アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

洗濯、極まる

節約術で「洗濯の仕方」を以前ご紹介したのですが

クーラーの使用が多くなったので、どこかで削減したくて

最近は手洗いにすることが多くなりました。




うちの洗濯機の最低水位は24Lで

手洗いに使用しているバケツが16Lなのですが

洗濯物を8L程度入れて漬け置きします。

なぜ8L程度なのかというと、

それが私が自力で洗える限界なんです。




漬け置きの後、そのままバケツの中に手を突っ込んで

適当に洗い、別のバケツで濯ぎ洗いをしますが、

洗濯機だと
洗いで24L+濯ぎで24L=合わせて48L水を使用しますが

バケツだと
洗いで8L+濯ぎで8L=合わせて16Lしか水を使用しません。

32Lも水が節約できて電気代も節約できるのですドキドキ大




これも専業主婦ならでわの力技なので出来ますが

そろそろ家計の傾き方が放っておけなくなったので

働きに出ようと思っています笑顔

このブログもいつまで出来るかなぁ〜



応援宜しくお願いします
   ☟

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村






この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。