同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

長いもステーキな夜

2024-05-17 10:31:19 | 将棋



長芋が特売品だったので、ついつい買ってしまう。
 
 
長いもステーキにしました。





ツナギには卵を入れて、だしの素・味の素・薄口醤油でいざ行かん。
 
 
ひっくり返し無事クリア。
 
腕を上げた感じ。






サイドメニューに鯵の干物。

 
 
スーパーのかき揚げ@少しの油でリメイク。
 





冷凍食品の茶豆。
 
これ美味しい。





 
卵風味が少し勝ったかな、まま合格としましょう。
 
 
最近は、作る手順より洗う手順に重きをおいてスキルアップしました。
 
自宅居酒屋有段者一歩手前かも。
 
 
 
 
高山将棋教室支部と下呂ジュニア将棋クラブのLINEグループを作成しました。
 
QRコードで簡単登録できますので、よろしくお願いいたします。
 
 
 



 
 
こいなぎさんのサイトから。
 
 
持ち駒たくさん有れば、角で金取って角打ってから角捨てで、下からの一間竜から行けそうだが、戦力不足かな?
 
 
 
 
 
 
 
佐藤庄平八段 作
 
 
この名作の詰み筋を知ってると瞬時に解けます。
 
 
 
 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懸賞詰将棋 | TOP | 若葉芽吹く »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。