皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。ごあいさつ

 

私の住む岐阜県大垣市には、毎年、5月に大垣まつりがあります。祭

 

コロナで中止や規模を縮小していましたが、

 

今年は、コロナ以前と同じ5年ぶりの完全開催で、5月11、12日にありました。

 

13両の軕(やま)が出て、約30万人の来場者で街は賑わいました。はっぴ

 

神楽軕(かぐらやま) 大垣まつり2024-神楽軕1

 

大垣まつり2024-神楽軕2

 

菅原軕(すがわらやま) 大垣まつり2024-菅原軕1

 

大垣まつり2024-菅原軕2

 

布袋軕(ほていやま)

大垣まつり2024-布袋軕1

 

大垣まつり2024-布袋軕2

 

榊軕(さかきやま) 大垣まつり2024-榊軕1

 

大垣まつり2024-榊軕2

 

猩々軕(しょうじょうやま) 大垣まつり2024-猩々軕1

 

大垣まつり2024-猩々軕2

 

大黒軕(だいこくやま) 大垣まつり2024-大黒軕1

 

大垣まつり2024-大黒軕2

 

浦嶋軕(うらしまやま) 大垣まつり2024-浦嶋軕1

 

大垣まつり2024-浦嶋軕2

 

軕(やま)の写真は勇壮でしょう。 1両の大きさは、

 

高さ約4~6m、幅約2~3m、長さ約4~6m、重量約1~4トンです。びっくり

 

大垣まつりは、ユネスコ無形文化遺産に登録されたお祭りです。

 

起源は古く1648年で、当時の大垣藩主である戸田氏鉄公が戦国から太平の世になって、

 

護国豊穣願って毎年行うようになったのが祭りの始まりだそうです。はっぴ

 

松竹軕(しょうちくやま) 大垣まつり2024-松竹軕1

 

大垣まつり2024-松竹軕2

 

相生軕(あいおいやま) 大垣まつり2024-相生軕1

 

大垣まつり2024-相生軕2

 

恵比須軕(えびすやま) 大垣まつり2024-恵比寿軕1

 

大垣まつり2024-恵比寿軕2

 

愛宕軕(あたごやま) 大垣まつり2024-愛宕軕1

 

大垣まつり2024-愛宕軕2

 

鯰軕(なまずやま) 大垣まつり2024-鯰軕1

 

大垣まつり2024-鯰軕2

 

玉の井軕(たまのいやま) 大垣まつり2024-玉の井軕1

 

大垣まつり2024-玉の井軕2

 

5月11日試楽(しがく)で、神事・奉芸を動画撮影しました。

 

神事と13両の軕(やま)の奉芸は、全部で3時間近くありましたが、

 

40分のダイジェスト版で、動画は編集してあります。!!

 

↓下の画像をクリックして動画を楽しんでくださいおんぷ

 

 

高画質(←クリック)You Tubeで直接高画質動画が見れます。

 


 

撮影は、OM SYSTEM(オリンパスのカメラ事業が分社)のミラーレス一眼 OM-5 を使用。ハートうさぎ2

 

 

動画を見ていかがでしたか?

大垣まつり紹介したサイトを以下にリンクします。


お大垣まつり/大垣・西美濃観光ポータル「水都旅(すいとりっぷ)」(←クリックリンク)  

 

 

感想など気軽にコメントを、頂けたら嬉しいです。イケてる

 

 

今回はここまでです。またね。バイ!2

 


↓ポチッと応援お願いします

 

↓こちらもポチッと応援お願いします。ごあいさつ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大垣情報へ
にほんブログ村

 

 

魚、自然、田舎、旅をオヤジが撮影 - にほんブログ村

 

 

読者登録してね アメンバー募集中