学習効率を最大化し受験合格を勝ち取る秘訣がこれです。 | 高校入試第一志望校絶対合格 『高校受験で”最後に笑う”勉強方法』

高校入試第一志望校絶対合格 『高校受験で”最後に笑う”勉強方法』

34年間の実践・検証、試行錯誤から生まれた結果を出す勉強方法。
いかにして塾生を第一志望高校に合格させてきたか。
受験勉強で戦略的学習・勉強方法を実践指導、一生役に立つ勉強方法が身につきます。

近隣の中学では平成29年の2学期期末テストの結果が、そろそろ戻ってきています。

結果は、軒並み90点台を量産しています。

ほとんどが、80点台以上です。

もちろん楽して高得点を取ってきているわけではありません。

私の指導する学習方法を信じて実行してくれたからです。

 

 

90点台(もちろん100点満点)を量産できれば、苦しさなんて吹き飛びます。やる気がその10000倍くらい出てきます。

 

ちょっと話はズレますが、

人間の能力というのは本当に不思議なもので、学習障害児と診断された子供たちの中に、特異な才能を発揮する子もいます。
第3者から障害児と診断されると保護者の方、特に母親はショックを受けるでしょう。が、子供の才能や適性、もって生まれた才能を見つけて伸ばしてあげるのは親の役割です。
本当に親の役割は重要なのです。

 

一方、別に学習障害でなくても勉強のできない子はたくさんいて、逆に普通な分

放置されてしまって、手遅れになっている子も意外と多いものです。

特に最近は、晴れた日も外で遊ばないでゲームに没頭する子供たちも多いので心配です。

 
私が言いたいのは、

子どもたちが持っている頭脳の力は、大人たちの想像の域を超えた本当に輝かかしいものです。

 

しかし、”玉も磨かなければ光らない”の諺の通り、磨く必要があります。

 

 

本来才能ある生徒たちが最高の学習効果や勉強の効率を発揮するのをブロックしている様々な障害や壁を克服しなければいけません。

重要なことは、その子供たちが本来持っている能力を発揮することを妨げている障害(学習障害ではなくて環境等)、その背後にある原因を徹底的に探ることです。
 
勉強も仕事も同じで、だれもが同じ壁にぶつかっているのです。
ただ、大人は生活や収入に直結するので痛みを味わうのですが、子供の場合は勉強ができなくても痛みを感じない子も多いのです。
 
とはいえ、勉強・仕事を最大限効率化する ➡ 時間管理(時間の使い方)
 
だれでもすぐに思い浮かぶでしょう。
 
勉強も同じです。
勉強時間と得点や成績が比例するレベルまでくれば、先が予測もできます。
ここまでくればやる気ホルモンが分泌され指導する方も楽になります。
 
しかし、わずか5点10点をプラスするために膨大な時間の浪費や途方もない余計な間違った努力に苦しむ多くの生徒たちがいます。【問題はこちらの生徒】
 

なぜこんな悪い習慣がついてしまったのか?

 

根本にある原因に対処しなければ、また同じ問題が発生します。一生付きまとうことになるのです。

 

この根本原因をなおすために、対処法がいくつかあるなら、それらを全てやっても構いません。

それくらい、この根本原因をまず解消するべきです。【本当に重要です】

 

対処法がいくつあっても、次の4つのステップを実行してください。

 

①頭の中を整理すること➡身の回りの整理整頓
②計画を整理すること➡目的は?
③きちんと集中すること➡今は何をする?
④きちんと実行・行動・実施すること➡振り返りを必ず

 

まず、あなたの頭の中を整理しましょう。

毎日の生活はどのような一日ですか?ただただ漂っているだけではありませんか?

 

できますか?

 

もちろん、これらのことが自分でできないから成績が悪いのです。

 

できるようになれば、成績は勉強時間に比例し、それどころか2次関数(カーブを描いて)的に伸びてゆきます。

 

私の塾に来る意味はここにあります。

 

中学生なら、高校受験だけでなくこれから先役立つ、本当の武器となる学習方法を身につけてもらいます。

 

社会人になっても仕事にきっと役立つはずです。