apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

キルトリーダーズ大阪作品展へ

2024-05-09 | 美術展・作品展・手作りイベントなど
今日から大阪産業創造館で開催されている「キルトリーダーズ大阪作品展」へ行ってきました。
その昔(って何年前だったか…?)ほんの少し在籍してた時期もありましたが、幽霊部員のまま退会。
でも、友人が在籍しているので、いつも楽しみに作品展に伺っています。

今回は、ワークショップの受講を申し込んでいたので、その時間より少し早めに行って、先に素敵な作品の数々を見て回りました。

そのあと、バッグ作りのワークショップに。
いつも私が使っているメーカーさんのではないミシンを使うので、ちょっと緊張しましたが、先生の丁寧なご指導もあって、とても楽しく作業できました。
今日の時間内には完成しないので、あとは自宅で〜。
でも、まずは先日から作ってる掛け軸キルトの期限が迫っているので、それが終わってから。
今日教わったことを憶えているうちになるべく早く形にしたいと思います。

今日のランチは、キルト友だち4人で。
産業創造館に行くといつも行ってる「べるまじお」さんでいただきました。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

2泊3日で東京へ、その2〜レトロ建築と庭園と。

2024-05-02 | おでかけ(その他)
この前の記事の続きです。
二夜連続でブルーノートのライブに行った後は、恵比寿に移動して「婁熊東京」さんへ。
ここは、友人が何度も行っていてすっかり顔馴染みのお店で、私も今回が3度目?4度目?です。
いつものコースで、ホワイトジャンボマッシュルームの網焼きやホルモン焼き9種、それにもつ煮込みスープも安定の美味しさでした。

翌日は、レトロ建築好きの私たち、「鳩山会館」へ行こう!と朝から「護国寺」へ向かいました。
こちらは、今放送中の朝ドラ「虎に翼」のロケに使われたところです。
桜井ユキさん演じるお嬢様「桜川涼子さま」の邸宅として登場しました。


お庭のバラは少し咲き始めていましたが、これからが見頃になって、一段とキレイなんだろうな、という感じでした。


午後からは予定が決まっていなかったのだけど、会館に「旧古河庭園」のバラ園のチラシが置いてあったのを見て、そちらへ行ってみよう〜ということに。
ランチを池袋で済ませてから「駒込」へ向かいました。


こちらでも、バラフェスティバルの期間が始まったところでしたが、バラが満開になるのはもう少し先のようでした。


最後は、旧古河庭園の入園とセット券になっていた「六義園」へ。


こちらでは、まだいろいろな種類のツツジがキレイに咲いていました。


このあとは品川に戻って少し休憩してから新幹線で帰途につきました。

この日と前の日に歩いた歩数は、どちらも17000歩を越えていました。
いやー、ホントによく歩きましたよ・・・。スニーカーで行ってて正解でした(笑)


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

2泊3日で東京へ、その1

2024-04-30 | おでかけ(その他)
ブルーノート東京でのライブに行くため、友人たちと2泊3日で出かけていました。

初日は1st.ステージに間に合うように午後の新幹線で品川へ。
余裕かと思われたけど、ホテルに寄る時間がなくて、駅構内のロッカーに荷物を預けて表参道へ向かいました。

ライブは「T-SQUARE〜Memories of Hirotaka Izumi at BlueNote Tokyo」
3年前に急逝した和泉宏隆さんの追悼ライブです。
和泉さん作曲の曲ばかりで構成されたプログラム、とても良かったです。



ブルーノートはコロナ前に行って以来久しぶりでした。

ライブが終わったあとは、私の希望で予約していた「さかなのさけ」さんへ行きました。
こちらは以前は六本木にあって、4年前に高校時代の友人に連れて行ってもらったのですが、その後、いろいろあって今年2月に移転オープンされたばかり。
看板は以前のものをそのまま利用されたそうで、内装も雰囲気も、もちろんお料理のおいしさも以前と変わらない素敵なお店でした。


翌日は朝一番から国立新美術館の「マティス展」へ。




ランチはミッドタウンの中のベトナム料理のお店でいただいて、そこから2日目のライブ前に、根津美術館へ。
いつもブルーノートへ行く時に横を通っているけれど、一度も行ったことがないので、それなら、と行ってみることにしました。


庭園もゆっくり散策できて、国宝だけじゃなく、お庭の杜若も見ることができてとても良かったです。

3日目の観光については次の記事で。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

掛け軸キルトの進捗状況と「親子作品集」

2024-04-25 | パッチワーク
掛け軸風キルトの春バージョンの進捗状況ですが、遅々として進まず、まだノロノロと桜の花びらのアップリケを縫っています。
この前の画像とあまり変わっていないような・・・。

予め下絵はざっくりと書いていますが、あとは行き当たりばったりで花びらを増やしているので、いつまで経ってもアップリケが終わりません〜。
何とか今月中にはアップリケを終えて、そろそろキルティングに取り掛からないと!

             

前回の記事にチラッと書きましたが、先日、実家の父の89歳の誕生日で、実家でささやかにお祝いをしました。
母は88歳、二人とも揃って元気に過ごしてくれていることが本当にありがたく幸せなことです。

今から8年半ほど前になりますが、80歳のお祝いに、父の水彩画の個展を開こうと計画し、私のキルトと一緒にやるなら・・・ということで、ギャラリーを借りて小さな親子展を開きました。
(その時の記事は、2015年ごろの過去記事に少しですが残っています。「親子展」のカテゴリーからもご覧になっていただけます。)

昨年、88歳のお祝いに、前回と同じように第2回親子展をやる?と提案しましたが、いや〜この8年で私の新作があまり増えていないのに、どの口が作品展なんて言ってるの?という感じ・・・
おまけに、前回借りたギャラリーがすごく気に入っていたのに、残念ながら閉めてしまわれたこともあって、替わりに実家から近くてこぢんまりしたギャラリーを探したけれど、なかなか良いところが見つかりません。
第一、父の友人が当然のことながら皆さんご高齢で、なかなかギャラリーまで足を運んでもらえないという状況なので、結局、親子展は断念しました。

でも何か記念になることを・・・と思っていたら、父の発案で、これまでの父の水彩画やスケッチなど全てをまとめて作品集として制作して、親しい人たちに送るのはどうか、ということになりました。
そして、父の希望で、私のキルトも巻末に加えて、「親子作品集」にしたいとのことで、昨年夏頃から制作を始め、今年1月にようやく完成しました。


制作の途中に何度も父とメールでやり取りしながら、父の小さい時のことや昔話で私の知らないことがたくさん出てきて、そういう話も聞けたことがとても興味深かったです。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comments (4)

キルト展へ

2024-04-24 | 美術展・作品展・手作りイベントなど
先日の日曜日、家元純子先生主宰の「キルトアイランド パッチワークキルト展」へ行ってきました。
今回は、ちょうど用事がいろいろ重なっていて、もう行けないかも〜と思っていましたが、ずいぶん前から家元先生の大ファンで、これまでの作品展はほぼ皆勤
何とかして行きたいと思い、最終日に行くと言っていたお友達と会場でゆるく待ち合わせて、伺ってきました。

先生の配色、布使い、センス、もう魅力的過ぎます
次々と湧いてくる先生のアイデアもすごくて、お話を伺っていてもとても楽しく、キルト制作へのパワーがあふれていらっしゃる感じが素敵でした。
もちろん、生徒の皆さんの作品もどれも素晴らしかったです。


帰りに、ちょこっと3人でお茶して、キルト談義。
私も頑張ろう〜って思って帰ってきました。

先週までは何やかんや忙しく、いや、今週も実は忙しいのですが、
お友達のお宅でご馳走になったり〜


お気に入りのお店で久しぶりに夕食会したり〜


実家の父のお誕生日会をしたり〜


・・・って、飲み食いばっかりですね

明日は血液検査があるのに、大丈夫かなぁ〜??


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

「掛け軸風キルト」作りと明日葉の天ぷら

2024-04-16 | パッチワーク
ご近所の桜もすっかり散ってしまいましたが、今、せっせと桜の花びらのアップリケをしています。

というのも、実家の父と参加させてもらっている「美交会」の作品展が今年も5月末から開催されるのですが、それに向けてただいま「掛け軸風キルトの春バージョン」を絶賛制作中なのです。
毎度ギリギリレディーズの私ですが、今年は予定よりも進みが遅く、かなりヤバい感じ・・・。

ちなみに、昨年の美交会には掛け軸風キルトの夏バージョンを作って展示させてもらいました。


これを作った時に、四季の掛け軸風キルトをシリーズで作ろうと思ったのですが、結局そのまま放置して、今に至る・・・、です。
昨年もかなりの大急ぎで制作したものですが、今回の桜の花びらは、この朝顔のアップリケの比じゃありません
もう、ボルチモア並みのアップリケの多さで、我ながらこんなデザインにするんじゃなかったと泣きが入っています。
果たして、間に合うのか〜?!


急に暖かくなって、庭の植物もどんどん成長しています。
お花の写真はまた次回に載せますが、今日は鉢植えの明日葉の画像を。


鉢植えで二株育てていましたが、一株は冬前に枯らしてしまい、残った一株が何とか冬を越して、新芽が出始めました。
せっかくなので、天ぷらにしていただきました。


関東では普通にスーパーに売っていると聞きますが、関西ではあまり見かけません。
その昔、大学でちょこっと明日葉の成分を研究していたことがあるので、何度か食べてみましたが、個人的にはおひたしとか苦くて食べられたものじゃなかったです・・・。
でも、天ぷらにするとサクッと美味しくいただけます。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

お花見 2024〜奈良・又兵衛桜〜

2024-04-05 | おでかけ(その他)
奈良県宇陀市方面へお花見に出かけてきました。

見出しの画像は、樹齢300年くらいというしだれ桜の「又兵衛桜」です。
去年初めて見頃の時期に見に行く事ができて、今年もぜひ!と開花情報をチェックしていました。

昨日は八分咲きという事でしたが、十分見頃で、平日にもかかわらず大勢の観光客で賑わっていました。


曇り空だったのがちょっと残念。


又兵衛桜の近くにも臨時駐車場がありますが、混んでいると聞いたので、今年は近くの道の駅の駐車場に停めて歩いて行きました。
道の駅近くに「宇陀松山重要伝統的建造物保存地区」があって、そのあたりもぶらりと歩いてみました。

久保酒造さん


都司家住宅


森野旧薬園にも寄りたかったのですが、時間がなくて・・・また次の機会にぜひ行きたいです。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

4月のキルトと庭の花便り

2024-04-04 | 日々のあれこれ
玄関横のキルトを掛け替えました。
本当は、2月に"発掘"した「サクラのキルト」を飾るはずでしたが、ミシンが楽しくてちょっと横道にそれ過ぎたまま、まだ完成していません。
それで、過去作のカーブ定規の講習で教わったミシンキルトのミニタペを・・・。

お花は、いつも花瓶に生けたものを入れ替える時に、まだまだ元気なものをオアシスに入れています。
今回は、庭のツバキ(薄桃色)とアネモネ(紫)も一緒に。ちょっと画像ではわかりづらいですが。

急に暖かくなってきたので、庭の花たちも急成長しています。


シバザクラ・・・昨年夏の暑さと周囲のドクダミの侵略に負けて、とても残念なことにたくさん枯らしてしまいましたが、なんとか生き残ったものです。
シンビジューム・・・これまで毎年は咲かなかったのに、去年、今年と連続して咲きました。
モモ・・・木がほとんど成長していないけど、花はつけています。そろそろ一回り大きな植木鉢に植え替えた方がいいのかも。
シャクヤク・・・つぼみがつき始めています。去年は4月10日過ぎに咲いていましたが、今年はもう少し遅いかもしれません。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

昨年夏の旅行先での路面電車

2024-04-01 | 路面電車
新年度になりました。
今年は自治会の役が回ってきたので、先日から総会やら引き継ぎやらバタバタしています。
町内も高齢化していて、自治会に入っているけど役は飛ばしてね、というお家が増えてきて、なんだかあっという間に役が回ってくるような・・・。
そんな中でも、息子たちくらいの年齢の若いご夫婦が引っ越して来られて、自治会に加入してくださるのがとても嬉しい今日このごろ。

さてさて、そんなわけでこの週末は、ミシンもハンドのキルティングもその他作りかけもほとんど進まなくて、今日は過去の旅行先での路面電車の写真をアップしますね。

まずは、昨年夏に富山に行った時のもの。まだブログを復活する前だったので、こちらでは初披露です。
見出し画像は高岡の万葉線。偶然通りかかったドラえもんトラムです。
たまにしか走っていないと思うのですが、時刻表も見ずに最初に見ることができて、とてもラッキーでした。

こちらの赤いトラムも万葉線です。


福井にも路面電車が走っているところがあると知って、帰りにわざわざ高速を降りて、福井でもトラムを見てきました。




路面電車専門の撮り鉄です(笑)

この時は、恒例の金沢へのお墓参りに出かけた翌日だったのですが、ちょうど集中豪雨の翌日でサンダーバードが運休になり、急きょ車で実家の両親も一緒に行ったのでした。
両親は一泊だけで、帰りは無事にサンダーバードで帰りましたが、私たち夫婦は富山に宿を取っていて、その道中も道が通行止めになっていたり大変でしたが、かえって忘れられない思い出になりました。

先月から敦賀まで北陸新幹線が開通したので、サンダーバードで金沢へ行くこともなくなりました。
あ〜、サンダーバードの写真も撮っておけばよかったなぁ・・・。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

ハギレを使ってミシンキルト、その2

2024-03-29 | ミシンを使って
先日のハギレのストリングを使ったファンデーションピーシングの続きです。

レモンスターの菱形8枚を1組にして7組できました。
全部で9組作って、3x3 でタペストリーを作ろうとを考えているのですが、ちょっと飽きてきたので、ここらへんで土台に縫い付けたくなってきました。

出来上がりサイズの菱形にカットして形を整えて、土台布にジグザグミシンで縫い付け、レモンスターが1枚完成したのが見出し画像です。

ちなみに、ミシンキルト講座で作った時のはこちら。


ぺたんこバッグに仕立てる課題だったので、私はピンクのドット柄の生地を使って作りました。

比べてみると、今回縫ったものの方が、ハギレばかりを使ったのでまとまりがないような・・・

           

やっと暖かくなってきて、庭の花もいろいろ咲き始めています。
一昨年植えた、アネモネ


レンギョウ。
これは、実家からもらって植えていたのが、リフォームの時に庭部分も手を入れることになり、仕方なく抜いたものの一部を挿し木したものです。


毎年ほったらかしでも咲いてくれる花ニラ



ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment