいぶん少ないように思います。


特に私学は。




そして、イタリアの場合はまだまだコネ社会。


イタリアに住んでいると、イタリアならでは?ヨーロッパならでは?の階級社会であることに気がつきます。


実力よりも後ろ楯があるかないかで、就職は大きく左右される…というのが現実だとよく聞きます。(もちろん全てではないですが。)


だから、本当に勉強できる人は大学卒業後イタリアに残らないとも。



有名大学を卒業することが評価の値であるのもどうかと思う部分もありますが、コネがあるかないかで評価されるよりは断然マシだと思います。


ま、日本にもコネは通用する部分があると思いますが、イタリアはそれがあからさますぎる…んですよね💧





そうそう、ドラゴン桜と言えば…


どのドラマもダンナと寝る前に見てるんですが、

ドラゴン桜の主役阿部寛を見たダンナが

「彼はハーフだよね?顔つきが日本人じゃない。」

とコメント泣き笑い


阿部寛はイタリア人から見ても濃いめの顔のようです。


あの濃さ、かっこよくて、私は好き👍




インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村