髙島祐利奈 (ゆーりん) AKB48 卒業 | 峯岸みなみ(みぃちゃん)愛@starおやじ

髙島祐利奈 (ゆーりん) AKB48 卒業

昨日 ゆーりん(髙島祐利奈)が卒業を発表した



ネットで仲間から間接的に知ったので

…どうして…

って思いが強かった


ショックでショックで…





チーム4に戻って来てくれた時は

心から嬉しくて…ほんとに泣いた



だからよけいに「なんで?」って思いがあった…


夢をあきらめるのか?

応援は届かなかったか?

疲れてしまったのか?

etc…



でも今は理解できました


それは以下の”ひげググ”を読んで

(ひげググとはAKB48支配人 湯浅洋のGoogle+)


------------------------

本日のチーム4公演で、
髙島 祐利奈が卒業を発表しました。

本人はすごく悩んだと思います。
だから、出した答えに対して、
全力で応援したいと思います。

以下本人の気持ちです。

純粋に心理学を勉強して臨床心理士とかになって
人の役に立つ人になりたいです。


いま、15期とかで私に相談してくれる子にもっともっとしっかり答えられるようになりたいと、思いました。


AKBと両立できるかどうかも考えました。でも多分今の私には今までの知識がなさすぎて
空き時間に勉強するだけじゃ間に合わないし、どうせ行くなら少しでも上の大学を狙いたいと思います。


私は将来芸能人になりたいとかアイドルでいたいとか、
そういう風に思っていた時期もありましたけど、
今はそういうところにいて悩んでいる人を見て、そういう人を助ける側になりたい、と思いました。



新しい道で頑張って欲しいです。
最後まで、高島の応援宜しくお願い致します。


---------------------------------------


2014//2/24 大組閣

AKBのドキュメンタリー映画をみた人は

あのときのゆいりーを目にしただろう




2014/2/27 大組閣での移籍を辞退

その時の言葉

------------------------

私は16歳の高校一年生。
全日制の学校に通っています。今の学校に入るのは私にとって簡単なことではありませんでした。
なので私は自分でも今の学校をどうすればいいかわかりませんでした。

------------------------



大組閣の後、ゆーりんは変わった

グイグイいくのでなく聞くようになった

そして私の知っている中では

よく みーおん(向井地美音)の相談にのっている

「大人になったなぁ」って思っていました



ひげググ読んで思いました


夢を捨てたのではなく

自分の本当の夢に気がついた

だから全力で取り組みたい



私はそう感じた


これはその夢を応援するしかないですね




ゆーりんの卒業発表の時

みぃちゃんは居なかった


あっちゃん

ゆうこ

それぞれの卒業発表時に居たみぃちゃん


そりゃ寂しいでしょうね


でもこの二人は芸能界へ旅立つもの

AKBの延長上とはっきり解る夢


ゆーりんは全く違う方向と思われるかもしれない


たとえ みぃちゃんは思っていなくても



ゆーりんからすれば

みぃちゃんは偉大なAKB1期生

一緒に昇格して芸能界を目指した仲間


だからこそ

みぃちゃんがいない日の発表だと思う


子供の時から成りたかった夢

どんなに強く決心していても

みぃちゃんに会ったら

もうちょっと両立頑張ろうって思うと思う



でも ゆーりんは1点集中に決めたんですね

だからこその決断だと思います




ゆーりんに言葉が届くなら言っておきたい


「間に合わない」,「上の大学を狙う」

この表現が気になるから…


社会で大事なのは

「どこの大学を卒業したか」ではなく

「今まで何をしてきたか」だよ



人を助ける為に基礎勉強を学び

人を助ける為にどんな思いと努力をしたか



大学に行ってもメンバーとの交流は続けて

心理学の勉強の研究を重ねて

「AKB48のアイドルの苦悩」をテーマに

発表してほしい



髙島祐利奈 頑張れ!