トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)

トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)

トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)をご紹介します。

※登山の疑問を2分で解決します!!
 
登山初心者に役立つ情報が満載です
 無料のトレッキングメルマガのご登録はコチラから
   ↓  ↓  ↓
◎ 『トレッキングマスターたなかの、楽しい登山』はコチラから
(クリックすると新しい窓が開きます)


※役に立つ、HPを発見しました!!


  登山家 小西 浩文さん

  ICI石井のスーパーバイザー越谷 英雄さんが
  直接解説してくれる無料動画がご覧いただけます

  
  ↓  ↓  ↓

 『失敗しない登山グッズの選び方』

Amebaでブログを始めよう!
霊山でのトレッキング

もうすぐ、待ちに待った夏休みになる方も
多いのではないでしょうか?

もう予定は決まっていますか?

海に行きますか?
それとも、温泉ですか?

ご家族のいらっしゃる方は、
家族サービスで大変かもしれませんね!

今日は、夏休み企画?
ということで、車で登れる山について書いてみます。

まだ、どこに行くか決まってない方は、ぜひご参考にして下さい。

今日ご紹介する山は、御嶽(おんたけ)です。

御嶽(おんたけ)は岐阜県と長野県にまたがる、
山岳信仰の霊場です。

現在も火山活動が続いており、荒々しい景色は
霊場にふさわしい感じが、溢れています。

ここまで聞くと、難所のように聞こえますが、

御嶽スカイラインで標高2200mの地点まで登って来れます。

駐車場にはトイレもありますし、
登山道も良く整備されてますから、非常に登りやすい山です。

あっ、こう言うと軽装で登ろうとする方が、いらっしゃいますが、
最低限の装備は準備してくださいね。


特に・・・手ぶらでスニーカー、そんな無茶はしないでくださいね。

小さいお子様連れなら、この「田の原駐車場」で
観光するのも、いいかもしれません。

下山した後は、ふもとにある王滝温泉(おうたきおんせん)や
御嶽温泉(おんたけおんせん)で、疲れを落としてはいかがでしょうか?


それと・・・

忘れてはいけないのが、信州そばです。

この周辺にはおいしい、そば屋がたくさんあります。

おつゆの色は黒っぽいのですが、サッパリした味わいです。

あと、ローメンをご存知ですか?

これは、すぐ近くにある伊那市の名物料理で、

マトン(羊の肉)と太めの中華麺を、独特のスープで、
キャベツやキクラゲと煮込んだ麺料理です。


ラーメン風と焼きそば風のものがあり、
どちらも、めちゃくちゃ旨いです!

今回は、お料理ブログになってしまいましたね・・・

次回は、また山の情報をしっかり書きますので、
覗いてみてくださいね!!


※登山の疑問を2分で解決します!!
 登山初心者に役立つ情報が満載です
 無料のトレッキングメルマガのご登録はコチラから
   ↓  ↓  ↓
◎ トレッキングマスターたなかの、楽しい登山はコチラから
(クリックすると新しい窓が開きます)





足摺岬 (あしずりみさき)

四国最南端の、足摺岬(あしずりみさき)に行ってきました。

 
       足摺岬(あしずりみさき)

足摺岬は四国最南端だけあって、

日差しも強く、南国の風景でした。

ジョン万次郎の銅像をからスタートし、まずは天狗の鼻へ。

天狗の鼻は、灯台のある場所から少し離れたところにあり、
少し遠景になった、足摺岬の灯台がキレイに見えました。

天狗の鼻って、変わった地名だなあと
トレッキング仲間と話していたら、土地の方?(そう見えたのですが)が、

昔の船は、海岸沿いに、陸地を見ながら航行していたから、
目印になるように、地名を付けていたそうです







 

本当はもっと天気が良ければよかったのですが、
少し曇りだったのが残念でした。



四国最南端の金剛福寺 (こんごうふくじ)

足摺岬周辺は、南国らしく、本当に強い日差しでした。

土佐中村から海岸沿いに歩く道がありますが、
道も狭く、すれ違う車も多いので、ご注意ください。

また、コンビニも少ないので、飲料水や食料は
十分準備してお出かけくださいね。


☆ 無料のトレッキングメルマガのご案内 ☆
トレッキングに役立つ情報が満載です。
毎週、火曜日に発行しています。
前回の記事は…
1、夏山装備と冬山装備、重いのはどっち?
2、奈良県にある、柳生街道を歩いてみよう。
3、スズメバチにご注意を!

 ぜひご登録ください!!
    ↓  ↓  ↓
>>登山の疑問を2分で解決!!トレッキングマスターたなかの楽しい登山


この記事参考になった!!
ポチ、ご協力ください

トレッキング ブログランキングへ

 
  

危険がたくさんあります

夏山のトレッキングで、
涼しそうな小川を見つければ、

それだけで、涼しくなりますよね。

山を流れる清らかな流れ、それだけで安心します。

つい、泳いでしまおうか!!

そんな、気持ちになりがちですが、
絶対に泳がないようにして下さい!

山を流れる小川は、水温が非常に低い場合もあります。
また、表面は緩やかな流れでも、川底の流れは侮れません。

「小さい小川だから、大丈夫!!」
そんなことはありませんから、十分注意してくださいね!

トレッキングで川を渡る時も、

、足場となる大きい石を見つけて

2、苔が付着していたり、濡れていないか十分確認してください

3、ストックなどで、これから足をかける岩場を確認してください

4、両手でストックを使い、重心を低くしてゆっくり渡る



この事を十分に意識して、渡ってください!!

涼しいから、沢で休んでいこう

気持ちは、よく分かるのですが、
沢で休むことは、危険です。

もし、山の上流地域で一時的な豪雨があった場合、
下流の地域では、急に増水する場合があります。

沢を渡った後は、速やかに高台に移動して下さいね。



※登山の疑問を2分で解決します!!
 登山初心者に役立つ情報が満載です
 無料のトレッキングメルマガのご登録はコチラから
   ↓  ↓  ↓
◎ トレッキングマスターたなかの、楽しい登山はコチラから
(クリックすると新しい窓が開きます)