お越しいただきありがとうございます
ブログ歴15年程。
気付けばアラフィフのたまと申します。
書き初めだったころネタの宝庫だった
宇宙人の息子2人は
ようやく人間になりつつあります。
〇長男は大学3年生。
特性アリで何かと不器用さを極め、
日々大変そうですが真面目で優しい子です。
〇次男は高校3年生。
何でも要領良くこなし、何かと雑でテキトー。
小言は右から左で受け流し穏やかな子です。
〇夫
長年の読者さんならご存知。
変態呼ばりで登場しています。
重くのしかかる教育費と住宅ローン。
特性アリの私が、もはや自信をもってお届けする
明るく楽しいハンドメイドブログです♪(え!)
今日もお越しいただきありがとうございます
皆様のところにも
届いていることと思います。
前期入試の国公立大学合格発表の
タイミングに合わせて我が家にも届き出した・・
予備校の案内
届く届く・・
長男の時もそうだった。
進学校の高校3年生宛に
この時期に届き出す浪人生向けの案内。
塾も生徒確保に必死だよねーー
意識が高い次男のまわりの子は
第一志望じゃなかったら
浪人覚悟の子も多くて。
長男のまわりとは全然違って驚いた
我が家は防衛大があったので
浪人の選択はなかったけれど
とりあえず受験は終了して
前回記事のキャンプやら遊びやらで
すっかり解放されています
そしていよいよ。
今は後期入試の合格発表の時期だと思いますが・・・・
次男は今。
北海道へ旅行中
友達5人と卒業旅行だよ~
春休みに入る今、
5人で行こうと思ってもホテルも
飛行機もチケットが取れないと思うんだけど・・・
次男は早々と
去年の11月、12月から
予約をとっていた
この時期なんて、
1月の共通テストに向けて
みんな必死に勉強している時期!!!
そんな時期に次男は
「どこに泊まろうかな~
なに食べようかな~」
と楽し気。
皆様は受験に対して意識が高い中、
次男は旅行に対して意識が高かった
そのおかげで、
安くチケットが取れた!!
(ちなみに1年前の3月、
同じように家族で北海道へ行ったの。
4月に私が1人で東京へ新幹線で往復、1泊する料金と
北海道へ家族4人飛行機で往復、2泊する料金がほぼ同じだった。
なんでも早く予約するといいんだよ
次男はそれを見てるからねー)
次男が全て計画、予約した今回の旅行。
一番の不安が・・・
無事に特急北斗に乗れるか?!
これだよーー
札幌から函館までつなぐ北斗
料金も往復2万円弱で今回飛行機代より高い
当初は安いバスで行く予定だったんだけど
時間がもったいないからって
急遽北斗になって!
予約もギリギリで、
我が家が10万の立て替え。
「発券ってどうやるの?
どこで出来るんかな~?」
もちろん北斗に乗るのは初めての次男。
「とにかく早め早めに行動するんだよ!
駅についても初めての場所だとわからなくて
あっという間に時間がくるよ!!」
「わかってるよ~」
いやいやいやいや
不安しかない!!
読者さん、意外かもしれないけれど
こういう点は長男よりずっと心配なの
本当に雑でテキトーな次男
持ち物に関しても、
眼鏡は何回も落としてきて、
財布も何回も落としてきて
マイナンバーも落としてきた過去あり
なんとかなるだろう精神がひどい。
列車は待ってくれないよ?!
時間にも余裕をもって!!
「北斗に乗る前に
市場に行って、朝ごはん食べる予定だよ」
・・・・
不安しかない
間に合うの??
「間に合いそうになかったらタクシーだよ」
タクシーもすぐつかまるとは限らないってば
あとは、帰りの飛行機。
行きはいいんだよ、スムーズで。
LCCだから荷物制限が色々あって
搭乗前にあたふたしてると時間が過ぎていく・・
「沢山買う子がいたら
お土産はもう送っちゃった方がいいんじゃない?
チェックインだけは早くしなよ?
(私、時間過ぎててやらかした過去あり)」

その軽い返事が怖い
「落とし物や忘れ物にも気を付けるんだよ!
特にスマホ!!」
「あー、ほんとだ!
それが一番心配!
俺のスマホ落としたら帰りの飛行機乗れないもんね」
・・・・
チケットQR、事前に
みんなに送っとくように!!
キャンプも何でもそうだけど
ほんと計画する側って大変
スムーズにいくといいな
次男に
「旅行慣れしてる子は他いないの??」
と聞いたら
「俺とあと1人いるけど・・・
でも全然アテにはならないよ。」
残念
そして、恐ろしいことを言い放った。
「5人の中で
一番頼りになるのは俺だよ~
ハハハ」
・・・・
受験が終わっただけで
次男に振り回されて気が休まらない
コーヒーに間違えて
ネギ入れてドリップして・・

みんなに迷惑かけないように
帰ってきますように~ぶちっ↓