移り変わる将来の夢 | macolog-アラフォーワーママLife-

macolog-アラフォーワーママLife-

わたしミーハーです!あれもこれも欲張るアラフォーワーママが綴る備忘録


保育園時代から息子の将来の夢は

生き物博士でした。


昔から虫や海の生き物を捕まえて

飼育、観察するのが大好きな子だったので、

いつまで生き物博士って言うかなー?

と思っていたら…


今年に入り、YouTuberになるわ。

と言い始めました不安


喋り下手の恥ずかしがり屋がなぜYouTuberに?!理由を聞いたら、○○君がなるから一緒にチャンネルやるんだーと笑い泣き

将来の夢にもそう書いちゃったと…

すごい流されてるなぁ。

と相変わらずの流されやすく、影響受けやすい性格に心配を覚えました💦

(YouTuberが悪いとか嫌とかでは無くて、なりたい理由に自分の意思が全く無いのが何だかなーと思ったのです。)


そこから数ヶ月…

先日学校の授業でプレゼンテーションの練習があり、そこで発表したテーマが「水泳選手」についてでした。 


最後のまとめで、最近水泳を頑張っていること、もっと速く泳げるようになって水泳選手になりたい。ということが書いてあり、

きちんとした場で自分の考えで発表出来て良かったなーと思ったのでした。 


と、同時に生き物博士になりたかった

小さな息子はもういないんだなぁ。と

寂しくなりました…悲しい


さて、水泳ですが、確かに頑張っていて

今週2で通っているのです。

バタフライも泳げるようになり、

メドレーの練習やタイムを競うように。

親的には何か球技を…

と色々勧めたのですが、

本人ヤル気なし笑い泣き

唯一、水泳だけは休まず前のめりなので、

一つだけでも続けられるものがあれば…

と回数を増やしたのです。


昆虫博士→生き物博士→YouTuber

→水泳選手→この次は何て言うかな?!


楽しみ、楽しみ!




あ、爬虫類苦手な方ごめんなさいハートブレイク