憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

イタリア生活十数年。イタリア人ダンナとの結婚生活も十数年。

“イタリア生活”…なんてステキな響きなの~キラキラ…と思ったら大間違い!

人生そんなに甘くないのね。

甘いこともあるけれど、苦いこともあるのです。

それが日本でもイタリアでも。

私のイタリア生活の甘いも苦いも御紹介。


イタリア・フィレンツェで日本語を教えています。
2017年3月に息子が誕生しました。3か月早い早産でした。

日本語講師の仕事の事、

私・ダンナ・息子・ねこの3人と1匹家族のイタリア・フィレンツェ生活を綴っていきます。


※ブログに掲載されている写真を無断で転載したりしないよう、よろしくお願いします。







日曜日。


ピピウはクラスメイトの男の子と公園で遊んでいました。


私たちはその男の子の両親とおしゃべり。


途中、二人の姿が見えなくなったので、少し探しに私はおしゃべりの輪を抜けて、一人公園の反対方向へ。


少し行くとすぐに2人が見えたので、引き返そうとしたら、同じくピピウのクラスメイトの女の子のお母さんに会いました。


女の子はお父さんと一緒で、そのお母さんは女の子が置き忘れたジャケットを取りに来たそうで、そのときは一人でした。



「チャオ!最近どう?」

と、少し立ち話。


すると、「うちの子、金曜日から明日の算数のテストを心配してるの。間違ってもいいからって言ってるんだけど…本当にプレッシャーに弱いんだから…。」とそのお母さん。



え?


明日、算数のテストなの?


ピピウはそんなこと

一言も

言ってなかったけど?



と言うと、笑っていたそのお母さん。




そのお母さんと別れ、ダンナとピピウの友達両親がいるところに戻り、

「今、◯◯のお母さんに会って話してたんだけど、明日、算数のテストがあるらしいよ。

知ってた?」

と聞くと…


そんなことは

一言も聞いてない笑い泣き


との答え。




ピピウとお友達が私たちのところに来たとき、

「ねぇ、明日、算数のテストがあるの?」

と聞くと

「知らなーい!」

と二人。





金曜から月曜の算数のテストを心配する女子。

かたや、算数のテストがあることすら知らないと言う男子2人。



この差!笑い泣き






そして、今朝のこと。


今日は半日遠足があって、ピピウのクラスは農場へ行くらしいです。


貸し切りバスに乗って行くと聞いていました。


朝の登校途中、ピピウのクラスメイトの近所の女の子に会って、一緒に登校することに。


「今日はバスで農場へ行くんだよね?

ピピウと◯◯(←女の子の名前)は誰の隣に座るのかな?」

と二人に聞くと、ピピウは

「知らなーい。」

と答え、女の子は

「教室の席順にバスに座るの。

だから、私は◯◯くんと、ピピウは◯◯くんと座るよ。」

と。





この差!笑い泣き




この女の子、幼稚園でもピピウと同じクラスだったのでよく知った子です。

ご両親はダンナ世代で、話しやすい。

中学生のお姉ちゃんがいるからか、すごくしっかりしたこの女の子は、近所に住んでいるのでよく道でも出会うんですが、学校のこと、クラスのことは彼女に聞いた方が早い💧



なんかね…


本当に同級生ですか?


と聞きたくなるほどしっかりしています。






男の子でも、しっかりした子はいるので、性別の問題ではなくピピウがボーっしているというのはありますが、それでも、女の子の方がしっかりした子が多いように思います滝汗



女の子たちを見ていると、すごいなぁ…と思うことが多いです。




昨日の算数のテスト、ピピウに「できた?」と聞くと、「できた!」って答えたけど…


怪しい真顔





インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 



 

 

 

 

すごく酒飲みみたいなタイトルになりました。

 

 

 

日曜日の昨日は特に何もしませんでした。

 

ピピウのクラスメイトの家族と公園で遊んだくらい。

 

でも、晩御飯はちょっとだけ特別でした。

 

 

 

 

朝は起きてすぐ買い物へ。





 

 

先日、美味しいボルゲリのワインをいただいたので、それに合わせてフィレンツェ風ステーキと呼ばれるフィレンツェ名物のTボーン・ステーキ肉を購入。

 

肉の高さが指4本以上。

 

 

フィレンツェ人は「指4本以上の厚みがないと、フィレンツェ風ステーキとは呼べない!」と言います。笑

 

 

確かにこれほど厚みのあるステーキは、イタリアでもフィレンツェ以外ではあまり見かけないかもしれません。

 

 

これだけ厚いので、もちろん中はレア。

 

 

今となってはこの赤身のステーキが、レアの焼き加減が好物の私です。

 

 

 

残念ながらこのお肉、それほど柔らかくなくて、まぁまぁといったところでしたが、ワインは期待を裏切らず、とても美味しかったです。

 

くださった方、本当にありがとうキラキラ

 

 

 

 

 

私はお酒の中で一番赤ワインが好きです赤ワイン

 

夏は赤は重いのでビールとか泡とかの方が好みですが、お酒で一番美味しいと思うのは赤ワインです。

 

 

 

 

ダンナもワインが大好きなので、イタリアに来てからというもの、たくさんのワインを飲んできました。

 

ワイナリーに実際行ったり、ワイン通(ソムリエ資格を持つ)お友達とワインイベントなんかにも行ってました。

 

 

また、一たび、複数の友達を家の晩御飯に招待すれば、シェフとか、ワインに詳しい人も多いので、それぞれ持参されるワインのボトルがそれはそれは素晴らしすぎて、テイスティング会状態になったことも、しばしば…キラキラ

 

 

 

 

 

ピピウが

生まれるまでは凝視

 

 

 

 

 

 

ピピウが生まれる前まではワインが占めるエンゲル係数の割合は、我が家はけっこう高かったです赤ワイン

 

 

コロナ禍のロックダウン中はネットでいくつかいいワインを買って飲んだりしてましたが…以前に比べればずいぶん減りました。

 

 

 

でも、少し前、まとめて美味しい大事なボトルたちを数本購入シャンパン

現在、ダンナの実家の蔵にて保存中。

 

美味しいワインはボトルを見てるだけでも幸せです泣き笑い

 

 

 

 

高級ワインが美味しい!というわけではないと思います。

やっぱり味に好みがあるから、高くても好みでなければそれほど美味しくは感じません。

でも、やはり、高いワインほど「これは美味しい!」と感じる割合は高いかなと思います。

 

 

高いと言っても、日本で買うことを考えればそう高くもありません。

 

我が家が普段の食事でワインを買うときの予算はだいたい10ユーロ前後。

(10ユーロ前後のワインが割引されてたらだいたいそれを買う泣き笑い

 

でも、イタリアでは5~10ユーロの間でかなりコスパのいいワインがけっこうあります。

(と、私は思う。)

 

 

あくまでも私基準ですが、10ユーロを超えるとハズレが少ないように思います。

ま、好みの問題はありますが。

 

イタリアで20ユーロを超えるワインはなかなかいいワインの部類に入ると思います。

 

 

100ユーロを超えるボトルもありますが、フランスの有名シャトーワインまでではないような気がします。うん十万円レベルのワインはイタリアワインでは聞かない気がします。

私が知らないだけの可能性大ですが。

 

 

丁度、日本における日本酒的ポジションですよね。

 

ピンキリ。

 

 

 

 

 

短腸症候群のピピウは将来、アルコールは控えるように言われるとは思いますが、もし、少しならのんでいいというのであれば、ピピウが18歳になった年に、美味しいワインを親子3人で開けるのが夢です赤ワイン

(イタリアで飲酒可能なのは18歳から。)

 

 

美味しいワイン、やっぱりいいわー。

 

 

 

 


 

 



 

 



 

 


 

 

インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 







あと1ヶ月ほどで夏休みに突入です。


3ヶ月強の夏休み。


怖すぎる不安





現在イタリアの小学1年生のピピウ。

(早生まれのため、日本ではこの4月から2年生)


今年の9月からはイタリアの小学校でも2年生です。





ピピウのイタリアの学校の宿題。


基本的に国語(イタリア語)と算数なんですが、小学1年生ならまだ余裕で私が見てやれると思ったら…



そうでもなかった真顔




しかも、予想外に算数の方が教えられないという💧




いくら数学が苦手だった私でも、さすがに7歳レベルの算数は分かります。


算数なんて、数字はおなじなんだから、教えやすいだろうと思ったら…



なんか…



私が習ってきたのと考え方がちがう💧

…気がする。



たとえば25だったら


10の位が2つ

1の位が5つ


それで25みたいな?

考え方?


すみません、上手く言葉で説明できません。



論理的には分かります。


でも正直、授業中、イタリア語でどうやって教わっているのかよく分かりません💧





日本語で、私が習ってきたやり方で説明するのは簡単です。


でも、ピピウが通っているのはイタリアの学校。


ピピウがイタリアの学校でやっているイタリアのやり方での算数に、日本語と日本方式をぶちこむのは混乱を生むような気がしてできません💦


だから、問題は見るものの、ダンナに丸投げ。




国語(イタリア語)の宿題は私が見ることが多いですが、知らない動物の名前とか、植物の名前とか出てきたときには、ピピウの方が私よりよく知ってます真顔


最近、碇⚓っていうイタリア語単語をピピウの宿題をしていて知りました。



そして…


イタリア語のLRの発音はできるんですが、イタリア語"GLI"という音が正しく発音できない私💧


日本語に無い音で、どうしてもわたしは正しく発音できません。

私には""と聞こえるのですが、そうではない。


例えば、イタリア語でニンニク🧄のことをAGLIOと言うのですが、私は「アーオ」と発音してしまい、文脈からニンニクのことを言っているのだと理解してもらえますが、正しくは発音できていません。


で、そのGLIの音をピピウが学校で習ってきて、宿題をしていると私が発音するGLIの音に納得できないらしく、

「マンマ、GLIだって、GLI!

LIじゃないよ!」

とご指摘を受ける始末💧




知ってるんだけどね真顔


できないんだよ真顔




「マンマはね、日本で生まれて、日本で育ったから、イタリア語は外国語なの。

GLIの発音ができないの。」

と、正直に言ってます。





そんなわけで、ふたを開けてみたら、小学1年生でも、私にとってはそんなに簡単ではないピピウの宿題。


でも、ピピウのイタリア語の本とかノートとか見てたら、けっこう勉強になるんですよね。笑



歴史好きの私としては、ピピウの歴史授業が始まるのが待ち遠しいです。


イタリア語でローマ時代の歴史とか習ってみたい。




とりあえず、日本語全般と、イタリア語はまだ当分私が見ると思いますが、そのうちダンナに全部丸投げするはめになるでしょう。



やっぱり、難しいわ真顔







インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 








それは…




自分の電話番号です真顔




イタリア語の数字は分かりますよ。


問題ありません。




では、どうして自分の電話番号をイタリア語で言えないのか?




それは…



電話番号を日本語覚えてしまったから不安



たとえば、私の電話番号が333-1234567だとします。


自分の電話番号をイタリア語で言うとき、まず頭に浮かぶのは日本語。


なので、それをいちいち訳すことになります。


しかも、日本語では電話番号は数字を一つずつ読み上げていきますが、イタリアではだいたい…


333 (三三三)

12(十二)

34(三十四)

567(五六七)


と一部を二桁にまとめて言う場合が多いのです。




無理真顔




訳してる間に混乱してくる🌀




数字を一つずつ言ってもいいのですが、日本語からイタリア語に訳していると、日本語の数字も忘れてしまうんです💧


私だけかもしれませんが、電話番号ほどの桁の多い数字は、丸暗記。そしてそれをリズムに乗って勢いで言っているので、イタリア語を考えていると、そのリズムと勢いにのれないのです。



まぁ、数字と人の名前を覚えるのは、自慢じゃありませんが不得意です真顔






本当なら、日本語からイタリア語に訳すのではなく、丸暗記が一番なんですけどね。


日本語で覚えちゃったから、すらすらイタリア語で出てこない!



だから、イタリア人に電話番号を聞かれても、「覚えてないから」と、スマホで自分の電話番号を見て、それを読むんです。


正確にはイタリア語で覚えてないから」なんですけよね💧



もともと、数字に弱い私です。





だから、20年間イタリアに住んでて、20年間同じ番号なのに、まだイタリア語で言えないっていうね笑い泣き



そろそろ本気でイタリア語でも暗記しよう…💧





 


日本帰国の際にはまたプリペイドsimにお世話になるよ!


 


 

 







記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 




 

 

 

 

確実に、体重ではありません真顔

非常に残念ながら。

 

 

 

私はコロナ禍も終わりのころに40歳になりました。

 

 

コロナ禍を経て、40代になって、減って来たなと思うのも。

 

 

 

それは

 

 

だと思います。

 

 

 

 

 

やはり、20代、30代のころは欲しい物も多かったし、したいことも多かった…と思います。

 

 

 

まだまだこれからだと思うことも多かったですし、“今”の自分よりも高いレベルを目指したかった。

 

 

 

ま、40代になった今でもまだまだこれからだと思うことはありますし、高いレベルは目指したいですが、その程度が以前より低くなってきるのは間違いありません。

 

やっぱり人生の折り返し地点だから?

 

 

上を目指すよりも現状維持。

 

見えなかった“将来”が現実味を帯びてきて、自分の到達点がリアルに見えてきたというのもあると思います。

 

そうなると、守りの態勢に入りがち。

 

 

 

そして、何かするなら今がラストチャンスだとも思うようになってきました。

 

 

 

どれも40代になるまでは思わなかったこと。

 

 

 

他のことでいえば、服とかも以前ほど欲しいと思わないようになりました。

 

いや、欲しいですよ。

 

欲しくないことはないんですが、以前は毎シーズン「買わなきゃ!」と思って買っていたけれど、今は、好きなものが見つかれば買えばいいやというレベルに落ち着いたということです。

 

そして、流行よりも長く使える自分に合ったものがいいと思うようにもなりました。

 

 

 

あと、他人によく思われたいという欲も以前より低下中。笑

 

 

 

服だって、化粧だって、自分が好きならそれでいい。

 

みんなに好かれる必要はない。むしろ、不可能。

 

自分以上の自分を他人にアピールする必要はない。そうでないと、疲れるうえに、切ない。

 

 

これは年の功なのでしょうか?

 

 

 

私は上に書いた3つは若い頃はある程度必要だと思います。

そうやって人って向上していくものだと思うから。

 

でも、それって疲れることもあるんですよね。

 

だから、これらの欲が減ってきて、正直40代は楽になった感があります。

 

 

 

 

 

他人が羨ましいことは多々あります。

 

でも、その“羨ましい”が“妬み”や“怒り”になることはほとんどありません。

 

自分は自分。

 

今の自分の状況は良くも悪くも全て自分が築き上げたもの。

 

それってそんなに悪くないよね~。

 

…と思える?受け入れる?ことができるようになったからでしょうか?

 

 

 

 

傍から見れば、40代のおばさんのただの諦めかもしれません。

 

 

ある意味それも事実だし、でも、その今の諦め…というか、気の抜き加減が、私はなかなか気に入っています。

 

 

だからダメなんだよ!って聞こえてきそう笑い泣き

 

 

 

でも、40代になって学んだのは、現状に満足する心を持つことですよ。

 

ピピウが生まれて大変なことになったけど、助かった。

 

コロナで大変なことに世界がなったけど、家族元気に乗り越えられた。

 

どれも感謝すべきことだと思います。

 

上ばかり見るのもいいことだけれど、そろそろまずは自分の位置をちゃんと把握して、無理ない程度に上を向くのがいいのかなと。

 

年を重ねると失敗していい失敗が限られてくるのでね。

 

 

 

息子がまだ小さいので、まだいろいろ諦めるわけにはいきません。

そして、全てを諦めたくはない。

 

でも、今までよりも気を抜いて、ペースを落としていかないと。

 



 

 私が思うに…


夜出かけるのと一緒真顔

 

大学生のころは、オールして朝家に帰っても、午前中の講義に出られた!

 

でも今、友達の家に行って夜12時過ぎると「ヤバイ!」と思う。

次の日、疲れて何もできなくなるから。

 

なんか、今はある意味、シンデレラですよ。

 

タイムリミットは午前0時(目安)。笑

 

 

今はやっぱり寝ないと、休まないといけないんですよ。

体力的にも、精神的にも。

 

 

 

ま、私の場合はですけどね。

 

 

 

 

40代、体力的には衰えを感じるけれど、精神的には少し楽になったと感じる。

 

 

年を取るって面白いね~笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村