~自分たちは、今、大人になっている~ 対話無き日々 | 会話が伝わるようになるアプリ「想いやりトーク」 オトデザイナーズ 坂本真一

~自分たちは、今、大人になっている~ 対話無き日々

想いやりトークチャンネル【対話とはなんでしょう? 対話のスペクトラム】

 

↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!

 

対話無き日々 ここまでをまとめ読み

対話無き日々 ここまでをまとめ読み その2

 

のつづきです。

 

もちろん、高齢者の命はどうでも良いという話ではない。

 

ただ、自分たちは、今、大人になっている。

 

自分より年配の人たちから愛され、身を挺して守ってもらって、

 

 

そして今、自分たちは大人になり、高齢者になっている。

 

そのことを忘れてしまったかのような振る舞いが多過ぎるのが

 

現代日本の高齢者たちである。
 

新型コロナウィルスに対する過度な感染対策の影響であろうと思われるが、

 

子供や若者の不登校や自殺が増えている。

 

孤独に耐え切れずに精神を病んでしまった若者も多いと聞く。

 

嗄声(させい)になってしまった学生や(大学の講義室などの)大勢の人が

 

いる環境に入ると貧血を起こすようになってしまった学生も散見された。

 

つづく-> ~どちらが本当の日本の高齢者なのであろうか?~ 対話無き日々

 

↓このブログを応援して下さる方は↓ 

 ↓クリックよろしくお願いします!↓ 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ