今年、私には好運しかないはず。


タロット占いであてた紫のパール。
好運なはずです。

しかしながら現実には次々と色々なことが起こります。

先週7日の夜から熱を出した上の孫。
抗生物質も効かず心配しました。
コロナインフルの検査は陰性。
土曜日9日に抗生物質を変えてもらいこれで効かんかったら検査やでの関西弁の小児科医。
変えてもらった9日、10日とは何とか熱も出ず安心していました。
しかしながらやはり子供の病気は移る。
特に私のような抵抗力がない高齢者には確実に移りました。

暮れの肺炎から病院選びをしていて、両親が高知市内まで出てくることができる時にお世話になっていた女医さんにかかろうと決めていました。
11日月曜日、お初です。
伊野の◯◯の娘です。

この先生は父の葬儀にも来てくれましたから話しは早い。
この先生のおかげで父が長く生きたと母はよく言ってました。

昔話もして、自分が35年間お世話になってた病院が閉院。その後を引き継いだはずの病院で風邪をこじらせ重篤な肺炎になったことなど話してばっちりお薬を頂きほっと。
その際、孫の風邪が移ったこと、コロナインフルは孫が陰性だったことなど話しました。

さてさて、孫っち11日夜半からまた高熱。
何か悪い病気ではないか?たまらなくなりまたまた二男に相談。

二男も小児科医なわけではないけど、明日関西弁の先生ところへ行って検査してもらいと言いました。

必ず検査をしてくれる病院があるのですが(弟はここで早めに川崎病と診断されました)
やはり小児にとって経過は大切だからベテラン関西弁Dr.見逃しはないと思うからそっちへ行って納得がいかなかったら連絡してと二男Dr.に言われ朝を待ち、娘が赤ちゃんのことをしている間にタクシーで病院へ。

一番考えられのは中耳炎やが、どうする?検査する?するやったらコロナインフルからやと元気な関西弁。
します!
よっしゃ、ちゃんと抑えとってよ。
孫っち大泣きながら結果待ち。
 
すると9日には陰性だったインフルエンザの方が陽性となっていました。
タミフルが出ました。

インフルエンザやA型や。
こんなもんタミフル飲ませたらすぐ治る。心配なしや。
4日間朝晩の薬の飲ませ忘れは絶対だめ。
もし、4日目の16日熱があったら拗らせたことになりちょっとやっかいやで。
その場合は絶対連れて来てや。

家に帰り即タミフルを飲ませて娘にことの次第を話す。

娘はお母さんが心配と昨日から行き始めた病院へ電話。
病院もインフルエンザならタミフル服用したらいいから来てと言ってくれました。

インフルエンザの可能性が高いので着いたら電話してから車で待機していてとのこと。

待機中、見知らぬ番号から電話。
病院から呼ばれたのだなと思うも母が入院している整形外科からの電話。

なんと母が院内で出たコロナに感染したとのこと。

申し訳ありませんと謝罪されても会うこともできないのでよろしくお願いしますというしかありません。
母は陽性と出たものの症状はほとんどないとのこと。
高齢なので気をつけないとです。

ダブルパンチの我が家です。

でも悪いことには引きづられないぞ。


ひめっちママさんからの毎月の贈り物。
3月カレンダー。
ひめっちママさん、やっと孫っちがハロウィンからこちらに変えてくれました(笑)

そしてホワイトデイコラージュ


春が本当に待ち遠しい!

トワとミミの次に出てきたのは

勝手に弟認定させてもらっている七一十くんです。

七一十くんの弟ならトワミミの弟でもある可愛すぎる十夢くん。


インフルエンザなんて時期には流行るし、母のコロナも無症状だし。
好運だと思おう🤗

今日から3日間、孫っちと1つの部屋に籠城しております。
私も熱や咳と闘っています。

何とか先月川崎病にかかった赤ちゃんに移さないように頑張ります。